[過去ログ] 憲法9条改正議論スレ 2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2017/11/12(日)16:00 ID:CzlO66FR(1) AAS
今さ産経新聞って左翼や韓国中国からの圧力でネット記事載せられない状態ってマジ?
156: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)16:00 ID:kgNnZIrW(38/70) AAS
アメリカの親中派が増えるのは今後も続きますよ。
アメリカ国民が食べていくために必要な市場ですから。
157(1): 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)16:04 ID:kgNnZIrW(39/70) AAS
>>153
アメリカが大事な日本のものと
日本が大事な日本のものとは一致してない事も理解してください。
アメリカは、あなたの家が無くなっても何一つ困りません
日本国が唯一、困る状況を共有できる国です
その自衛隊にハンディキャップマッチいつまでさせたいですか?
158: 安倍壺三 2017/11/12(日)16:05 ID:ynaABPmv(1) AAS
AA省
159: 2017/11/12(日)16:12 ID:P7XWPgkE(9/11) AAS
>>157
日本が大事なもの:日本人・日本の国土
アメリカの大事なもの:日本の国土
中国の大事なもの:日本列島に外国人がいないこと
日本列島に中国人が住んでいればいいが、そこまで行かなくてもいい
中国は太平洋に自由に出れればそれでいいので、日本列島が海に沈めばそれでも可
160(2): 2017/11/12(日)16:18 ID:wHiV038O(21/30) AAS
>>154
信用できるものだっていう事
アメリカだって破棄は困るし
161(1): 2017/11/12(日)16:34 ID:P7XWPgkE(10/11) AAS
>>160
だから俺のどの発言に対して言っているんだ?
どのレスの何行目をさして言っているのか示してくれ
162(1): 2017/11/12(日)16:40 ID:wHiV038O(22/30) AAS
名無しだから誰の発言だか知らない
安保条約があてにならないといった人たちの発言ね
163: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)16:40 ID:kgNnZIrW(40/70) AAS
>>160
だから日米安保は続くよ
だが、アメリカ側の義務履行はアメリカの国益で判断するんだよ。
日本が集団的自衛権の議論の時に、日本が攻撃されても無い外国で武力行使するのは間違いだ
という感覚はアメリカ国民も持ってるんだよ。
したがって日本を攻撃されたくらいで、大事な中国との関係を壊す事はアメリカの国益では無いと
普通は考えるんですよ。
164: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)16:43 ID:kgNnZIrW(41/70) AAS
まして中国は核保有国だぞ、アメリカ国民が何で日本の為にやりたいんだw
165(1): 2017/11/12(日)16:43 ID:wHiV038O(23/30) AAS
>>161
あー、148ね
アメリカは国益で判断したとしても
条約履行はするよ
義務だよ
166: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)16:48 ID:kgNnZIrW(42/70) AAS
>>165
義務を破った場合の罰則は無いんだよ
日本がボロボロにやられて、じゃアメリはは出ていくねと言われても
泣きついてくるのは日本なんだよ。
それだけ国防を甘く考えてきたツケだということ。
167(1): 2017/11/12(日)16:49 ID:wHiV038O(24/30) AAS
てか、日米安保条約はアメリカにとって国益だし
168: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)16:53 ID:T1w6i22S(9/10) AAS
>>167
中国か日本かの選択に迫られた場合は?
じゃ日本にとって価値を差し出す為に
今より酷いアメポチ外交しかなくなるんだよ。
169: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)16:54 ID:T1w6i22S(10/10) AAS
中国が力付ければ付けるほど
日本のアメポチ外交も酷くなる
ということ。
170(1): 2017/11/12(日)16:54 ID:wHiV038O(25/30) AAS
それと日本にとっても安保条約を利用しない手はないだろう
基地貸すだけで、マイナス面差し引いても、どのくらい軍事経費が浮いてると思っているんだ
アメリカと日本は安保条約で利害が一致しているんだよ
それを考えるのが外交力だろ
ただやみくもに軍事費重ねても仕方ない
171(1): 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)17:01 ID:O4JGvCux(1/6) AAS
>>170
だからそういう対等な関係じゃないんだよ憲法9条下では。
172(1): 2017/11/12(日)17:02 ID:wHiV038O(26/30) AAS
>>171
別に対等じゃなくても良いだろう
国益得られれば
173: 2017/11/12(日)17:03 ID:P7XWPgkE(11/11) AAS
>>162
適当過ぎるだろ
174: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)17:08 ID:O4JGvCux(2/6) AAS
>>172
アメポチ外交一層酷くなるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s