[過去ログ]
■□■日本に天皇制は不要 14■□■ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
■□■日本に天皇制は不要 14■□■ [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
710: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 14:41:26.42 ID:xG37/whg >>707 日本人は 今の上海とか台湾とか香港とかその周辺からと シベリア辺りとか東南アジアからとかから色々混じっているみたいだけど 朝鮮半島からは違うらしいよ 逆に日本人が半島にいって暮らしていて統治して シナ大陸から来た人たちに追い出され日本に戻ってきたとか 皆アフリカの血は入ってるみたいだけどね 中国朝鮮人はアフリカの血が入ってる 中国朝鮮人もアフリカから来た http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/710
711: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 14:51:17.31 ID:sBk8UeMZ >>710 失礼ですが、門外漢には遠慮してもらいましょう。基本的な勉強からやり直して下さいね。 ちなみに、全人類がアフリカ出自ですよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/711
712: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 15:07:26.59 ID:xG37/whg >>711 全人類ってそうだよ だから皆アフリカの血は入ってるって書いてるよ ちなみに半島の人たちは 日本人とシナ大陸の人たちの血が入ってるらしいとか 基本的ってガミラス国の人が言ってること? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/712
713: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 15:23:01.35 ID:xG37/whg >>707 近親交配って 中国朝鮮人がやってきたことらしいけど 日本民族じゃないし 何でそんなに中国朝鮮人にこだわるんだ? 日本人は中国朝鮮人の支配下になれってこと? 侵略準備? ちなみに もし朝鮮人の血が入っていても べつに気にならないけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/713
714: 名無しさん@3周年 [age] 2015/01/29(木) 15:34:23.68 ID:7HS/SV25 血統云々よりも、 一番違うと思われるのが、中国や韓国は、部族や氏族やなんらかの人間関係を重要視しているのに対して、 所謂ヤマト民族や日本民族や日本人の場合は、 そういう部族や氏族やなんらかの人間関係を、そこまで重要視しては、居ない傾向が強く出ているようだね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/714
715: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 15:44:45.12 ID:xG37/whg 日本人は 公心とか宗教心とか道徳心とか 道義大義とか武士道とか 華道茶道とか 秩序維持のために必要な 精神の在り方というか精神の構え形というか 立ち振舞いというか そういうことのほうが 人種とか血筋とかより重視してるかもしれない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/715
716: 名無しさん@3周年 [age] 2015/01/29(木) 16:07:06.64 ID:7HS/SV25 >>715 一応武家でも、一族とか部族と氏族とかの考え方もあったようだが、 徳川御三家とか親藩とか御一門とかでも、大体の武士道みたいなものはあったとしても、個人の正義感等が、重要視されて来たね。 方や、中国や韓国だと、親族や一族等を、非常に大切にするようだ。 例を挙げるなら、習国家主席と一族とか、韓国の財閥のナッツ姫とか、色々あるね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/716
717: セイロンKtKsDuZC0Q [] 2015/01/29(木) 16:07:09.52 ID:Pd4TZ6uE >>714 日本では出身地による結束と排除が厳しいです。 維新で雄藩とされた、とりわけ薩摩長州出身者が政官軍の要職を独占し、有司専制と批判されました。 それは敗戦後から安倍首相においても続いており、地方の小県に過ぎない山口県(長州)が首相輩出数日本一です。 かたや、ゼロの県が10以上もあるのです。 敗戦後の新制東大法学部卒の首相は意外なことにゼロです。 これは戦前は皇族、華族専用の国立学校だった学習院高等科を出ると、定員が埋まるまで東大、京大に無試験入学が出来る特権があり、エリート階級の再生産に重要な役割を果たしていたのです。 戦後、その特権も華族制度も無くなり、東大も単なる役人養成学校となり地盤沈下し、階級としての世代間エリート再生産は早慶に取って代わられました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/717
718: セイロンKtKsDuZC0Q [] 2015/01/29(木) 16:24:17.85 ID:Pd4TZ6uE >>715 例の夫婦別姓問題。 あれ、自民党の神道の子飼いの宗教族議員(宗教タブーが怖いので保守派と言い換えられて報道)が、神道界の指示で死に物狂いで反対している。 また、婚外子(婚姻届未提出の男女間の子供)法定相続分差別規定(婚内子の半分)問題も同じく。 なぜでしょう?日本古来の家族制度が壊れる、日本の美風か喪われる、などを彼らは理由としていますが、それは表向きです。 実は。 神道では天皇家は日本民族の総本家であり、天皇は総本家の家長であり、ほかの日本人はすべて天皇家の分家だ(家族国家)、故に天皇家に名字は要らず、分家の名字は天皇が与えたもの(ご下賜)としてきたのです。 つまり、その「有り難がるべき」名字を勝手に使う使わないを選択するなぞ畏れ多い、という。 婚外子差別は、日本人はすべからく総本家の天皇家を真似た家族形態でなくてはならず、それ以外を認めることは天皇制への軽視に繋がる、と。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/718
719: 名無しさん@3周年 [age] 2015/01/29(木) 16:33:24.19 ID:7HS/SV25 >>717 それは、言えてますね。 例えば、神奈川県出身の新制東大卒業の首相は出て来て居ないようですし、 茨城県出身で、新制東大卒業の首相も、出て来て居ませんね。 北関東では、群馬県が戦前の東大卒業の首相が居ます。 薩摩長州出身に、偏りがありますね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/719
