[過去ログ] 靖国の背景を考える★129 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc 2011/10/06(木)23:15 ID:gg4/QLSx(6/6) BE AAS
>>53
どうでもいい。
おれたちは、おれたちの信じる正義に殉じるだけ。
そうでなくては独立国である意味がない。
そんなにアメリカ様が好きなら、アメリカ様に併合して貰えや。
奴隷乙!
55(1): 2011/10/06(木)23:17 ID:xg8rT+rf(10/19) AAS
>>53
>アメリカが「侵略」という言葉に対して賛成をした事をどう解釈しますか?
中立法の適用がなかった以上、”侵略戦争”といったより明確な態度表明をした訳ではないと思います。
>って、何をいいたいのですか?言葉遊びではなくはっきりと言ってください。
国家は最高の独立性を有する主権を抱える存在です。故に解釈が対立する場合は、
国際法上は、お互いが平等の立場で解釈が対立するだけです。
56: ( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR 2011/10/06(木)23:18 ID:xRXi7UWH(4/9) AAS
アメリカの中立法は武器の援助をすることではなく、武器輸出を禁止した法律。
シナ事変時には日本に対して中立法を適用するべきか検討したがとりやめている。
中立法についてはアメリカより日本の方が心配していた。だから宣戦布告しなかった。
57(2): 2011/10/06(木)23:20 ID:zOVAUdd1(3/4) AAS
>>53
>アメリカが「侵略」という言葉に対して賛成をした事をどう解釈しますか?
それは日中戦争に対するもので、満州国に対するものではない。
言い換えれば、満州国に関してはアメリカは容認していたってこと。
58: 2011/10/06(木)23:21 ID:xg8rT+rf(11/19) AAS
戦争状態を明確にして困るのは、なにも日本だけでなく中国に対し援助していたアメリカやその援助を受け取る中国も同じでした。
59(1): ( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR 2011/10/06(木)23:23 ID:xRXi7UWH(5/9) AAS
アメリカが中立法適用を見送ったのは明らかな戦争行為であり、日本の主権侵害があるものの
適用すれば中華民国に対する軍事援助ができなくなるからだよw
別に中立法は侵略戦争であるかどうかは関係なく内乱でも適用する規定があったんだから。
60(1): 2011/10/06(木)23:25 ID:xg8rT+rf(12/19) AAS
>>57
>満州国に関してはアメリカは容認していたってこと。
確かに。軍部は別として、戦前の日本の外務省は親英米派であり、満州について門戸解放政策をアメリカに示すことによって、
国際連盟脱退によって生まれた日米の亀裂は修復の方向に働いて位だからな。
そうした親英米路線は、軍部主導によるナチズムへの接近で壊れることになるけどな。
61(1): 2011/10/06(木)23:26 ID:xg8rT+rf(13/19) AAS
>>59
>アメリカが中立法適用を見送ったのは明らかな戦争行為であり
中立法の適用は、戦争行為にある当事国に対してです。
よって、戦争行為でありながら適用を見送ったとするのは矛盾の類です。
62: ( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR 2011/10/06(木)23:30 ID:xRXi7UWH(6/9) AAS
矛盾はしてねえよな。
日本も中国も戦争であることを宣言してなかったんだから。
日本だって中立法は気にしていたから宣戦布告もしなかったし、
公式にシナ「事変」と呼称したワケだ。
すご〜く合理性があるわなw
63: 2011/10/06(木)23:32 ID:zOVAUdd1(4/4) AAS
>>60
日中戦争の泥沼化はマスコミと政府にその責任がある。
陸軍は不拡大・日中和平を主張していた。
64(1): 2011/10/06(木)23:32 ID:BCzafOPw(12/20) AAS
>>55
>、”侵略戦争”といったより明確な態度表明をした訳ではないと思います
文言にははっきりと「侵略」と書かれています。
アメリカもこれに連名で賛同している以上、
明確な態度表明をした訳ではないというのは苦しい弁明だと思いますが?
>>55
そうであれば、カワイイ氏が言ったように、
中華民国にもアメリカにも解釈権はあるということですね。
であれば、それは各国が勝手に判断するのではなく、
事後的に国際法廷や国際会議で判定を受けるべき問題であると、
省1
65(1): 2011/10/06(木)23:34 ID:xg8rT+rf(14/19) AAS
>>61
>矛盾はしてねえよな。
矛盾いしてるよ。中立法は戦争状態にある当事国に対する援助を禁止するものだった。
故に、「アメリカが中立法適用を見送ったのは明らかな戦争行為であり」ではなく、
中立法適用を見送ったのは、公式見解的には戦争状態にないからしたもの。
66(1): 2011/10/06(木)23:36 ID:BCzafOPw(13/20) AAS
>>57
>満州国に関してはアメリカは容認していたってこと。
容認していないからこそ、アメリカは
国連での投票で反対票を投じているんだが。
67(1): 2011/10/06(木)23:39 ID:nDUQLb2P(1/4) AAS
>>66
国連に加盟してないアメリカに
投票権があるわけないw
68: ( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR 2011/10/06(木)23:39 ID:xRXi7UWH(7/9) AAS
いやいやいやw
当事国が戦争状態だと宣言しなければ中立法は適用できなかったんだよ。
そして、最終的には大統領が戦争状態であることを確認して適用する。
国際政治上の判断とはいえ整合性はあるよなw
そんなだから日本も中立法発動されちゃ困るワケで、現実としては戦争でありながら
シナ「事変」と公式に呼称したんだから。
69(1): 2011/10/06(木)23:40 ID:xg8rT+rf(15/19) AAS
>>64
>明確な態度表明をした訳ではないというのは苦しい弁明だと思いますが?
現代の法治国家に住む人間からすれば、そうした恣意性の範疇が容認されるのが国際法なんですよ。
>であれば、それは各国が勝手に判断するのではなく、
それは君とオッペンハイムと君の希望でしかしない。
現在でも国際法の解釈は、一次的には国家にある。
国際司法裁判所の結論にしても、意見勧告にすぎないし、それを受託した安保理決議にしても、
優先的な解釈権を認めてる訳ではなく、飽くまでも相手が受託することによって発生する関係である。
70(2): 2011/10/06(木)23:41 ID:xg8rT+rf(16/19) AAS
>当事国が戦争状態だと宣言しなければ中立法は適用できなかったんだよ。
違うよ。「大統領が戦争状態にある国が存在していること、または内乱状態にある国が存在していることを宣言した場合」です。
外部リンク:ja.wikipedia.org
71(2): 2011/10/06(木)23:42 ID:BCzafOPw(14/20) AAS
>>67
残念ながら9ヶ国条約があるから発言権はあるし、
そもそも不承認主義はアメリカが出した案だがw
72: 2011/10/06(木)23:44 ID:xg8rT+rf(17/19) AAS
カワイイって、戦前のアメリカ外交について何も知らないですね。
だから、一方的に日本を批判する眼差しか持てないじゃないですか?
73(1): 2011/10/06(木)23:44 ID:nDUQLb2P(2/4) AAS
>>71
それで国連に加盟してないアメリカが
国連の決議に投票できるのかい?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 928 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s