[過去ログ] ★世紀のバカ首相 菅直人(カンガンス)part9 (890レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 2016/03/12(土)04:26 ID:gTYWcJkU(1) AAS
菅政権が原発事故直後に
「炉心溶融とメルトダウンは会見で使うな」と通達を出していた。
       
保安院・中村審議官の会見で
「 燃料の溶融が始まってて深刻な事態とみていい 」と発言したのを
民主党政権が「まず菅総理に連絡しろ」と問題視して会見から外された。

同時期の東電内では既にメルトダウンありきの会議がされてたが
官邸側が「会見で炉心溶融とメルトダウンは使うな」と通達を出したので禁句・タブーになった・・・

枝野インタビュー
「通達の出元は私じゃない。てか、メルトダウンを示す情報自体なかったし。」
省3
787: 2016/03/12(土)10:19 ID:1T5m6o/q(1) AAS
民主主義政治の目的は人々を平和で豊かで幸せに導くことです。
民主主義=主権在民、
民主主義≠多数決、
多数決=多数決主義、
民主主義≠資本主義、
資本主義=金持主義、
独裁政治≠社会主義、
独裁政治=独裁主義、
民主主義=社会主義。
共産主義の国でも多数決で国の意思を決定しています。
省4
788: 2016/03/15(火)20:38 ID:bDLbMpQ6(1) AAS
>>785
原発事故を引き起こしたのが菅チョクトであり、スピーディ情報を隠ぺいして多くの国民にしなくてもいい
放射能被曝をさせたのも民主党政権である。なんか反論ある?
789: 2016/03/16(水)00:53 ID:pu8DNfii(1) AAS
あるわけないだろ!
事実なんだから。
790: 2016/03/16(水)01:32 ID:IyrVtLcv(1) AAS
“平成の尾崎秀実”田久保忠衛の怖ろしい正体
外部リンク:nakagawayatsuhiro.hatenablog.com

筑波大学名誉教授  中 川 八 洋

「対ロ政策を考える会」のメンバー十名のうち、七名は名うてのロシアKGB工作員。
末次一郎/袴田茂樹/飯田健一/佐瀬昌盛/澤英武/田久保忠衛/吹浦忠正である(注4)。
この七名が、別のロシアKGB工作員群を罵っている様を、「日本全体がロシア工作員ばかりになっている」と、
祖国の暗澹たる惨状を憂慮せず、アンパンマンがバイキンマンをやっつけているとばかり、前者に拍手するアホ馬鹿の痴れ者たちが、日本では多い。

例えば、不潔感が漂うエロスが売り物の“論壇の壇蜜”櫻井よしこであり、無知を恥じない烏合のクズ人間が集まる日本会議である。

佐瀬も袴田も共産主義者であることは、専門家や「業界」ではバレバレ。
だから、れっきとした「保守」は、佐瀬や袴田とは僅かも交流を持たないし、口もきかない。
省1
791
(1): 2016/03/16(水)11:46 ID:911Q/utW(1) AAS
民主主義の目的は国民を豊かで平和で幸せに導くことです。
では国民をどうすれば豊かで幸せに導けるか?
01.毎日ひとりあたり100ドル分の円を世界中の人に配ること。
02.税金を廃止すること。
03.国家並びに地方財政は無限にお金の銀行振り込みで支払いのできる装置を使うこと。
04.会社並びに個人経営に無限に銀行振り込みでお金を支払う事の出来る装置を与えること。
05.円安になればプラスの銀行残高に限り円安になった額の10倍額面を増やすこと。
06.年金と生活保護は廃止して年金積立金を返却すること。
07.参議院を廃止し衆議院で可決した法案は直接国民投票で決めること。
08.国民投票の賛同には有効投票数の60%以上必要とすること。
省14
792: 2016/03/17(木)01:11 ID:AYE1sbhP(1) AAS
>>791
>国民全員が豊かで平和で安全で幸せに暮らせる社会が民主主義政治の世界です。

