[過去ログ] 靖国の背景を考える★128 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2011/10/06(木)17:11 ID:TApHsg9N(1/8) AAS
日本国民自身が裁判やっても厳しいことになった、と保守派の学者にさえいわれたような手合いばかりだからな。
満州事変組みたいな元凶どもは、本当なら日本軍刑法で普通に銃殺だろ。
964
(2): 2011/10/06(木)17:13 ID:TApHsg9N(2/8) AAS
>>962
それこそ後付の捏造だがw

大陸での軍の暴走を追認した結果、どんどん戦線が拡大して収拾つかなくなった。
そして貿易さえ支障が出て、資源さえ売ってもらえなくなりかけた。
だから仕方なく資源地帯分捕りにでた、という情けない話なのが実相。
窮してから強盗に入ったわけで、解放云々は戦争がはじまってから「戦争には大義がいるから」と後付したもの。
生存権云々も、違法暴走追認しなければ普通に貿易でまかなえてたこと。
965: 2011/10/06(木)17:16 ID:BCzafOPw(3/10) AAS
日本が中国を荒らしまわるのは日本の勝手であるが、
日本への原料や工作機械の輸入を止めるのは反則行為だと
主張があります。国際社会のルールを無視し、
自国のことしか考えないで他国の市場までも荒らそうとする国家に、
自国の石油や援助を与えるかどうかなんてそれこそアメリカの
勝手だというのにね。
966
(2): 2011/10/06(木)17:18 ID:NaEtkAkq(3/10) AAS
>>964
後付ではなく鬼畜米英、大東亜共栄圏や八紘一宇は戦争のスローガンだろw

>違法暴走追認しなければ普通に貿易でまかなえてたこと。
左翼お花畑だなぁw蒋介石を利用して日本の権益侵害していたような連中なのに
貿易でまかなえた補償なんてどこにもないよw
967: 2011/10/06(木)17:18 ID:xg8rT+rf(3/6) AAS
経済制裁は宣戦布告と変わらないという認識を示したのは当時のアメリカ国務長官だけどな。
968: 2011/10/06(木)17:21 ID:BCzafOPw(4/10) AAS
>>966
>後付ではなく鬼畜米英、大東亜共栄圏や八紘一宇は戦争のスローガンだろw
後付でしょう?宣戦布告に
大東亜共栄圏や八紘一宇なんて一言も書かれていないんじゃないですか?
969
(1): 2011/10/06(木)17:21 ID:TApHsg9N(3/8) AAS
>>966
はいはい、具体性無い罵倒をいくらやっても妄想じゃ現実は左右できんよw

列強グループの中にはいって、アジア利権分割の一員になってたのは日本自身じゃねーか。
それが身内の暴走で列強グループからさえ忌避された結果。
970
(1): ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc 2011/10/06(木)17:22 ID:gg4/QLSx(6/11) AAS
>>964
自分の主張に反する部分があったからダメという論理なら、フランス革命もダメと言わなきゃだな。
人権を掲げながらギロチンで多くの人を殺したんだから。
971
(2): 2011/10/06(木)17:23 ID:BCzafOPw(5/10) AAS
そもそも、当時の日本は欧米、特にアメリカ無しではやっていけない国でした。
言い換えれば戦前の日本はアメリカに生かされている状態といっても過言じゃありません。
物資のみならず、科学技術にいたるまで、あらゆる分野で全面的に依存していたのにかかわらず、
その事実を黙殺して国際社会を敵に回し、挙句の果てが経済制裁を受け、
その後の真珠湾攻撃です。

結局のところ、古今東西三等国家の屈折した感情なんてみんな一緒だということですね。
あまつさえ、国際社会に台頭してきた日本が目障りになってきた同国は、
日本をつぶそうと画策したなどという陰謀論を主張する人たちまで現れる始末です。
日本をつぶしたかった?

