[過去ログ] 公務員に選挙権なんか持たせてるから日本はこのザマ©2ch.net (115レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2021/09/04(土)09:47 ID:Rh6H+fzj(1) AAS
金持ちの税負担はフリーター以下であることが判明
2chスレ:seiji
85: 2021/09/19(日)16:44 ID:t9cbQocR(1) AAS
AA省
86: 2021/09/19(日)17:28 ID:qfh87CqB(1) AAS
共産党に候補下ろさせ立民候補を支援させる非対称な野党共闘させてる市民連合の母体は自治労、つまり地方公務員の利益代弁者
87: 2021/11/05(金)00:21 ID:w73eL9mq(1) AAS
AA省
88: 2022/01/03(月)23:04 ID:CpwLRImo(1) AAS
513 :名刺は切らしておりまして [] :2022/01/03(月) 22:06:05.88 ID:MFGG3kZw
>>512
税金沢山取る為に、給与アップを自民党が目論んだ結果な

自民党に入れた奴は謝れ

───引用ここまで

引用元
【経済】低所得化する“中流”
2chスレ:bizplus
89: 2022/04/03(日)15:12 ID:L112bucJ(1) AAS
公務員になれないと人生終わるよ♪アベノミクス
2chスレ:seiji
90: 2022/04/04(月)08:20 ID:0+9QnmmY(1) AAS
AIの活用で、日本は変えられる
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
外部リンク[html]:www.jcer.or.jp
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

外部リンク:www.nikkei.com
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AIの活用で、日本は変えられる。これからは、AI時代です
JDSC 東大ベンチャー AI企業
外部リンク:jdsc.ai
省8
91: 2022/05/01(日)18:44 ID:PVk9XMhK(1) AAS
AA省
92: 2022/10/27(木)03:27 ID:YD/+lWIJ(1) AAS
山崎 雅弘@mas__yamazaki
外部リンク:twilog.org

いま、このタイミングで「消費税引き上げ議論すべき」
という政府税制調査会(首相の諮問機関)。日付を何度も確認したが、
2022年10月26日で間違いない。国民がアベノミクスの後遺症としての
円安物価高で青息吐息の今、とどめを刺すような相談をする政府。
いつまで従い続ける?
外部リンク:www.sankei.com

posted at 22:30:11
93: 2022/10/28(金)12:17 ID:X1WI4s23(1) AAS
技術進歩で公務員は全員クビになる
現状でもスタディサプリあれば教員いらない
市役所もマイナンバーカードで自宅から手続きできるようになれば不要

もう数年後には半減するだろ
94: 2022/10/28(金)13:43 ID:iek8J+UV(1) AAS
サラリーマンと違って役人はなかなか辞めさせられないから役所の人件費はかさむ。だから、税金でまかなっている人件費をなるべく少なくしようと早期退職が考えられ、国の事業に投入される予算の中抜きで彼らの生活を保証するということがなされてきました。

「国の業務委託」は官僚の利権の温床
2chスレ:seiji
95: 2023/06/10(土)20:32 ID:f46uUNqT(1) AAS
「消費税よりひどい」来年度から“1人1000円” 復興特別税→森林環境税に…使い道は? [837857943]
2chスレ:news

2024年度から1人1000円、新しい税金として「森林環境税」が住民税に上乗せされる。主な目的は森林整備で、
木の密度を調整する間伐や人材の育成、木材の利用促進などの費用に当てられるという。

課税を前に、国は2019年度から先行して各地域へ譲与税の配分を開始。3年間で配られた金額は市町村で約840億円だ。
しかし、活用状況を見ると、全体の47%が使われておらず、Twitterでは「活用されてないのに1000円払うのか」など、疑問の声があがっている。
千葉県長生村では、3年間で約305万円交付されたが、森林がほぼない村のため、有効活用するアイディアを出している状況だ。

徴収が始まれば1年間で620億円の税収になるが、はたして本当に有効活用できるのか。ニュース番組「ABEMA Prime」に出演した、
財政学者の佐藤一光氏(東京経済大学准教授)は「制度は地方自治に基づいて作られている」と話す。

「『使い道が決まっていないのに、税金を取るのは変ではないか』という主張もよくわかるが、自治体にはいろいろな事情があり、
省8
96: 2023/08/10(木)06:46 ID:OXp8OVwb(1) AAS
144 :クトニオバクター(茸) [ニダ] [sage] :2023/08/09(水) 20:40:22.06 ID:3G0NeFxI0
公務員に選挙権あるのがどうかと思うけどな

