[過去ログ] 不景気だけど事業者負担は増やします♪アベノミクス (163レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2018/11/11(日)12:50 ID:IdFbc5hp(1) AAS
そりゃも〜

雇いたくても人を雇えないほどに
144: 2021/01/23(土)06:08 ID:CjRqMcnv(1) AAS
その通りです
145: 2021/02/08(月)16:03 ID:mJzncEHx(1) AAS
 
 自粛により婚姻数が13.3%減

緊急事態宣言により、あらゆる行動が制限された2020年。
イベントや冠婚葬祭に関する式典も延期や中止に追い込まれ、
必然的に結婚する人も減りました。
厚生労働省の人口動態統計(速報値)によると、
2020年1月〜10月の婚姻数は42万4343件で
前年同期48万9301件から13.3%減。
戦後最悪となっている1950(昭和25)年の15%減に次ぐ下落幅となりました。
 
146: 2021/02/18(木)17:04 ID:tYyaT09Z(1) AAS
失業者1千万人時代
147: 2021/03/07(日)20:06 ID:O22osHv8(1) AAS
アホノミクス泥沼
148: 2021/03/27(土)06:35 ID:xBJ898W4(1) AAS
これはもうあかんわ
149: 2021/04/14(水)06:21 ID:4y1ee5aO(1) AAS
アホノミクス泥沼
150: 2021/04/24(土)05:34 ID:KaWrN6DP(1) AAS
将来不安が半端無い
151: 2021/05/02(日)11:38 ID:bTR+m2NN(1) AAS
安倍・黒田による暴政により、日本経済は崩壊寸前
国債とETFに関して日銀の債務超過が心配だ。
400兆円の国債買い、財政ファイナンスでお花見酒経済の結果、
金利がわずかでも上がれば、政府、中央銀行の財務は立ち行かない。
いざとなれば、アホノミクスの残党MMTの責任に押し付けばいいか?
152: 2021/05/08(土)06:34 ID:tRlKN9+3(1) AAS
ウツケノミクス
153: 2021/05/19(水)06:08 ID:RKyT9Fq7(1) AAS
アホノミクスは最初から失敗、物価上昇は庶民にとって毒だった
154: 2021/06/03(木)20:08 ID:D5Kijg+d(1) AAS
 
 コロナ倒産ラッシュで日本経済は奈落の底へ

「消費税を引き上げたら日本経済は縮小してしまう」という事実を分かっていながら、
安倍政権はそれを強行した。そして案の定、GDP速報値でマイナス6.3%という馬鹿げた結果を引き起こした。
さらに中国で新型コロナウイルスという危険な伝染病が広がっているというのに、
中国に忖度して断固とした入国禁止をしないで感染者を日本で広げ、日本各地を大混乱に落とし入れた。
今後それも急激なる悪化に見舞われるはずだ。
観光業は壊滅的打撃を受けており、すでに中国人観光客のキャンセルが相次いで愛知の旅館が経営破綻しているのだが、
中国に工場を持つ製造業も危険なことになっている。
「コロナ倒産ラッシュ」まっしぐらの状況である。
省1
155: 2021/06/06(日)06:07 ID:idneOqc1(1) AAS
アホノミクスは麻薬政策、やめようにもやめられない中毒状態
156: 2021/06/21(月)05:25 ID:Re2IVFbO(1) AAS
 安倍晋三はウツケそのものだった

■思い返される「布マスク2枚」や「うちで踊ろう」

このような状況で国民が“オールジャパン”になれるほど、首相時代の安倍氏はコロナ対策を実施してきただろうか。
「安倍氏は大規模イベントの自粛を真っ先に要請しながらも、水際対策の強化には慎重でした。昨年4月に中国の習近平国家主席の国賓来日を控えていたことから、入国制限の判断を躊躇していたといいます。実際に習氏の来日延期が発表された直後に、ようやく方策を打ち出しました。
また安倍氏は“肝煎り政策”として、全戸向けで260億円、介護施設などに向けたもので247億円もの税金を使った布マスクを配布。不織布マスクに比べてフィルター効果が薄いと指摘され、さらには検品のため配布が遅延するなど混乱を招きました。
他にも、星野源さん(40)の『うちで踊ろう』の動画に合わせてくつろぐ姿を公開。補償もなく自粛を求められる国民から非難が殺到し、逆効果の結果となりました」(全国紙記者)
昨年4月、国会で五輪開催を「人類がコロナに打ち勝った証」と熱弁していた安倍氏。収束しないまま退陣したにも関わらず、意欲を示す姿勢に批判が殺到している。
《すげえな。これだけ感染が拡大してるのに、一時の当事者だったこいつがこの発言。レベル高すぎて絶句やわ》
《よくもまぁ、他人事みたいにおっしゃいますなぁ》
《日本だけでなく世界が失望し、多くの国民が開催に反対する中でオールジャパンなど不可能。根性論で「何とか開催できる」状況ではない》
157: 2021/07/04(日)12:02 ID:xcq/L6E3(1) AAS
年金制度が破綻したから今のうちから貯金しとけよ
158: 2021/07/19(月)07:14 ID:4eZi5wle(1) AAS
とにかく腰が大事
159: 2021/07/22(木)10:45 ID:ExdzwPYr(1) AAS
ホテルは倒産ラッシュ
160: 2021/08/09(月)10:37 ID:aI93rNuu(1) AAS
安倍政権のアホノミクスのせいで日本経済は崩壊する。
日本のGDPの60%以上は個人消費だから。
政府が「年金は払えない」とか「2000万円貯めろ」とか
「物価上昇のため躊躇なく対処」とか言い出したら、
国民は消費抑制で対抗するからモノが売れなくなる。
そしたら設備投資が減少するから失業と倒産が激増する。
つまり国が大不況を仕掛けているの。
アメリカの2軍として粉飾で
日本の存在価値が安くなって喜ぶのは中国人投機家を含めた成金外国人ばかり。
161: 2021/10/06(水)23:57 ID:RC2juxEA(1) AAS
AA省
162: 2022/01/05(水)23:29 ID:1QgUlCQt(1) AAS
社会保険料の徴収拡大で非正社員はますます貧しくなる
外部リンク[html]:agora-web.jp

NHKニュースによれば「非正規労働者が厚生年金や健康保険に入りやすくするため、
加入条件を緩和することが検討されていることについて、スーパーやデパートなどの団体が記者会見して反対する考えを表明」したそうだ。
これでは、まるで気の毒な非正規労働者の老後のための規制緩和に業界が反対しているみたいだが、問題は逆である。

厚生労働省が決めた方針は、いま週30時間以上の労働者から徴収している社会保険料を週20時間以上の労働者からも取ることだが、
これを「加入条件の緩和」と報じるのはミスリーディングである。
年金を運営している厚労省にとっては「非正規も入れてやる」という条件緩和だが、法人は厚生年金に強制加入なので、
今回の措置は社会保険料の徴収拡大なのだ。
163: 2022/04/04(月)18:08 ID:JPYZwk62(1) AAS
高速道路が無料になるとまだ思ってるの?(笑) まったくおめでてーな!
2chスレ:seiji
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*