[過去ログ]
国民の財産を食い潰すFランク大学を全廃しよう [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
国民の財産を食い潰すFランク大学を全廃しよう [転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
67: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/17(金) 09:24:08.65 ID:yUBTR26g 文系大学在学中は、パチンコと麻雀に打ち込んでいた 学校にはほとんど行ってない それでも四年で卒業できた http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/67
68: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/18(土) 00:02:00.01 ID:+zMNvs3v 文系の大学に行くと、どんどん馬鹿になっていくんだよな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/68
69: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/18(土) 03:48:05.86 ID:3xXgGLzR 文系の就職活動必勝テンプレ たまに大手入る人もいるがそんなのは例外中の例外。 放送大学と扱い同じ。放送大学はスマホで授業を受けられる。mvnoみたいなもんだ。 文系は就職厳しい、だが一発逆転できる道も無くはない 大学1年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学 大学2年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学 もっと遊びたい?公務員になれば大手並の給料貰えてずっと遊べます 。学位授与機構から大卒なりましょう。 大学3年・・・年齢的に高卒公務員の受験が不可能となり民間への就職にシフトするしかない この1年でとりあえず簿記をがんばる。商業高校生でも取れるので簿記2級を頑張って目指してみよう。大卒公務員や難関資格はどうせ取れないので無理をしない。 大学4年・・・就職活動は早めに始める。大手は元から無理なので出す必要なし 無名でも優良そうな大手孫会社、地元中小をメインに回る。ハロワも活用すべし。ここで3年時に取得した簿記2級がジワジワと効いてくる あと並行して日本年金機構も出してみる。試験が無く学歴も関係ないので勝ち組に入れるラストチャンス。普通の文系でも採用される唯一の公的企業 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/69
70: 名無しさん@3周年 [sage] 2015/07/18(土) 03:55:03.02 ID:vRXRp5vm 非F落ちて入ると、バカがうつる。 具体的には、常識がなくなる、奇妙な行動(増水した四万十川の橋から飛び込む)に抵抗なくなる。文字読まない。学問の基本方法がわからない教えないので、4年無駄にする http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/70
71: 名無しさん@3周年 [sage] 2015/07/18(土) 03:56:53.50 ID:vRXRp5vm >>69 はじめてみるが、良くできてるな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/71
72: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/18(土) 05:50:57.16 ID:zYlIhRpU でも私立文系が一番多い バンドやってた、バイトだけで過ごしたとか多い大勢いる 一生懸命勉強した、という話は聞かない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/72
73: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/18(土) 07:41:06.49 ID:+zMNvs3v 私立文系の大学は、馬鹿養成所だなw どんどん馬鹿になっていくからなw 私立文系に入った人は、編入試験の勉強でもして駅弁にでも行った方が有意義だな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/73
74: 名無しさん@3周年 [sage] 2015/07/18(土) 12:07:36.36 ID:vRXRp5vm >>72 Fラン文系で勉強する奴は、高校の時も勉強してもまともな大学行けなかった真面目系クズだから、知能に障害があると考えるのが普通。 単に文系で遊ぶのは、人生の一番楽しい時期をいつに持ってくるかの選択。人生なんか長くない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/74
75: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/18(土) 13:19:33.99 ID:TobDb6r2 弁護士が増えすぎて、法学部の人気がないね。 文系なんてオワコンだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/75
76: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/18(土) 18:27:15.09 ID:TtPIqSHt Fランクなんかには行かないほうがいい、とわかっていても 高校教師がFランクを勧めて来るんだよ。 こういう場合はどうすればいい? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/76
77: 名無しさん@3周年 [sage] 2015/07/18(土) 18:46:47.11 ID:uNzJVeWl >>76 高校がFラン勧めるのは進路指導が楽だから仕事したくないから。(ほっときゃうかる、就職はバックレとか学校に苦情来るし、就活の模擬面接や履歴書の書き方など指導も大変) 本音は別にしても、家庭の事情や、どうしても働かないといけない事情、お金の問題や、どうしてもやりたい仕事(決めておくこと)があるとお願いする。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/77
78: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/18(土) 19:13:53.81 ID:qdG9lAQD JR九州、全国初の新幹線ホーム無人化へ 上場控え経費削減 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150718-00010000-qbiz-bus_all 無人化するなら最初から新幹線の駅を造るなよ 大学も新幹線も造りすぎ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/78
79: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/18(土) 19:32:31.30 ID:o+Oq1Gl1 >>77 経済的な事情を理由にFランク大学を断ろうとしたら、 教師は学生ローンを勧めてくる。困ったもんだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/79
80: 名無しさん@3周年 [sage] 2015/07/18(土) 19:59:32.54 ID:VjDBi/uE >>79 本当に仕事したくない学校だな。 貧困で保証人つけられないとかいっても言いくるめられそうだから、しっかり「働きたい」という意思を表示しないと。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/80
81: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/18(土) 21:29:52.71 ID:+zMNvs3v 生徒にFランク大学進学を勧めてくる教師は、偽善者そのものだなw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/81
82: 名無しさん@3周年 [sage] 2015/07/18(土) 23:41:08.57 ID:VjDBi/uE >>81 完全に職務怠慢だ。教員の資格無し。暴力団や詐欺師グループにいたほうがまだましなぐらいの狂人 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/82
83: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/19(日) 00:30:18.96 ID:lGNx9RT3 公立高校の教師は公務員だからな。 いい加減な指導をしていても、給料を貰えるからな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/83
84: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/19(日) 11:43:07.51 ID:lGNx9RT3 http://m.mona-news.com/article/34362343?guid=ON Fランに逝ったら、世間からの笑い者になるな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/84
85: 名無しさん@3周年 [] 2015/07/19(日) 12:00:24.81 ID:lGNx9RT3 Fランク大学に逝く金があるのなら、貯金しておいた方が、有意義だな。 Fランク大学に逝く時間があるのなら、その時間を使って、もっと有意義なことが出来る筈だな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/85
86: 名無しさん@3周年 [sage] 2015/07/19(日) 15:32:05.37 ID:YbsPXTWy 文科省予算が余ったら大変です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1436001203/86
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 916 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.708s*