[過去ログ]
■□■天皇制は百害あって一利なし 6■□■ (587レス)
■□■天皇制は百害あって一利なし 6■□■ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
120: 名無しさん@3周年 [] 2014/08/03(日) 14:52:57.34 ID:bTGYBG8D 帝国憲法に戻したとしても、 現実に対応できる能力の人たちが居ないからね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/120
121: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 15:31:19.77 ID:bTGYBG8D つまり、皇室の側に、 それに対応できないと言うことなんだね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/121
122: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 15:57:41.99 ID:9IXEj3em >>115 >天皇制の有無について社会的必然性を考える上での必要な試金石と言えるものでもない 政治制度の枷に生涯を縛られ続ける事を余儀なくされた天皇の人権問題など 重要ではなく考える必要もない、と言う事かな それが誰か一人の問題であれ、人権侵害以前の人権の飛び地なる扱いしかされない一個人の状況に関して 社会的な問題であると考える必然は十分にあるよね >デスラーさんの思考”形式”(=内容じゃないですよ。)に依れば、上記のような話し ならないよね 追悼式は、党利党略という俗な思惑からの実益だった時代を経て 戦争の無残を学び、愚かな指導者の愚かな思惑で自衛隊員の命を失わせる事態を招かないという まさに他に掛け替えのない命を守るという実益をもたらす そもそもが>>115の中の人の設定が無理筋だったという話ではないかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/122
123: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 16:18:33.35 ID:crjI17NP /⌒⌒ヽ_ / \ / ノ ノノヽ ヽ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ノ | | .| アイゴー! | /⌒ /⌒ ヽ | .| 私は就任早々レームダックニダ! (V -・- ノ -・- V) | 対馬を奪いに行くニダ ( ( ) ) .\ | .ノ  ̄ ヽ | )/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | `<二>′ | \_____/ ヽ :::ヽ、 .__} ::.::::}___ ,. -‐'" ̄ \ ./ 朴槿恵.家鴨 | ./ .:/ /l「}/ ::/ | l/ _ -― / :、_/:} .∠_ー‐ _ -一' :::::::/::::/ .\ ̄ ::::::::::::/}:/::/ .\ .:::::::::::::::::::/ /:/ /7 ̄ ̄ ̄「| }| l !__ | \ \ ー-{ ヽ \_> `¨´ `¨´ ↑売春婦 ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ < `∀´> <#`田´> < `Д´> ウリ らは徴兵なる ニカ? ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ ″″ ″″ ″″ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/123
124: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 17:41:18.73 ID:d7FwbjIM >>122 >政治制度の枷に生涯を縛られ続ける 『おまえの個人的主観的感想文に過ぎないな。証拠、なし! 客観的な説得力、皆無!!』 『ホントに多くの人が理解を示してるの? 具体的に、何%? そんな統計、ないでしょ?』 『現時点では、こういう具体 的な説明がま っ ・ ・ ・ ・ ・ ・ たく為されていない。 つまり、 つまり追悼式が日本の社会にとって必要だという理由は何も無いのである 。 この説明がなき ゃ 、ハッキリ言って「お話にならない」のである 』 ←何か間違いでも? >追悼式は 『おまえの個人的主観的感想文に過ぎないな。証拠、なし! 客観的な説得力、皆無!!』 『ホントに多くの人が理解を示してるの? 具体的に、何%? そんな統計、ないでしょ?』 『現時点では、こういう具体 的な説明がま っ ・ ・ ・ ・ ・ ・ たく為されていない。 つまり、 つまり追悼式が日本の社会にとって必要だという理由は何も無いのである 。 この説明がなき ゃ 、ハッキリ言って「お話にならない」のである 』 ←何か間違いでも? デスラーさんの思考”形式”(=内容じゃないですよ。)に依れば、上記のような話しになりますね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/124
