[過去ログ] ☆竹中平蔵(パソナ)の逆襲・政策議論 (849レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): 2013/01/08(火)22:47:55.89 ID:4tIBl9gk(1) AAS
派遣制度の申し子竹中がまた政治に絡むのだから
雇用がよくなるわけがない。いよいよ労働者が奴隷になる
時代がくるぞ
20
(1): 2013/01/09(水)23:51:09.89 ID:OAFIR88L(1) AAS
なんで自民は竹中とか会議のメンバーに入れるかねぇ。
これじゃ前の悪い自民に戻りかねないよ。
大企業だけがアベノミクスの恩恵にあやかって、一般人は
給料上がらないし相変わらず不安定な雇用体系のままか、
さらに不安定化する可能性があるぜ。
竹中と堺屋太一とオリックスの会長してた宮内はアメリカ
財界の手先だからな。
竹中のやらかした事は周知されてると思うから、今回は割
愛する。宮内に関しては、麻生政権時代にかんぽの宿を一
万円で払い下げさせたときの黒幕。普通何億もかけて作った
省7
54
(1): 2013/01/19(土)23:33:55.89 ID:3sh9wQmz(3/4) AAS
>>53
お前、デフレの定義を言ってみろ。
時系列でデータを分析してデフレであることを立証してみろ。
程度の低いレスによるスレの消化が虚しいわ。
さらばだ
168: 2013/02/21(木)22:15:40.89 ID:OMnKfZ77(1) AAS
>>現在は新製品の開発や新しい技術革新のできる労働者でなければ企業は賃金を上げられないのは当たり前。

だからそれは開発費を削ってそれを内部留保に回したからだろ
企業は社員に先行投資して有能なエンジニアを育てなければいけないのに
不況を理由にそれをしてこなかった。その結果海外に有能な日本のエンジニア
が取られ日本の技術が衰退したんだよ。早く内部留保の金で社員を育てないと
日本が終わる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*