[過去ログ] 中国韓国/民主共産/反日左翼/しばき隊SEALDsの悪行2 [無断転載禁止]©2ch.net (721レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484: 日本のオタク、政治で一役買う=中国メディア 2016/11/22(火)09:49 ID:P7nuAABZ(1) AAS
21世紀になり、保守派の政治家や政党は、若者票を得るために、保守的な思想を意図的に利用し始めた。
衆院解散・総選挙前の2005年7月に、自民党の麻生太郎氏が、匿名掲示板「2ちゃんねる」で
「オタクの味方」というイメージを少しずつ作り上げた。
それに親しみを感じた一部のオタクの票を実際の選挙で獲得。支持する声を上げてくれるようにした。
06年の小泉氏の後継を争う自民党総裁選挙の最後の街頭演説に「秋葉原」を選んだ。
「秋葉原」はオタクでも最も個性的で断片化した人が集まる。多数の価値観とはかけ離れた場所だ。
オタクでも、保守的、特に極端な右翼思想を持つ人が主張を公にできる場所だ。
麻生氏のこの行動は、少しずつ自民党の戦略へと変っていった。
12年の衆院選挙でも、安倍首相と麻生元首相は、選挙前の最後の街頭演説に「秋葉原」を選んだ。
日本の選挙権が18歳以上となった今年の参院選挙では、その影響はあまり見られなかったが、
若者の考えや賛同は今後さらに注目されるだろう。
「オタク」と「政治」の関係を研究することは「民意」をもっと知る参考材料になるかもしれない。
(2016年11月22日 recordchina)
・・・共産一党独裁の中国政府が、民主主義国の「2ちゃん」や「オタク」に注目するのはいいことだ。
ま、こっちが何を言っても無視するだけだろ。中国政府に耳はないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s