125: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 17:59:04.20 ID:9IXEj3em >>124 以前は>>124自身も制度には問題があり、解決法を考えるべきだとも答える事ができていたのに それすら誤魔化すようになってしまったのは、とても残念だよね 人の褌を間違った形で履いては、それをただ繰り返す事しかできなくなってしまったのかな それもまた悲しく残念なことだね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/125
126: 名無しさん@3周年 [] 2014/08/03(日) 18:05:07.07 ID:v2JUXDF+ ■ 男系維持へ「一族として応える」 旧皇族の大半、皇籍復帰要請あれば 「正論」で明らかに(産経新聞2012.2.29 09:27) //sankei .jp.msn.com/life/news/120229/imp12022909290001-n1.htm === 終戦直後に皇籍離脱した旧皇族の多くが、皇位の男系継承を維持するために皇籍復帰を要請されれば、「一族として応えるべきだ」とする意向を固めていることが分かった。主に現在の宮家と養子縁組することで、男系を継承することを想定している。 旧皇族の慶応大講師、竹田恒泰氏(36)が、3月1日発売の月刊「正論」4月号に寄せた論文で明らかにした。皇統問題で旧皇族の意向が文書で公表されるのは初めて。 女系天皇容認につながると懸念される「女性宮家」創設を念頭に、政府が検討する皇室典範改正作業への影響は必至だ。 論文によると、竹田氏は昨年11月?2月中旬、皇位継承問題について旧皇族20人以上と意見交換。大多数が男系の皇統は維持されるべきだと考えており、女性・女系天皇を積極的に容認する人はいなかった。 男系維持のため皇籍復帰を要請されれば、「一族として要望に応える覚悟を決めておかなければならない」と考える人が大半を占めたという。 論文は、寛仁親王殿下の長女、彬子さまが今年1月7日付の毎日新聞のインタビューで、女性宮家創設だけが議論される現状に「違和感」を表明、 「男系で続いている旧皇族にお戻りいただくとか、現在ある宮家をご養子として継承していただくとか、他に選択肢もあるのではないかと思います」と発言されたことを紹介。 このうち養子継承案が注目されているとし、旧皇族一族には少なくとも9人の未婚男子と、ここ数年内に結婚した5組の男系夫婦がいて、通常の養子や婿養子、夫婦養子となることが可能だと指摘している。 竹田氏は「皇室から、そして国民から求められた場合には、責任を果たしていかなくてはいけないと(すでに)覚悟している者が複数いて、その数が増えつつある」としている。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/126
127: セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q [sage] 2014/08/03(日) 18:20:37.05 ID:w9jYuTWU >>125 いやさ、デスラー某が答えられないだけじゃん。(笑) だから彼は未熟なんだよ。 誰の目から見ても、な。 しかし、まあ、「利益や効果がなければ、共同体に内包する必要がない」ってのがデスラーの主張な訳だ。 少なくとも「税金を入れるな」とかね。 これ、とんでもない人権無視に繋がることが理解出来ないかな? たとえば「無脳症の子供に税金を投入するな」とか「共同体の役に立たない、立っていない障害者(役に立ってる障害者は別だが)には税金を投入するな」と言ってるのに等しい。 まるで韓国人のような考え方。 役に立とうが、害悪をもたらそうが「共同体が内包するものを大事にすることは、共同体を維持させるために必要不可欠なもの」だと解ってないんだよなあ。 デスラーの勘違いは「日本人が必要なない存在を切り捨てる人種」だと信じてるところ。 韓国人と違うんだからさあ。(笑) そりゃないよな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/127
128: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 18:46:10.55 ID:9IXEj3em >>127 答えを得て理解したからこそ、デスラーの中の人の論調がおかしいといった 誤魔化しをせざるを得なくないっているのではないかな 根本からずれているよ、天皇は人権の飛び地とされているが 日本国民である以上、権利は保障されているからね そもそも >「無脳症の子供に税金を投入するな」 >「共同体の役に立たない、立っていない障害者(役に立ってる障害者は別だが)には税金を投入するな」 などとおぞましい例えを持ち出してくる、かつての正論派とはまるで別人のごとき愚かさもまた 残念だよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/128
