[過去ログ] ■□■天皇制は百害あって一利なし 2■□■ (877レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: デスラー総統 2014/06/19(木)00:01 ID:bn5lPT11(1/17) AAS
>>514
議論など、してないよ。「ごっこ」にすらならない。
なぜなら、ぼくが言っているのはすべて「事実」だからだ。
「事実」を相手に、だれも勝つことはできない。

「デスラーが正しい」んじゃぁない。
「正しいこと」がすでにあり、ぼくはそれを述べているに過ぎないのだ。
だから、議論にはならない。
516
(1): デスラー総統 2014/06/19(木)00:15 ID:bn5lPT11(2/17) AAS
>>514
スレに関する自分の見解を何も言わず、外野からヤジを飛ばすヤツ。
525
(1): デスラー総統 2014/06/19(木)05:51 ID:bn5lPT11(3/17) AAS
>>519 :ゲーム板住人
>私がここで見解述べるなど子供の遊びに大人が参加するようなもの

言う“だけ”だったらガキにでもできる。
“大人”の片鱗すら見せてねぇし。今んとこ、“口だけ”だね。
530: デスラー総統 2014/06/19(木)07:10 ID:bn5lPT11(4/17) AAS
>>528
ん? ぼくは別に、「このスレに集う人に比べて自分は大人だ」などとは思ってないんだが。
532: デスラー総統 2014/06/19(木)07:16 ID:bn5lPT11(5/17) AAS
>>531
・・・・・・と、スレの中身を批判することもせずに人格攻撃に走る。
どうしようもないね。
533: デスラー総統 2014/06/19(木)07:17 ID:bn5lPT11(6/17) AAS
理屈で反論できないからといって人格攻撃を繰り出すってのは
見ていてとっても情けない。
536: デスラー総統 2014/06/19(木)07:30 ID:bn5lPT11(7/17) AAS
ぼくの人格をいくら攻撃したところで、
>>1に書いたことが揺らぐわけでもないし、ご自分の主張の信憑性が増すわけでもなし。
ガキが「おまえのかぁちゃん、、デ〜ベ〜ソ〜ッ♪」・・・・・・と言ってるのと同じだ。
何の意味もない、虚しい行為だってことに気づこうな。大人のやることとは思えん。
555: デスラー総統 2014/06/19(木)21:58 ID:bn5lPT11(8/17) AAS
.

>>40に書かれているように、

天皇を敬愛し天皇制を守ろうとする人達は、自分と相容れない主張をする者に対して
投石や角棒による殴打といった、野蛮な暴力をふるう人々らしいからな。

気を付けないといけないよな。

.
556: デスラー総統 2014/06/19(木)21:59 ID:bn5lPT11(9/17) AAS
.

こういう暴力を、天皇陛下は「良し」とするのかしらん?

.
558
(1): デスラー総統 2014/06/19(木)22:09 ID:bn5lPT11(10/17) AAS
>>557 :ぱぱ
>アジアに天皇の居ない国で先進七カ国に成った国はない。

なぜ「アジア」限定なのか?
「世界」に目を向ければ、「王」がいないのに先進七か国に入った国がある。
そして、「王」がいるにもかかわらず途上国である国が山ほどある。

この事実から、先進国になるには「天皇」は必須条件でないことがすぐにわかる。

>天皇が仮に百害有るなら、追い抜くなどあり得ないことだ。

「害」の種類は様々。天皇がいなきゃ、もっといい方向に向かえるという見方だってある。
省3
560: デスラー総統 2014/06/19(木)22:17 ID:bn5lPT11(11/17) AAS
>>557 :ぱぱ
>天皇が仮に百害有るなら、追い抜くなどあり得ないことだ。

天皇は、政治経済に力を及ぼすことはできない。何の国政機能も発言権もないからだ。
何の影響力もない、つまり意味のない存在だから、存否とは無関係に日本は発展できる。

で、こんな無意味な存在につぎ込まれている税金を他のことに使えば、救われる人だっているわな。
福祉サービスを受けられずに餓死する人がいる世の中だ。天皇なんぞに金を使っとる場合か。

無意味な部分に使われる分、必要な部分に回される税金が減る。これが「害」の1つ。
561
(2): デスラー総統 2014/06/19(木)22:23 ID:bn5lPT11(12/17) AAS
>>559 :ぱぱ ID:bOE65oYv
>天皇は、総理任命権を持つ、最高裁長官任命権を持つ、国会解散招集する。

あんた、別のレスでは「象徴天皇だら権利はない」とか言ってたろ。どっちだよ?

