[過去ログ] 【殺人】丸山穂高【予告】 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)18:51 ID:k7I4Pprn(14/15) AAS
>>280
あと、統計内容の国会への報告
統計方法は統計学の先生にしっかりと確認をとって、
プログラムに間違いがないか確認をして、
事前に国会への承認を得ること
また統計が間違ったら、困るもんね!
282: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)18:56 ID:k7I4Pprn(15/15) AAS
すぐに思いつかなかったら、施行前に残業防止法案の立法期限を明記してもらえばそれでOKでしょ
283(1): 2018/05/29(火)20:06 ID:GgMXtoAh(1) AAS
殺すと言ったが俺は社会的にという意味で考えてただけなので、それを察して汲み取らずに騒いだ議員が悪く俺は犯罪者じゃない
という身勝手なキチガイ理論を成る程その通りと言ってくれるバカがこの世にどれくらいいるのか興味がある
284: 2018/05/29(火)21:03 ID:FNdRJmcm(4/4) AAS
>>283
勝手すぎますよね。犯罪者にしか見えません。
285: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)21:47 ID:YH9QqXdw(28/53) AAS
>>279
明日じゃんか
286: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)22:13 ID:YH9QqXdw(29/53) AAS
改めて自分の発言のキチガイぷりがスゲえな
287: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)22:21 ID:YH9QqXdw(30/53) AAS
脳ミソおかしいから病院で観てもらうから、お金出して
288: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)22:22 ID:YH9QqXdw(31/53) AAS
黄色い救急車で隔離病棟にいれれば平和になるよ
289: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)22:26 ID:YH9QqXdw(32/53) AAS
加藤厚生労働大臣だけど
この人の答弁を見ていると
「過労死をなくしたい」
と思っているように見えない
外部リンク[php]:www.shugiintv.go.jp
290(1): おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)22:30 ID:YH9QqXdw(33/53) AAS
加藤厚生労働大臣 は
なぜ
過労死防止法案を提出しない
その上何で逃げているのか
だから野党は、過労死のご遺族の方々を、安倍首相にあわせたがっている。
省3
291(1): おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)22:34 ID:YH9QqXdw(34/53) AAS
>>290
西村ちなみ さんが
「高度プロフェッショナル」には、過労死防止がない と指摘をする。
厚生労働大臣は
「100時間の罰則規定を設けたと」答弁をする。
(高度プロフェッショナルは除外)
厚生労働大臣、国語を理解する能力がかけているよ!
292: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)22:36 ID:YH9QqXdw(35/53) AAS
>>291
これは確かに、不信任決議案して、二時間答弁をしたくなるよね。
丸山先生は委員会出ていないから知らないのかな?
293: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)22:39 ID:YH9QqXdw(36/53) AAS
立憲民主党は、厚生労働大臣を差し置いて、
「残業100時間の罰則規定を全従業員(高度プロフェッショナル含む)にする」
法案を提出すれば、高度プロフェッショナルに反対しつつ、両方のメンツが保てるね
294(1): おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)22:44 ID:YH9QqXdw(37/53) AAS
以下だけで、全部解決できるよね?
与党・野党さんが思いつかないようなので書いてみました
280 名前:おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde [sage] :2018/05/29(火) 18:44:51.58 ID:k7I4Pprn
あたしの案は
高度プロフェッショナル 労働局への届け出義務
総労働時間規制 36協定ちっくなもの
給与とは別に扱い業務と仕事の負荷、時間の把握
281 名前:おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde [sage] :2018/05/29(火) 18:51:23.24 ID:k7I4Pprn
>>280
あと、統計内容の国会への報告
省6
295: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)22:48 ID:YH9QqXdw(38/53) AAS
>>294
と言うのを。今まで議論していたんだね
法律に担保しなさいと野党は要求
与党がしない。
今この状態
で、この条項にいれればいい数時間でおわることを
省6
296(2): おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)23:04 ID:YH9QqXdw(39/53) AAS
ごめんねーまだ詳しくなくて
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
この9ページ
要約
労働組合の4/5以上の可決をもち労働局届出制
10ページに、長期間の労働を把握すること
これはこれから厚生労働省の令で定めると
11-12ページの (五)
省4
297: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)23:10 ID:YH9QqXdw(40/53) AAS
>>296
そもそも高度プロフェッショナルの人達は、頭脳労働だから、製造業などの労働時間≒生産高 では
評価出来ないところ
から
昔の言い方だと、ホワイトカラーえくなんとかなわけね
でそれはとってもいい話なんだけど
だってね。8時間労働しなくても結果を出せば帰っていいということ
うんこれ。過労死防止の為に、労働時間の把握は今までと同じようにやった上で、今までと同じ法定残業を超える場合には、仕事をさせてはいけない。適正な休息を与える。
このように変更すべきだよね。
省3
298: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)23:15 ID:YH9QqXdw(41/53) AAS
もともと行動プロフェッショナルは、頭脳労働の人たちが時間に左右されない(時給)から外れる働き方改革だよね
長時間労働を低賃金で行う法案じゃないよね
あくまで、日本で働く労働者守るための法案
現在の長時間労働是正措置と同様にすればいいんだよ
そうすれば、厚生労働省も労働局も労働基準監督署も
「今までと同じように、仕事をすればいいと」
省2
299: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)23:22 ID:YH9QqXdw(42/53) AAS
丸山穂高です。先日の働き方反対派らしき方からの脅迫は忙しくて放置?
していたのですがどなたかが国会や警察へ通報されたようで警備強化とのこと。
週末は地元活動や党務で福井富山長野の各県へ。
本日は、本会議での働き方改革法案採決で参議院へ送ります。
やること目白押しですがガンガンいきます!!
Twitterリンク:maruyamahodaka
300: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/05/29(火)23:23 ID:YH9QqXdw(43/53) AAS
丸山穂高です。
あっ、働き方法案の本会議採決は木曜日以降になったんでした。
今日の採決は民法改正の方ですね。
まあいずれにしろ早期に参院へ。
本会議後は憲法改正関連会議や地元報告会などの予定です。
今は代議士会前にロシアに行ってきた遠藤議員らとザキトワ選手とマサルの話など、たまに息抜きも。
Twitterリンク:maruyamahodaka
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 690 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.721s*