[過去ログ]
「国の業務委託」は官僚の利権の温床 (89レス)
「国の業務委託」は官僚の利権の温床 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1626860817/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/11/07(火) 07:36:40.76 ID:7fJ+9For 『直接民主制を導入すると、衆愚政治になる』 このようなご主張をされる方が、時々おられるようです 衆愚政治とご指摘をされているのは、今の国会の事を仰っておられるのですよね? 既得権益側の富裕層の方達に国の舵取りをお任せした結果、日本は少子高齢化に拍車が掛かり、 国際的な経済競争からも置いていかれております たまたま金とコネのある家に生まれた国会議員達や官僚達・富裕層達は、直接民主制の導入に 絶対に反対されるでしょう しかし、私は世論・民意が無意味だとは思えません 議員年金は廃止になりました 国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました 古くは塩の専売公社や貴族院・華族制度も無くなりました 民意が無意味ならば、2030年の札幌五輪は誘致・開催が決定していたでしょう たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達 税金を掠め取っている側でない人達、政府の税金の徴収方法や使い方に疑問をお持ちの方は、 直接民主制の導入に、是非とも賛同していただきたいと思っています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1626860817/82
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s