[過去ログ] ☆竹中平蔵(パソナ)の逆襲・政策議論 (849レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: 2015/11/07(土)07:15 ID:sfKktEHL(1) AAS
解雇規制を緩和したら正社員が増えた(イタリア)!日本はどうなる?

イタリアでは解雇規制を緩和したら正社員が増えたというデータがでました。日本も近年は経営者に対して「足を引っ張る法律」が多いと話題になってきています。日本も解雇規制を緩和をすることで正社員は増えるのでしょうか?

・「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」

・「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加

・日本の解雇規制の問題
省4
745: 2015/11/08(日)11:52 ID:d0EJY8mX(1) AAS
そりゃあ増えるだろう
いつでも首切れるなら非正規と変わらないんだから
そんなことする前に正規と非正規の均等待遇の方が先だろ
746: 2015/11/29(日)20:20 ID:4DGjpQap(1) AAS
画像リンク[jpg]:b-bunshun.ismcdn.jp
747: 2015/12/12(土)11:56 ID:vuHYfzXt(1) AAS
ケケ中がテレ東に出ている

まだこんなん奴を使うTV局があるなんて!?
748: 2015/12/12(土)14:18 ID:ODGxmVFM(1) AAS
政治の目的は人々を幸せに平和にそして金持ちに導くことです。
それが政治家の存在意義です。
749: 2015/12/26(土)17:49 ID:OYLi3E5G(1) AAS
悪人のための時効制度は正なき法。
悪人のための法は法にあらず。
時効制度の廃止を!!
750: 2016/01/01(金)18:05 ID:lGnCj7Zd(1) AAS
次はフィンテックに目を付けたか
751: 2016/01/23(土)20:14 ID:k90p63N2(1) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
竹中どころじゃなくなるね
752: 2016/02/06(土)14:07 ID:B6f5HvR/(1) AAS
【NET TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2016/02/04

動画リンク[YouTube]
753: 2016/02/06(土)18:11 ID:j1fGLUeR(1) AAS
久しぶりに同窓会をしたんだけど話題は竹中の悪口がほとんど
754: 2016/02/17(水)05:11 ID:qfP6uTPK(1) AAS
安倍の嘘まとめ
動画リンク[YouTube]
755: 2016/02/17(水)12:08 ID:vkBKKPSq(1) AAS
パソナロクな会社でない事は確か。
こんな国賊売国奴な竹中に税金を使わせる事は許されない事!
756: 2016/02/17(水)15:18 ID:hVAsTIwW(1) AAS
AA省
757: 2016/02/17(水)15:27 ID:wdBp97Ka(1) AAS
影の支配者が動き出した。
一般に国の特産品はお金である。
国にはお金を発行する権利がある。
しかし日本の仕組みはお金の発行権は日銀が握っている。
お金の発行権を持っている組織が実質的な支配者である。
この影の支配者が支配を開始しだした。
国民には日本政府には膨大な赤字国債があることを盾に取り
国民の不安を煽り税金という形で、
国民から金を巻き上げようとしている。
どの国も国はお金の発行権を持っているから、
省13
758: 2016/02/22(月)22:56 ID:iLf5EtMX(1) AAS
正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保
2016/2/17 0:32日本経済新聞 電子版

 正社員の数が8年ぶりに増加に転じた。総務省が16日に発表した2015年の労働力調査によると、正社員数は前年比26万人増の3304万人になった。新たに働き始める女性や高齢者が増えたほか、パートやアルバイトから正社員に職種転換する例も目立つ。
非正規中心だった企業の採用姿勢に変化が出てきた格好だ。雇用は改善してきたが、賃金や消費への波及は依然鈍いままだ。

 雇用者数は5284万人と同44万人増えた。増加…

外部リンク:www.nikkei.com
759: 2016/02/23(火)00:17 ID:LFzlGJrl(1) AAS
【経済】「ローパー」社員に退職勧奨 人材会社がノウハウ©2ch.net
2chスレ:newsplus

【経済】派遣会社がリストラを支援しリストラされた社員を自らの顧客化→更に国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
760: 2016/02/23(火)11:40 ID:5E/lJ+Vr(1) AAS
政治とは国民を平和で豊かで幸せに導くこと。
国民を不幸に導く政治家は悪魔。
経済に自由を与えると不況が起きる。
人ではない経済には自由はいらない。
国は国からベーシックインカムとして、
日本が数々の戦争遂行責任を取る意味合いも込めて、
世界中の人々に毎日50ドル分の円を支払うようにしよう。
国の特産品はお金、国は幾らでもお金を発行できる。
国は紙幣や貨幣を造らなくってもお金を発行できる。
その方法は銀行振り込みで必要な額面だけを、
省10
761: 2016/02/23(火)15:31 ID:dWkGNZw6(1/2) AAS
残業代ゼロにする→企業の経営者が自民党を支持する。

正社員廃止にして派遣社員だけにする。→パソナが安倍に献金。

戦争や派兵→軍事会社が安倍に献金

日本を良くする為ではなく安倍に金が行くようにするのが今の政治の目的。
762: 2016/02/23(火)15:38 ID:dWkGNZw6(2/2) AAS
派兵はアメリカのゴキゲン取りだった。訂正
763: 2016/02/23(火)17:54 ID:hyY04VQE(1) AAS
在日米軍が元凶だと言いたい!

米軍が駐留する西側先進国は出生率が低い!暗殺やり放題なので、内政干渉・国家弱体化し放題と推測!駐留米軍万人(出生率)
ドイツ7(1.38)日本4(1.43)イタリア1(1.43)韓国4(1.19)よって日本政府の政策はもはやアメリカ要求のコピペ!
アーミテージレポート、ロバートフェルドマン。米軍には帰って頂き、日本はSLBMで守ればいいと思います!

経済政策については、男性正社員を増やさずにどうやって婚姻率・出生率を上げるというのでしょうか?規模も大事でデフレ
ギャップを埋めるには1千万人位は必要でしょう。人件費負担が10兆円増しますが、企業には380兆円の内部留保がある
ため38年は払えるはずです。政府の財政も使えば手はいくらでもあります。国民を貧困にして減らしまくる経済政策は勘弁
してほしいです。「男性正社員を1千万人位増やす」はやはり米国からNGワードにでもされているのではないでしょうか。
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s