───引用ここまで

引用元
【ありがとう自民党】ヒラの国家公務員(と地方公務員)の年収3.3%Upで673万円。大量の票田獲得へ [454228327]
2chスレ:news
97: 2023/08/18(金)21:47 ID:PpoEUTtu(1) AAS
AA省
98: 2023/08/20(日)20:25 ID:k2mAWQlj(1) AAS
何でもかんでも国に対策求めてたらそら公務員は減らんわな

日本の公務員は多いのか少ないのか、その実情を国際比較でさぐる(2022年時点最新版)
外部リンク:news.yahoo.co.jp

日本は2019年時点で5.9%。雇用者全体のおよそ1/17が公務員

公務員数は選挙を支配できる数とも思えんが?
99: 2023/08/20(日)22:39 ID:GVjPKDvl(1) AAS
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら広告代理店の中。
2chスレ:koumu
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら派遣会社の中。
2chスレ:koumu
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら製薬会社の中。
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら民放テレビ局各局の中。
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら大手家電メーカーの中。
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京電力の中。
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京ガスの中。
プロパンガス契約するアホがいるおかげて俺の年収7400万。
省9
100: 2023/08/21(月)08:04 ID:WasHEY1j(1/8) AAS
私は天下りは、今すぐ禁止にすべきだと思います
以前、某世襲議員が天下りについての国会答弁で、『憲法22条で職業選択の自由が
保障されているから、官僚が退官後に、どこに再就職しようが勝手』と発言されていました
それならば、各都道府県が45歳以上の公務員を関連企業や関連団体に再就職できないように
条例で禁止にすればいいと思います

憲法のどの条文を読んでも、『許可なく女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて、撮影を
してはいけません』という文言はありません
それならば、この行為は憲法に違反をしていないので、自由に行ってもいいのか?というと、当然
実際には、禁止行為となっています
それは、各都道府県が迷惑防止条例違反として定めているからです
省16
101
(1): 2023/08/21(月)08:04 ID:WasHEY1j(2/8) AAS
政府の外郭団体ではなく、民間企業に天下っていても、当然例外ではありません
各企業は天下り役人の高給や退職金を用意するために、公共工事や商品価格を上昇させているのです
天下り官僚達の給料等を捻出するために、自身の身銭を削っている経営者が、この世に存在する
はずは無いのです
結局、天下り官僚達の給料は、すべて我々国民の懐から払われているのです
官民の癒着を断ち切り、税金が余計な所へ流れることを防ぐためにも、今すぐ条例で
天下りや渡り行為は禁止にすべきです

税金から民間企業や政府の外郭団体に予算や補助金・助成金を一切出すなと言うつもりはありません
ただ、官僚が監督・監査をするのなら出向という形で、霞が関に籍を置いたままやるべきです
企業の内部に入り込んでしまうと、官民の癒着を生み出し、企業間の公平な競争性が
省14
102
(1): 2023/08/21(月)08:05 ID:WasHEY1j(3/8) AAS
『天下りは激務で優秀な官僚に対するご褒美なんですよ〜』という世迷い言を吐く方がたまに
いらっしゃいますが・・・
官僚は現役時代に無給で働いていたわけではありません
ご自身の給料にご不満が有るのならば、官僚にならなければいいだけの話です
誰も貴方に、官僚になってくださいとは頼んでいません
『官僚の厚遇をやめると、優秀な人材が集まりませんよ〜』という世迷い言を吐く方がたまに
いらっしゃいますが・・・
天下りと渡りで血税を掠め取って私腹を肥やすことに、全能力を注ぎ込んでいるような人間を
国民は優秀とは、絶対に思いません
上でも書きましたが、どうしても民間企業や政府の外郭団体に行政指導をしたいのであれば、
省9
103: 2023/08/21(月)08:06 ID:WasHEY1j(4/8) AAS
移民労働者の問題がニュースを賑わせていますが、外国人技能実習機構にも元官僚が天下っています
高速道路の建設や維持に、多額の税金が投入されていますが、日本道路公団にも
当たり前のように、国土交通省の元官僚が天下っています

東京五輪であれほどの税金の中抜きがなされてなお、この国の政治家達は札幌五輪を
誘致する気満々なようですね
電通という広告代理店には、これまた当たり前のように、放送利権を牛耳る総務省の
元官僚が天下っています
札幌五輪を誘致すべきかどうかなんて、返答は《誘致すべき》or《誘致すべきではない》の
どちらかしかないはずです
納税者による直接民主制、国民投票で決めればいいのです
省15
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*