[過去ログ] 憲法9条改正議論スレ 2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751(1): 2017/11/18(土)08:00 ID:YXECS3wj(1/2) AAS
憲法の改正よりも戦争アレルギーの平和ボケした馬鹿な国民の頭のなかを改正すべきだ。
戦争がないほうがいいのなんて当たり前だ。
しかし、これは降りかかる火の粉であって自分たちが避けれるものではない、おかしな国が
あって一方的に攻撃をしてくるということがあるのが現実だ。
そんな現実の中で、戦争反対というような言葉がいったい何の意味を持つのだろうか。
「やるなら徹底的にやってやるぞ」という再軍備をしなくては何も解決しない。
752: 2017/11/18(土)08:03 ID:YXECS3wj(2/2) AAS
低姿勢でいると相手に自分たちが正しくて日本は間違っているということを認めたという、間違
ったメッセージを送ることになる。
対話や外交だけではだめだ、再軍備というやるべきことをしていうべきことをしたうえで、対話
や外交をしなくては解決しない。
753(1): 2017/11/18(土)08:13 ID:gdCczxZ0(1/8) AAS
誰だよ、アメリカが日本を護らないと言っていた奴は?
アメリカは日本を手放して、もはややっていけません。
大統領がいくら反対しても、大統領を操った軍部が必死で日本を護りますよ
アメリカのイージスシステムとスタンダードSM3と言う対空ミサイルですけど,
SM3は弾道弾を確実に破壊できる唯一のミサイルですが,このミサイル,
誘導部分と弾道部分は日本製です。前のSM2は,一発の弾道弾撃墜するのに,
最低2発のミサイルがいりました。しかし,SM3は一発で済みます。
そして,最新鋭イージスの心臓部分のコンピュータプログラムも日本製です。
というより,日本が海自のイージス艦のコンピュータ変えた部分を,
アメリカがそっくりもらったのです。今のところ,日米で兵器の共同開発は
省3
754: 2017/11/18(土)08:58 ID:gdCczxZ0(2/8) AAS
軍用機に日本の電子部品を積むと鬼に金棒です。秋葉原でお買いものしている中国人は,
殆どが中国の軍関係者だという話もありますが、アメリカ軍部は,同じアメリカ製ミサイルで,
日本でライセンス生産したミサイルが百発百中で,なんで日本のミサイルは,これだけ
当たるのだ?と腰を抜かしたそうです。
弾道弾迎撃の艦載対空ミサイルのスタンダードSM3のブロックVですが,
このミサイル弾頭の誘導部分を日本製で積み替えただけで,アメリカ製は2発発射
しないと命中しなかったのに対し,日本製のミサイルは1発で完全に弾道弾を破壊
できるわけですから。
戦闘になれば差が歴然となります。
日米安保破棄はあり得ません。アメリカの首をより絞めるだけです。
755: 2017/11/18(土)09:17 ID:tgSF1Wu3(1/19) AAS
ほんわかさんが来てたんですね
詳しい分野が有るけど案外簡単な問題も解らない
そして上からの立場での論戦スタイルが好きってイメージです
詳しい分野でリーダーシップを発揮してくれれば、一目置かれる存在になりそうですが、そういうのは嫌いなんでしょうかね
756: 2017/11/18(土)09:25 ID:tgSF1Wu3(2/19) AAS
>>751
同意します
>憲法の改正よりも戦争アレルギーの平和ボケした馬鹿な国民の頭のなかを改正すべきだ。
確かにそれはありますが、その平和ボケを作っているいくつかの原因の1つが、憲法9条(及び前文)だと思います
憲法改正自体が平和ボケをいくらかでも解消してくれることを期待しています
757: 無料 鹿の松下村塾■5861cun6fme 2017/11/18(土)09:31 ID:3YVWU/Mz(1/6) AAS
753
七五三君よ
アメリカがなぜ日本を護らないか解らなのですか
アメリカは北朝鮮がミサイル打つぞ〜と騒いでくれれば
日本と韓国に武器が売れるのですぞ
中国が日本侵略してきて助けてもアメリカ兵や武器弾薬使っても
何の利もないのですぞ、安倍総理はトランプと親しくなるのは
自分の保身の為、いざとなれば見放されるよ。
このくらい馬鹿でも解るべえよ。
758: 無料 鹿の松下村塾■5861cun6fme 2017/11/18(土)09:37 ID:3YVWU/Mz(2/6) AAS
日本国は日本人による日本国民の為の
新憲法を早く作るべきです
核ミサイル50基設置するもよし
軍隊をすべてなくすも良し
国民の判断ですぞ
中国は似非共産独裁政権が
「世界一の軍事他国になって世界を制覇する」と宣言している
中国兵が日本侵略してクルですぞ日本の子を産める女性以外皆殺し
中国兵が強姦して中国人の子を産ませる
中国の戦略が発表されているのに馬鹿日本人は
省1
759(1): 2017/11/18(土)09:56 ID:8eNeM2dI(1) AAS
>>753
だから日米安保破棄は無いだろうが
アメリカは助けてくれるか怪しいわ
経済なら中国はアメリカにとっても世界一重要な国だぜ、アメリカ国民が米中戦争を望まないよ猿でも分かるはわ。世界が見えてないカエルかよ。
760(3): 2017/11/18(土)10:06 ID:tgSF1Wu3(3/19) AAS
アメリカが日本を守るか守らないか
このスレの議論の焦点になっています
ここでは結論を出しませんが、一言
アメリカは戦略を考える時に、両方のシナリオを考えます
つまり、日本を守った場合と守らなかった場合
日本に居続ける場合と引き揚げた場合
両方のメリットとデメリットを見極めて決めます
2017年現在の方針は、日本に居るし、「北朝鮮からは100%日本を守る」です。尖閣諸島に対しては、安保法案の対象です
将来は、アメリカはまた全てのシナリオを比較して決めるでしょう
でも日本人はどうでしょうか
省3
761(1): 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/18(土)10:12 ID:dkq4srXD(40/57) AAS
>>759
米中の経済緊密化。
日本を助けられない、助ける事が出来ない
というのが正解ですね。
>>760
正解で有り同意です
そして中国はアメリカより中国を選ぶ状況になってから仕掛けるだろうね
ヒントは航行の自由作戦です
アメリカはあれでメンツ立ったつもり
あんな茶番劇でも。
762(1): 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/18(土)10:20 ID:dkq4srXD(41/57) AAS
>>760
本当にメンタルがお子ちゃまというかね
アメリカは米中戦争を起こして日本を守る!
