[過去ログ] 占領憲法無効論 18 (871レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494: 2013/10/08(火)08:11 ID:UZiOAy0L(1/6) AAS
>>491
当事者でも他人が、なぜ死ぬことも厭わなかったのだ!と昔の人達を避難し、
信仰を基準にした、自己犠牲のあり方次第で”酷い”存在だと断じる田村はクソな歴史学者ですね。
495: 2013/10/08(火)08:14 ID:UZiOAy0L(2/6) AAS
↓ 以下のような事を言ってる人間に、無鈍感な人間をクズですけど。
多くの死者を出したキリシタンは、カトリックであるが、カトリック教会はまったく抵抗しないどころか、第二次大戦終了まで忠実な天皇制国家の使徒であった。踏み絵に
抵抗し、拷問に耐え、むごたらしい死を遂げたキリシタンの老若男女たちの何と神々しいことか、近代日本のカトリック教徒の何と醜いことか。
499: 2013/10/08(火)08:31 ID:UZiOAy0L(3/6) AAS
普通人間は、信仰の為だけに生きてるじゃない。信仰の為だけに生きることが素晴しいことでもない。
そんなことも理解できずに、醜い存在だと断じる田村は歴史学者としてクソです。
503(1): 2013/10/08(火)08:53 ID:UZiOAy0L(4/6) AAS
相変わらずわかってないですね。
田村は、『酷い』としたのは『むごたらしい死を遂げたキリシタンの老若男女たちの何と神々しい』との対比で、
皇国史観を前にして、キリスト教に対する帰依が十分でなかった事に対する批判な訳です。
『酷い』と断じた存在から抜け出す為には、神々しい方法論を示唆することにもなって訳です。
クズな歴史学者ですね。
517(1): 2013/10/08(火)17:26 ID:UZiOAy0L(5/6) AAS
>>513
思うよくんは、頭悪いから”復古”とか”主権”とかの意味がよくわかってないだよ。
強いて言えば、自分の考えに反するものは『復古』だし、自分の考えに則した主張は『主権の発露』とか言ってる程度で、
中学生並の理解力なんでしょうね。
天皇制ファシズムと一緒で頭悪そうですね。
518(1): 2013/10/08(火)22:06 ID:UZiOAy0L(6/6) AAS
○ 現代国家理論の重要概念は、すべて世俗化された神学概念である。
現代国家理論の重要概念は、すべて世俗化された神学概念である。たとえば、全能なる神が万能の立法者に転化したように、
諸概念が神学から国家理論に導入されたという歴史的展開によってばかりでなく、その体系的構成からしてそうなのであり、
そして、この構成の認識こそが、これら諸概念の社会学的考察のために不可欠なのである。
「政治神学」 by カールシュミット
人間の本性とよべるものは野蛮であり、その野蛮さを隠す為に、恣意的な権力に作られた仮面を被り、
求められた振る舞いを要求され矯正される。
馬鹿な人間にとってみれば、仮面を被って矯正された本性こそが人間にとって自然な姿だと思い込む。
自然じゃない仮面を被った人間が寄り集まって作られる国家が、神学概念に依拠することになるのは必然的な結果だと言える。
日本もその必然性から逃れていないし、西洋の歴史的展開にしてもそれは同じである。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*