そして、「任命権」ではなく「任命義務」な。
国会が指名した人物を、何も考えず、何の批判もできず、何の責任も負わず、ただ機械的に任命するのみ。
何の中身もない、形だけの行為である。

>対外国的にも元首を務めている。

日本国憲法に「元首」とは書かれてない。「天皇は元首だ」と言ってるヤツもいる、という程度の話。
省7
563
(1): デスラー総統 2014/06/19(木)22:30 ID:bn5lPT11(13/17) AAS
>>562 :ぱぱ
>建国以来2000年以上天皇を堅持し継承し維持してた国は日本だけだよ。

そこに価値を見出すか否かは完全に個人の主観の問題である。客観的な価値などなし。

>欧米は、近世日本に勝る先進国でしたが、開国し欧米文化文明を吸収して
>スムースに先進国に成り、欧州先進国を抜き去ったのは天皇を頂く日本だけだよ。

「天皇がいたからそうなった」という因果関係はまったく示されていない。

欧米は、近世日本に勝る先進国でしたが、開国し欧米文化文明を吸収して
スムースに先進国に成り、欧州先進国を抜き去ったのはイリオモテヤマネコの居る日本だけだよ。
省3
565
(1): デスラー総統 2014/06/19(木)22:40 ID:bn5lPT11(14/17) AAS
自分の主張を何もせず、外野から生卵を投げるヤツがまた登場。
何が目的でこのスレに執拗に付き纏っているのかがいまいちよくわからん。
まぁ別にどうでもいいが、「大人のやること」ではないな。
567: デスラー総統 2014/06/19(木)22:53 ID:bn5lPT11(15/17) AAS
>>566 :ぱぱ
>国会に指名権が有り天皇に任命権があると憲法に規定している。

憲法の条文には「任命権がある」などとは書かれていない。憲法では、天皇の権利について何も言ってない。
で、あんたは、「象徴天皇だから権利はない」と言っていた以前の発言は誤りだと認めるわけだな?

>任命義務=任命責任=任命権利ですよ。これを三面等価の原則と言うのです
>つまり、任命義務が有ると言うことは、任命責任が生じるのです。責任を果たす為には任命権利が必要だ。

はい、残念。「国事行為の責任は内閣が負う」と憲法に明記されています。その論は成り立たない。

>任命して正式に総理になるのだよ。
省3
572
(1): デスラー総統 2014/06/19(木)23:26 ID:bn5lPT11(16/17) AAS
>>568 :ぱぱ
>元首は憲法に元首と書いて無くても国家の長の事だよ。

書いてない以上、「元首」としているのは一部の人間の主観。
そして、民主主義国家の長は国民である。天皇でもなければ総理大臣でもない。民主主義、0点だな。

>国内、国外的に日本を代表する人であり、日本では天皇がその任に当たるのだ。

残念。代表は総理大臣。国民が選んだ、行政の長だ。天皇は、ただの看板。

>憲法で外交権は内閣に有るが、内閣総理大臣を任命している人が天皇ですよ。
省10
574
(2): デスラー総統 2014/06/19(木)23:50 ID:bn5lPT11(17/17) AAS
.
>>570 :ぱぱ
>欧州を抜き去り天皇を頂いた日本が先進七カ国に成った歴史的証拠だ。

いや、だから、「天皇がいたことが先進国になれた原因だ」という証拠がないんだってばさ。
なんせ、王がいなくても先進国になった国もあるし、王がいても先進国になれない国が多いんだから。
つまり、天皇の存在は先進国になるための必須条件じゃないってこと♪

>因果応報だ。しかも国家元首として天皇を頂いたのだ。歴史証拠だ。
>君は、亀を国家の元首にした国を知って居るのか、バカも休み休みいいたまえ。

「居た」と「居たことが原因だ」の違いすらわからないのかね、あんたは?

>天皇を国家元首に頂いた日本のみが先進七カ国にアジアでなれたのです。
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*