日米安保破棄は無い!ってどうしてそういう極端な発想になるんだろうか?
日米安保継続する、でも米中戦争はしないというオプションが現実的だろうね
航行の自由作戦のような茶番が見られるだろうな、遠い国からはおもしろいCNNニュースショーでも
我々日本人は悲劇、東日本大震災レベルの世界CNNショーですよ。
アメリカはどんな作戦名付けますかね、トモダチ作戦でしょうか?
763: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/18(土)10:27 ID:dkq4srXD(42/57) AAS
ただこれは日本人の自業自得なんですよ
アメリカは憲法9条を直したらどうですか?と50年前から日本に言ってきました
トランプ政権でその最後通告されたんじゃないですか?
いい加減に自分で自分の国を守ることはしないのかと。
米中経済緊密化を見れば、そうなるでしょう
アメリカ国民は米中戦争なんて誰もしたくはありません
中国も米中戦争はしたくありません。
もう結論は出ているでしょう。
764(1): 2017/11/18(土)10:30 ID:CnNPuYRC(1/3) AAS
軍事超大国は小国に争いごとをさせて武器を売りつけ大金を儲ける
大国が向かい合って爆弾落としたり 向こうとこっちにて撃ち合いはしない
大国の領土で戦争せず コントロールの利く小国に代理戦争させるんだよ
トランプさんが言っていた通り
ロケットマンは有難いと褒めていたけど 日本は武器買うんだから
日本が核なんぞもとうなんて話になったら、賛成議員はその筋の情報機関から
消されちまうよ。
765: 2017/11/18(土)10:32 ID:tgSF1Wu3(4/19) AAS
>>762
>>760は改憲・護憲から離れ、中立の立場から書いたものです
でも結果的に改憲派の立場を後押しすることになりましたね
護憲派には早い段階で状況判断を固定化する人が多いからでしょうね
766: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/18(土)10:39 ID:dkq4srXD(43/57) AAS
>>764
核武装するかどうかは国民の意識ですよ。
民主主義なんですから。
アメリカも一筋縄では無い、日本の独立を許さない勢力も有れば
日本は核武装して自立するべきだと考えている勢力も有ります。
対中関係一つとっても、パンダハガー(パンダを抱く人)という親中派
ドラゴンスレイヤーという反中派もいます。
だが経済でみればパンダハガーが多くなりますよ
アメリカ国民はアメリカの企業に就職してるんですから。
日本もトヨタやホンダなどアメリカで雇用を作ってはいますがね。
省4
767: 2017/11/18(土)10:46 ID:tgSF1Wu3(5/19) AAS
>>761
アメリカは世界の警察的な立場を取っていました
その頃中国が南沙諸島を取りに行ったら、アメリカは阻止したでしょう
アメリカは世界の警察の立場を既に降りました
それでも南沙諸島は抗議していたし、認めていませんでした
少し前の米中首脳会談
中国は29兆円の商談をトランプ大統領に提示しました
これでまた状況は変わります
南沙諸島の問題は、29兆円の商談と比べたら、些細なことに映るかもしれません
アメリカには、29兆円の商談と比べたら、北朝鮮問題でさえ小さなことだと言う人もいます
省1
768(1): 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/18(土)10:49 ID:dkq4srXD(44/57) AAS
だからこんなことを考えれば考えるほど、或る結論に行きつく政治家がいましてね
自民党の丸山さんです。
この人は真剣に憲法解釈で日本がアメリカ合衆国の51番目の州になることは可能かと研究する始末。
日本国民の意識と、世界情勢を鑑みたら、こういう情けないですが結論を出す人もいるということ。
自分の国を自分で守れない、守る気も無い国民の国ですからね
政治を預かるものがそういう考えが出ても無理も無いんですがね(笑)
769(1): 2017/11/18(土)11:00 ID:tgSF1Wu3(6/19) AAS
>>768
そのビデオも見させていただきました
アメリカも日本と比べて良い状況ではないという話も出ていましたね
IVYリーグの大学には簡単に入れないなど
軽く見ている人が多い日本、捨ててしまうにはもったいなさ過ぎるほどいい国ですね
770: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/18(土)11:04 ID:dkq4srXD(45/57) AAS
>>769
あの長い動画みて頂いたんですねお疲れさまでした。
そうですよ、アメリカは貧富の差が激しい格差社会
テレビや映画で華やかな面を見てるだけです
美しい国日本は未来永劫残していきたいものです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.473s*