[過去ログ]
【ポリ公】 ●日本の警察問題● 【マッポ】 (355レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
179
:
◆z6rlzdPsuU
2014/02/08(土)09:29
ID:h+tXgOOR(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
179: ◆z6rlzdPsuU [] 2014/02/08(土) 09:29:23.05 ID:h+tXgOOR /// 誰も知らなかった「裏金」の実態 45 ////// たとえば、残業代としてもともと一〇〇万円の予算があるとする。一〇〇人の署員が残業 すれば、その一〇〇万円を一人一万円ずつ分配するのが筋だ。しかし実際には、三〇万円を 着服し、署員には七〇〇〇円ずつしか渡さないといったことが行われてきた。だから、県は 損をしていないし、納税者が損害を蒙っているのでもなく、被害者は署員たちなのだ。 県警には、「旅費」と「残業代」を裏金化するための調整役が、各セクションに必ずいた。 一人の捜査員が同じ日に出張と残業をしたことになると、都合が悪いからである。こうして ピンはねした「残業代」の半分以上は、署長の懐に入る仕組みになっているのだ。 ///// 2009/3/31発行 /// http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1358768009/179
誰も知らなかった裏金の実態 たとえば残業代としてもともと一万円の予算があるとする一人の署員が残業 すればその一万円を一人一万円ずつ分配するのが筋だしかし実際には三万円を 着服し署員には七円ずつしか渡さないといったことが行われてきただから県は 損をしていないし納税者が損害を蒙っているのでもなく被害者は署員たちなのだ 県警には旅費と残業代を裏金化するための調整役が各セクションに必ずいた 一人の捜査員が同じ日に出張と残業をしたことになると都合が悪いからであるこうして ピンはねした残業代の半分以上は署長の懐に入る仕組みになっているのだ 発行
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 176 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s