129: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 18:48:42.72 ID:9IXEj3em >>128訂正 この端折り方では誤解を招くよね 根本からずれているよ、天皇は人権の飛び地とされており そこに天皇である一個人の人権は顧みられてはいないが どのような障がいがあろうとも日本国民である以上、その権利は保障されているからね そもそも >「無脳症の子供に税金を投入するな」 >「共同体の役に立たない、立っていない障害者(役に立ってる障害者は別だが)には税金を投入するな」 などとおぞましい例えを持ち出してくる、かつての正論派とはまるで別人のごとき愚かさもまた 残念だよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/129
130: 迷信の「国民主権」、反人民の「人民主権」 [] 2014/08/03(日) 19:37:50.42 ID:S8ZQCTwj (>>119の続き) 保守主義の哲学シリーズ(閑話休題2−A)‐‐‐文科省・日教組の学校教育の嘘「フランス革命の真実A」: === 日本国の学校教育の嘘「 フランス革命の真実A」 日本国のみで神聖化される「フランス革命」と「人権宣言」(そのA) 読者のみなさん、お久しぶりです。私は現在、@バーク哲学の最も重要な原理である「世襲の原理」の解説作成および、Aマルクス/エンゲルスの『共産党宣言』の虚言・妄説の洗い出しと理論的殲滅(@Aは近々公開予定)、及び、 Dデュルケームの「反道徳教育」、デューイの「個性重視教育の本質は社会主義化教育である」・JSミルの「自己決定論の誤謬」、 E「人権教育の禍毒」、・・・等の戦後文部省教育の過誤の洗い出しを行っています。(B以降については年明けになると思います。) ・・・ここで「フランス革命の真実」を取り上げる理由は、エドマンド・バークは、フランス革命の凶悪な思想的害毒が英国に流入するのを防ぎ、英国の国体(立憲君主制)を守護するために(立ち上が)った「真正の(賢)者」であるのに、 日本国の教育においては「フランス革命の思想的害毒」を如何に転倒して神聖化して、重度の統合失調症(=精神分裂病)であった、ジャン=ジャック・ルソーらの「狂気の啓蒙哲学」ばかりを教育している異常な現状を読者の皆さんにを知ってもらうためである。 B フランス革命(理性教)の副産物──社会主義教 フランス革命とは、宗教革命運動を「主」、政治革命運動を「従」とする複合革命であった。前者は、独裁者ロベスピエールの処刑をもって挫折した。 かくして、革命の熱狂の源泉であり牽引力の源泉であった、あの「啓蒙哲学」という母体から生まれた擬似宗教でもある「理性教」は、 革命期には「愛国者」「国民」「市民」「人民」「有徳者」などと称されたその狂信状態の信者の多くを、バブルの崩壊のごとくに急速に失っていった。 「自由」「平等」「共和国」・・「自然」などの、この「理性教」の「神々」もその半ばはいつしか姿を消していた。 具体的に言えば、上記のうち「自由」「共和国」・・・「自然」の言葉から宗教性が忽然となくなり、それは「神」でなく普通の言葉に戻っていた。だが、「理性教」は消えなかった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/130
131: セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q [sage] 2014/08/03(日) 19:45:05.57 ID:w9jYuTWU >>129 アホか?オマイは。 「おぞましい事を言っている」という証明なんだから「おぞましい喩え」を出すしかないだろ? そういう考え方をしてるのが「奴」だってことだ。 > >>128訂正 > この端折り方では誤解を招くよね > 根本からずれているよ、 ずれてるのは君だよ。 > どのような障がいがあろうとも日本国民である以上、その権利は保障されているからね 君は「その権利」が明文化されてなければ「その権利」を与える必要がないと言っているのと同じだぜ。 (笑) だから「奴」の考え方は韓国人に近いと言っているんだよ。 かつて、数年前の天皇制否定派とはまるで別人のごときに狂気だけを進行させてきてるのは恐ろしいことだよね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/131
132: 迷信の「国民主権」、反人民の「人民主権」 [] 2014/08/03(日) 19:53:02.04 ID:S8ZQCTwj (>>130の続き) ・・・「理性教」は昆虫が脱皮するごとくに変身して悪性のウィルスのように生き続けたのである。変身した「第二の理性教」、それが「社会主義思想」である。 すなわち、「平等」と「人民」という「神」だけは、フランス革命期のままに、秘めやかに崇拝され続け、これが「社会主義教」の「神」となった。 「社会主義教」とは、雑多な「神々」からなる「理性教」より生まれたが、これをより純粋化したものであった。なお、この頃より「デモクラシー」なる用語が、にわかに宗教性を帯びてきて、この「平等」と「人民」の、二つの「神」の戦列に、新たに加わったようである。 本質において宗教である社会主義思想は、毎日のように「ルソーよ、ルソーよ」と念仏を唱えるほどに「ルソー教」を狂信的に信仰するバブーフの行動によって、後代において絶大な力と影響をもつ世界的宗教へと発展していくのである。 