[過去ログ]
「国の業務委託」は官僚の利権の温床 (89レス)
「国の業務委託」は官僚の利権の温床 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1626860817/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
79: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/11/07(火) 07:33:59.94 ID:7fJ+9For どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかどうかも、広く有権者から意見を 募るべきだと思います 今現在でも、各省庁や内閣府では、パブリックコメントを募集していると思います 全ての法律や政策・徴税方法について、直接民主制で決める必要は無いと思います 国政選挙の際に、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で決定するだけで、 民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います 3年に1回は、参議院議員選挙が実施されるはずです その間に、解散総選挙が実施されることもあるでしょう 国政選挙の際には、必ず国民投票を実施すべきという法律を、新たに制定すればいいと思います これは当たり前の話かもしれませんが、国政選挙にだけ投票する、国民投票は棄権するという 選択も可能にすべきです 更に言わせていただくと、国民投票の10項目の内、5個だけに返答をするという事も可能にすべきです 少なくとも私は、投票棄権者に対する罰則は設けるべきではないと思います 『既得権益側・富裕層優遇の政治体制・選挙制度を変えるべきです』 私のこの考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません 皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです そもそも、全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです 与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです 誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1626860817/79
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 10 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s