なんかカルト宗教のプロパガンダみたいだなw
北朝鮮もそんな宣伝してるし。
793: 2016/03/17(木)10:16 ID:TH/3dJkU(1) AAS
「菅直人氏はマッカーサー気取り」 元原子力安全委員長・班目氏が描く「マンガ」がスゴイ
外部リンク[htm]:news.nifty.com
794: 2016/03/18(金)20:58 ID:OSX0FWpx(1) AAS
完全に内政干渉だ!ミンスの甘やかし政策のせいで韓国はここまで増長している。

2016.3.18 19:25更新
【教科書検定】
「非常に嘆かわしい…即刻、是正求める」 韓国外務省が非難の声明

外部リンク[html]:www.sankei.com
795: 2016/03/21(月)20:26 ID:xc9TItOx(1) AAS
菅チョクト政権の弊害は未だに続いているわけだ。
796
(2): 2016/03/21(月)22:41 ID:Midlyhf6(1) AAS
たしかに、自民党政府は、2005年にIAEA勧告で福島原発の候補危険勧告を受けたのでごじゃいます。

しかし、当時の官房長官安倍晋三は勧告を無視をしたのでごじゃいます。

なぜなら、自民党は官僚に頭があがらない。自民党の政治家はいつも官僚の書いてくれた答弁書を読んでいるのでごじゃいます。

それを官僚が書いてくれなくなったら、ほんとに恐ろしいのでごじゃいます。

確かに、津波で全電源が失われる原発を存続させたのは自民党だし、
省2
797: 2016/03/25(金)02:11 ID:cluS+LR5(1/3) AAS
>>796
 「あんな人(菅直人氏)を総理にしたから天罰が当たったのではないか」。東日本大震災発生当時、
原子力安全委員長だった班目春樹氏が8日のフジテレビ番組でこう語ったことが、巷(ちまた)で話題を呼んでいる。
菅氏は平成16年10月に愛媛、高知両県などで台風が甚大な被害をもたらし、直後に新潟県中越地震が発生して10万人以上の避難者が出たとき、
ホームページに記していた。「あい続く天災をストップさせるには、昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」。
自然災害や被災者の受難ですら、躊躇(ちゅうちょ)なく党利党略に結びつけている。私が23年4月、
全村避難を強いられた福島県飯舘(いいたて)村を訪ねた際、村役場の菅野典雄村長室に毎日新聞のコラムのコピーが大量に積まれていたのを思い出す。
菅氏が国会で「あなたには心がない」と指摘された件に関する記事だった
この年12月、再び話を聞いた菅野村長は、菅氏の四国霊場八十八カ所巡り再開に憤っていた。
「菅さんよ、首相を終えたならお遍路じゃなく、被災地の仮設住宅を歩くのが普通じゃないか」。にもかかわらず、
省3
798: 2016/03/25(金)02:31 ID:cluS+LR5(2/3) AAS
2016.2.17

菅直人元首相、鮮やかなブーメラン 菅政権で言及の電波停止を「安倍政権は憲法違反」 「独裁」批判も自身はかつて容認

民主党の菅直人元首相は16日のブログで、放送局が政治的公平性を欠く放送法違反を繰り返した場合の
「電波停止」の可能性に高市早苗総務相が触れたことに関し、安倍晋三政権に対して「憲法21条の国民の知る権利を侵害し、
憲法に違反している」と批判した。
安倍首相を「独裁」とも糾弾した菅氏だが、菅政権時代にも政府見解として電波停止の可能性に言及し、
菅氏自身も「独裁」を肯定する発言をしていただけに、ブーメランのような批判となった。

外部リンク[html]:www.sankei.com
799: 2016/03/25(金)02:33 ID:cluS+LR5(3/3) AAS
2016.3.10
原発事故「班目マンガ」の衝撃 拒絶反応から顔の描けない登場人物って… 当然あの人!?

【阿比留瑠比の極言御免】 .

