[過去ログ] ☆竹中平蔵(パソナ)の逆襲・政策議論 (849レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 2013/02/13(水)20:47 ID:hAKW9lIV(1/2) AAS
マスコミはスポンサーに圧力をかけられ派遣制度の件は報道できない
あの秋葉原事件の時でも犯人の加藤が派遣切りが原因で事件を起こした
のにスポンサーが圧量をかけ報道させなかったのは有名
それどころか派遣制度を批判していた大竹まことや枡添をテレビから
干したのだから恐ろしい。民主も政権を取った後大手企業から献金を
貰い派遣制度を廃止しなかった。
135(1): 2013/02/13(水)21:53 ID:hAKW9lIV(2/2) AAS
【暮らし】大卒就職率6割 働かない子ども、親はどうする?
外部リンク:www.nikkei.com
大学を卒業しても6割の学生しか就職しない時代となり、働かずに親元で暮らす子どもが増えている。
「自分が稼いでいるうちはいいが、年金生活になったら」と不安を募らせる親も多い。
働いてほしいが、本人は働くそぶりをみせない。そんな場合、親はどう対応したらいいのか。
「37歳の息子が何を考えているのか全くわからない」とA男さん(72)は頭を抱える。
これも小泉、竹中時代に施行した製造派遣制度のせいだ。責任取れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.206s*