[過去ログ] 「国の業務委託」は官僚の利権の温床 (89レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2023/11/20(月)11:58 ID:ZxgRXs3I(1) AAS
【和歌山】「30センチ必要なのに…わずか3センチ」コンクリの厚さ不足のトンネル、検査を130回分怠る…県「業者から連絡なかったから」
2chスレ:newsplus
85: 2024/01/05(金)12:52 ID:V3zMCRSo(1) AAS
公務員の俺の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
省11
86: 2024/01/14(日)04:11 ID:LZWNZEDI(1) AAS
(´・ω・`).;:…
(´・ω…:.;::..
(´・;::: .:.;: サラサラ..
87: 2024/02/04(日)08:54 ID:eh0o0Bx+(1) AAS
「国の事業」と称し電柱検査 相談100件、経産省「一切関係ない」
2chスレ:newsplus
88: 2024/02/06(火)14:15 ID:YYTjxGzl(1) AAS
大阪万博の経済効果、本当は「大幅なマイナス」繰り返される過大評価の罪深さ (イトモス研究所所長 小倉健一氏)
2chスレ:newsplus
大阪万博の経済効果、本当は「大幅なマイナス」繰り返される過大評価の罪深さ | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
外部リンク:diamond.jp
2024-02-06 07:00
始球式に登場した吉村洋文大阪府知事(中央)と大阪万博公式キャラクター「ミャクミャク」(左端)らが阪神タイガースの球団マスコットたちと写真撮影 Photo:SANKEI
大阪万博の経済効果は2兆~3兆円に上るという試算が、ある組織から発表された。そして、メディアがその数字を拡散しているが、これをうのみにしてはいけない数多くの理由をお伝えしたい。(イトモス研究所所長 小倉健一)
大阪万博の経済効果は3兆円超の試算も
「開催にはメリット」は本当なのか?
省7
89: 2024/02/21(水)14:11 ID:6xvvuKw7(1) AAS
万博“2億円トイレ”に経産大臣見直し否定…吉村知事「建築家が魂を吹き込んでいる」 ★2
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s