[過去ログ] ☆竹中平蔵(パソナ)の逆襲・政策議論 (849レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: 具体的な政策って何よ? 2013/04/04(木)00:00 ID:7ku7Vo6k(1) AAS
小泉・竹中路線は「格差を拡大した」ということでしばしば責められるが、格差という点では、経済を立てなおすことで、格差はむしろ縮小した。
経済を立てなおすことこそ、最大の格差対策である。格差解消を狙って規制強化や増税をしても、ますます不況を深めてしまい、
下位層の「フリーフォール」を誰も支えられなくなって、格差はむしろ拡大してしまう。
小泉・竹中路線の問題点は、(1)労働ビッグバン(雇用の流動化)とセーフティネットにまで改革を進められず、正社員の過剰保護が
残ってしまったこと、(2)公務員改革ができず、「政府のリストラ」があまり進まなかったこと、この2点において「改革が不徹底」だったことだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s