「社会主義教」の開祖フランソワ・ノエル・バブーフ(1760〜97年)とは、 「五人の子供を産まれると同時にすべて捨てたルソー」に似て「三人の実子を餓死させても」なお自分の信じる革命のための宣伝扇動活動をやめない、フランス革命が生んだ数々の狂人の一人であった。 「ルソー教」の信徒としては先輩であり、その「殉教者」でもあるロベスピエールとサン=ジュストの「遺業」の後継者たらんと欲して、「貧困の平等」「私有財産の否定」「労働の強制」などをもって完全社会だと夢想し、 いわゆる「社会主義」の絶対的な政治権力を樹立するために武装蜂起〈反乱〉せんとした。そして、事前に発覚して処刑された。 この「処刑」のために、逆にバブーフはイエス・キリスト的な「聖者」となった。ここにバブーフ主義の信仰が生まれたのである。バブーフの高弟(使徒)ブォナロッティの才と熱烈な布教によって、このバブーフ主義は次第に信者の勢力を大きくしていった。 マルクスとエンゲルスが執筆した『共産党宣言』はこのバブーフ主義の継承であり、バブーフ主義は レーニンとトロッキーの共産主義理論やその革命戦略へと直線的につながっていった。 「平等」を神格化した宗教革命運動であり、また「理性」への信仰が支配する国家への改造運動が1789〜94年の五年間のフランス革命であった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/132
133: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 19:55:20.19 ID:Lxr6oVft またセイロン葉の「韓国人」発言だよ。 精神に支障をきたすとこうなる実例。 天皇陛下自らが韓国とのゆかりを感じると発言されているというのに、 ネトウヨときたら不敬にもほどがある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/133
134: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 20:01:16.91 ID:xgw3tGfc >>133 > 天皇陛下自らが韓国とのゆかりを感じると発言されているというのに、 何ゆゑ不敬になるやら全く意味が解らん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/134
135: 名無しさん@3周年 [さげ] 2014/08/03(日) 20:04:37.07 ID:oa1lTl+R 不敬と言われましても、天皇屁以下に尊敬の念など全然持ち合わせておりませんので困りますなあ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/135
136: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 20:11:48.80 ID:Lxr6oVft 意味がわからないのは、アタマがよろしくないからです、以上。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/136
137: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 20:20:02.61 ID:xgw3tGfc >>136 天皇陛下が個人的に所縁を御感じ給はるゝ事柄と臣民の個人的好惡は等しく一になければ不敬となるとは一體何處の獨裁國家だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/137
138: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 20:24:59.00 ID:Lxr6oVft 天皇陛下がゆかりを感じるものを、他人を貶めるための道具にすることの 無礼さが理解できない変質者とは議論にならない。 アタマのよろしくないひとは生きる価値がないと思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/138
139: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/08/03(日) 20:26:00.78 ID:9IXEj3em >>131 >「その権利」 天皇に対し、一般国民と同じ人権は与えられていないからね かつては出来ていた他者への配慮も、些かなりとも知識を踏まえたレベルの議論も出来なくなり レスの流れと無関係に、韓国韓国と繰り返す 性根の劣化を >進行させて しまったのは、正論派だったセイロン葉の中の人だよね トリを盗んだと言ってくれた方がまだ救われる、本当に残念だよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1406707487/139
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 448 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s