720: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 16:40:41.41 ID:xG37/whg >>716 江戸時代に来日した外国人も 封建といってもよく観察すると侍たちの上下の関係は その武士たちの立ち振舞いがいちばん重要視されてると こんな感じのことを言っていたらしいとか 絶対服従じゃない関係だと見抜いたらしいね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/720
721: 名無しさん@3周年 [sage] 2015/01/29(木) 16:42:46.33 ID:7HS/SV25 >>717 >戦後、その特権も華族制度も無くなり、 >東大も単なる役人養成学校となり地盤沈下し、 >階級としての世代間エリート再生産は早慶に取って代わられました。 ここが、案外見過ごされているようですね。 戦後生まれで、東大卒業で、首相になったのは、民主党の鳩山政権だけだったようです。 他の首相は、早稲田や慶應義塾と言った私立一流大学等に、限られてしまった訳でしょうね。 東大卒業の所謂優秀な学生は、官僚になるには、最高の機関なのでしょうが、政治等のエリート養成学校では、なくなった訳ですか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/721
722: 名無しさん@3周年 [age] 2015/01/29(木) 16:49:56.27 ID:7HS/SV25 >>720 亜細亜でも、中国や韓国は、封建的絶対服従関係のようだが、 日本は、建前としての大日本帝国憲法時代の額面通りの考え方だと、 封建的絶対服従関係のようだが、 実は、重臣でも、いざと言う時には、天皇に進言したり助言や意見も言っていた訳でしょう。 近衛文麿のように、天皇よりも摂政関白家の方が、強い権力を、握るべきだと言う考え方も、通用していた訳でありますから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/722
723: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 16:50:07.19 ID:xG37/whg >>718 ちょっと何を言いたいかよく分からないけど 子供の精神の安定のため 秩序維持のためには夫婦同姓がいいと思う 夫婦別姓は自由な恋愛がしやすいためとか フリーセックスだとか 子供のことを軽視、無視した左翼な人たちの 我欲よりははるかにいいと思うけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/723
724: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 17:13:24.43 ID:xG37/whg >>722 日本人は言論の自由がずっと昔からある ってことかな… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/724
725: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 17:25:12.56 ID:sBk8UeMZ >>723 お隣の韓国は夫婦別姓でなかったっけ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/725
726: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 17:25:21.58 ID:4UCx41VZ 安部氏とその取巻き議員は、意味のない農協改革止めて重要案件に集中すべき 稲田女史地元の福井県の農業関係者さえ怒って当然だ。 稲田議員は、夢の様な農家の所得向上への道筋を具体的に明確に回答すべきではないか 明確な説明は、到底無理だとは思うが ↓ http://www.seisaku-center.net/node/579 日本政策研究センター 農業改革・「大規模化・輸出拡大」論の根拠なき幻想 TPP参加をバネに日本農業の構造改革を行い、大規模化によるコスト削減を実現していけば、 農業を輸出をも視野に入れた「成長産業」に変えていくことができる、という。 だが事実に基づいて検証すると、いかに大規模化し、日本のおいしい米を輸出したとしても、 外国とは勝負にならない。 「大規模化・輸出拡大」論は現実に立脚しない幻想だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/726
727: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 17:39:02.11 ID:xG37/whg >>725 そうだと思うけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/727
728: セイロンKtKsDuZC0Q [] 2015/01/29(木) 17:44:59.46 ID:xvul8oZv >>723 ならば、子供のいない夫婦に別姓を許さない理由はないですね。 また、秩序って、なんですか? じぶんの名字は自分で決めるもので、国だろうと口出しすべきものではないですね。 現在でも(主に女性が)結婚してから、中央官庁においても改姓前の通称使用は普通ですが、それで秩序が乱れた、なんてあり得ないです。 「自由な恋愛」、「フリーセックス」がサヨクなんですか?! 神道の連中が、女は家に居て子供の面倒と介護をやれ、とかそんな寝ぼけたことを押し付けてるから、若い人が結婚しなくなり、破滅的少子化が進行したんですよ。 国が滅びます。もう、手遅れですけど。 あなた、病的な潔癖主義なんですね。 大きな嘘があるようですが、 明治期、ボアソナードによるフランス流民法施行案に、「民法出でて忠孝滅ぶ」と叫んで廃案にさせたのは知られてますが、あれ、ほんとの反対の理由、知らないでしょ? 当時の政府を支配していた元勲たちは多くが愛人を何人も抱えていましたが、民法案では男性の婚外交渉をも不貞行為としていたのです。 つまり愛人を持つことが出来ないから、必死に反対したのです。 そんなもんですよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/728
729: 名無しさん@3周年 [] 2015/01/29(木) 18:30:02.09 ID:xG37/whg >>728 子供がいなくても 子供たちのために同姓がいいと思う 同姓で都合で旧姓を使い分ければいいと思う 自由な恋愛とかフリーセックスとか言ってのは ガミラス国の人だったと思ったけど… あと女子高生と同棲しやすくしてほしいとか言ってたと思うけど… 2ちゃんだけじゃなく昔から左翼な人たちは言ってるみたいだけどね 介護は一緒にやったほうがいいね 主婦がいいならそうすればいいし 働きたかったら働けばいいし 不倫や愛人は駄目だと思うし 少子化は朝日新聞とか左翼なマスコミが 外国人と一緒になって日本人の歴史伝統文化を遮断して 自国を恥じるよう嫌うよう 礼儀作法とか道徳とか公心とかを排除した むき出しの自由だ権利だ個性を伸ばせだ自分らしさだなんだ インターナショナルだグローバルだ 平凡とか地道にとかつまらない人生だ みないな報道ばかりして 支離滅裂の人工思想を撒き散らしてきたからだと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1420668812/729
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 272 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.141s*