. 一読、ここまで赤裸々に実態を明かしていいのかと衝撃を受けた。
原子力安全委員長として平成23年3月11日の東電福島第1原発事故対応にかかわった班目春樹氏が、
インターネット上で公開している自作マンガのことである。
事故当時の菅直人首相をはじめ官邸政治家らの無責任で場当たり的な言動が、班目氏の目に映ったまま実に率直に描かれている

外部リンク[html]:www.sankei.com
800: 2016/03/27(日)20:07 ID:fZd5eWQz(1) AAS
>>796
2016.3.27
【民進党結党】
民進党「期待しない」67%も…支持率8%、両党合計分を下回る 世論調査

共同通信社が26、27両日に実施した全国電話世論調査によると、
民主党と維新の党の合流新党「民進党」について「期待しない」との回答は67.8%で、
「期待する」の26.1%を大きく上回った。
政党支持率も8.0%にとどまり、2月の前回調査で民主党と維新の党が得た支持率を合計した10.5%を下回った。

外部リンク[html]:www.sankei.com
801
(2): 2016/03/27(日)21:07 ID:lldb+g3H(1) AAS
自民党は、かつての自民党ではない。

自民党は自民党自身の、原発事故・中朝外交・財政破綻をまねいた過去の政策の失敗を認めようとせず、

自民党の政策の失敗の責任を、すべて反自民勢力のせいにし、誹謗中傷・嘘八百を並べるだけの

中国・朝鮮と似た、薄汚いゲス政党に成り下がった。

清濁併せのむ、野党にも配慮できる度量の大きい田中角栄のような政治家は、もはや自民党にはいない。
省5
802: 2016/03/28(月)00:36 ID:6yR3X2cD(1) AAS
>>801
>清濁併せのむ、野党にも配慮できる度量の大きい田中角栄のような政治家は、もはや自民党にはいない。

おいチョンw
そんな政治家は民主党を始めとした野党のどの政党にもいないぞ。
民主党政権の時を思い出してみよ。
なんでも自民党批判に結び付けて批判するネタこさえてるお前は薄汚いゲスではないのか?
803: 2016/03/29(火)02:56 ID:ph13UVGR(1) AAS
>>801
寛容さなどは国家・民族・宗教の対立に何の解決にならないことが証明されたからな。
世界的な流れだろ。

2016.3.23 17:01更新
【ベルギー同時テロ】
米大統領選候補トランプ氏「水責め以上の拷問」主張 容疑者尋問、強力な手法を訴え
. ブリュッセルでの同時テロを受け、国家安全保障について講演したドナルド・トランプ氏

 【ワシントン=加納宏幸】米大統領選の共和党候補指名争いで首位の不動産王、ドナルド・トランプ氏(69)は22日、
ベルギー・ブリュッセルでの同時テロを受け、テロ容疑者の尋問に関し、「法が拡大されれば水責め以上のことをやるつもりだ」と述べ、
情報を引き出すには拷問もやむを得ないと主張した。米NBCテレビに語った。
省5
804: 2016/03/30(水)14:40 ID:vONT1wBu(1) AAS
菅直人元首相、鮮やかなブーメラン 菅政権で言及の電波停止を「安倍政権は憲法違反」 「独裁」批判も自身はかつて容認

民主党の菅直人元首相は16日のブログで、放送局が政治的公平性を欠く放送法違反を繰り返した場合の
「電波停止」の可能性に高市早苗総務相が触れたことに関し、安倍晋三政権に対して「憲法21条の国民の知る権利を侵害し、
憲法に違反している」と批判した。
安倍首相を「独裁」とも糾弾した菅氏だが、菅政権時代にも政府見解として電波停止の可能性に言及し、
菅氏自身も「独裁」を肯定する発言をしていただけに、ブーメランのような批判となった。

外部リンク[html]:www.sankei.com
805: 2016/04/01(金)15:44 ID:I+XNXtTp(1) AAS
民主主義の目的は国民を豊かで平和で幸せに導くことです。
では国民をどうすれば豊かで幸せに導けるか?
1.毎日ひとりあたり50ドル分の円を10歳以上の国民に配ること。
2.税金を廃止すること。
3.国家並びに地方財政は必要な額だけいつでもお金を銀行振り込みできる装置を使うこと。
4.年金と生活保護は廃止して年金積立金を返却すること。
5.参議院を廃止し衆議院で可決した法案の可否を参議院の代わりに直接国民投票で決めること。
6.国民投票の賛同には投票数の60%以上必要とすること。
7.国民投票で可決されなかった法案は廃案とし3年間は再審議しないこと。
8.国民が法案を提案してその法案をまず衆議院で審議すること。
省10
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*