そんなのやろうと思えば、アキレス腱をすべて握っていたわけですから
省1
972: 2011/10/06(木)17:24 ID:xg8rT+rf(4/6) AAS
ちなみに、アメリカが戦争を厭わないような対日強硬の路線に大きく傾いたのは中国の存在ではなく、
危機的状況にあったソ連に対し、参戦の素振りを見せたことは、アメリカの外交史家であるウオルト・ハイリンスクが指摘してる。
973: 2011/10/06(木)17:24 ID:TApHsg9N(4/8) AAS
>>970
>自分の主張に反する部分があるなら

こんなこと誰もいってないが。
いくら苦しいからって、たとえにもなってないこと持ち出されてもねぇwww

つまりアジア解放を言いながら、白人よりひどい(ミャンマーの国定教科書とかの記載)ことをやらかした日本は駄目、といいたいの?w
974
(1): 2011/10/06(木)17:24 ID:NaEtkAkq(4/10) AAS
>>969
アジア利権分割の一員だ?
どちらかというと安全保障のための抑止力確保のためじゃねーの。
第一次大戦以降のワシントン体制などが日本に安全安心を補償しなかった結果の衝突だね。
975: 2011/10/06(木)17:25 ID:xg8rT+rf(5/6) AAS
× 参戦の素振りを見せたことは
○ 関東軍演習によって参戦の素振りを見せたことにあると、
976: 2011/10/06(木)17:25 ID:BCzafOPw(6/10) AAS
60年の歳月がたってみると、彼らはアジア解放のために立ち上がった栄光の軍隊
だとかいう人たちが現れるのですよ?(笑)

まあ、まだかつての日本の愚かな行いに対してささいな慰めになるのが、
いま現在においてもリアルで似たようなことを行ってる一部の国々(地上の楽園など)
が存在するということでしょうかね?

自分たちが憎んでいるアメリカや日本との付き合いが、ある日突然なくなったらどうなるのでしょう?
自国を援助してくれる国とはもっと友好的な関係を築いてもらいたいものです。
あまつさえミサイルで脅したりとか・・・・

彼らにももう少し、日本の正しい歴史を学んでもらって、反面教師とすべきでしょう。
自分たちも日本みたいな道をたどりたくなければ。
977
(1): 2011/10/06(木)17:25 ID:TApHsg9N(5/8) AAS
>>974
いつ、関東軍が政府も天皇も無視して勝手に暴発した行為が、安全の保障になったんだよw
むしろこれが日本を脅かした爆弾じゃねえか。自爆的な。
脊髄反射しかしてない? もしかしてwwwww
978
(2): 2011/10/06(木)17:26 ID:NaEtkAkq(5/10) AAS
>>971
>いつでも赤子の手をひねるごとく簡単にできたのですよ。
そうだね。そうならないように座して死を待つより撃ってでた。頼もしい話じゃないかw
979
(1): 2011/10/06(木)17:27 ID:TApHsg9N(6/8) AAS
>>978
頼もしい??? 国家を滅亡させた自滅自爆が?
しかも身内の暴発を庇い続けた結果の?

なんだ、日本の自爆を喜ぶ反日かw
980
(2): 2011/10/06(木)17:27 ID:NaEtkAkq(6/10) AAS
>>977
満州での特殊権益の侵害はリットン調査団でも証明されていたと思うけどな
981
(1): 2011/10/06(木)17:28 ID:BCzafOPw(7/10) AAS
>>978
そうだね。マッカーサーはこのような日本人の稚拙さや幼児性を評してこのようにいいました。
『日本人の精神年齢は12歳である』と。
まさに反抗期真っ盛りの子供であるというわけです。

しかし、まさかさしものアメリカも、すこし自分の立場を日本にわきまえさせようとしたら、突然キレて、後援者である自分を
背後から金属バットで殴りつけるとは予想してはいなかったようですね。
982: 2011/10/06(木)17:29 ID:TApHsg9N(7/8) AAS
>>980
そのリットン調査団では日本軍の行為は特殊権益を前提とするとしても不法だってことになったけどな。
そしてその報告書を蹴って認めなかったのは日本自身ですが何か?
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s