[過去ログ]
第49回衆院議員総選挙総合スレ58(臨時) (1002レス)
第49回衆院議員総選挙総合スレ58(臨時) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
915: 名無しさん@3周年 [] 2021/10/28(木) 17:22:08.43 ID:4wjgnuRa 辻元の事、色々評価分かれるのはわかるんだけど、 ぶっちゃけヤフコメで辻元当選させるなって書いてる奴は、 ろくに辻元のことほとんど知らずにレッテル貼りで書いてるだけだよな。 (過去の維新否定の書き込みと同レベルの浅さ) 自分は、辻元の選挙区の特集番組見て辻元がなんで当選できる票をもらえるかわかったけど まじでうすっぺらい知識で書いたコメントでポチで上位にくるヤフコメって、 選挙や政治にとっては百害あって一利なしだとおもうわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/915
916: 名無しさん@3周年 [] 2021/10/28(木) 17:33:12.49 ID:x2HdYFVV 終盤、石井一も参加! 兵庫県神戸市三ノ宮駅マルイ前 れいわ 山本太郎代表(比例東京ブロック)2021年10月28日 https://www.youtube.com/ watch?v=RzQRRYBYzw8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/916
917: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/10/28(木) 18:05:17.15 ID:r9ILB4TA >>911 >世界全体で見るとよくやってる それはマスクして感染抑制を頑張ってる国民一般のことであって 不祥事を追及されたくなくて国会を召集せずコロナ対策を停滞させたり 水際対策をすぐザルにしたり経済優先にGotoしたがる自公政権と支持層のことではないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/917
918: 名無しさん@3周年 [] 2021/10/28(木) 20:35:39.39 ID:+tOWZpBx j http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/918
919: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/10/28(木) 20:46:35.84 ID:3EqiEeOM いよいよ北海道内のニュースでも麻生発言が報道されるw こりゃ4区は神谷でいけるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/919
920: 名無しさん@3周年 [] 2021/10/28(木) 20:47:44.55 ID:tUgft3ZS >>917 最初我々下級国民wだけ一生懸命マスクして 政治家なんて誰もマスクなんかかけていなかった そのころだ あのバカが 「下級には布の2枚でも配ってやれwww」 で己は腹壊してリタイヤwwwwwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/920
921: 名無しさん@3周年 [] 2021/10/28(木) 20:48:46.49 ID:+tOWZpBx 政治家をキングダムの登場人物に例えてみた (敵味方は関係なく、何となくキャラで) 信=山本太郎 羌?=蓮舫 幽連=辻元 王騎=安倍 騰=菅(すが) 蒙武=河野 桓騎=小泉 王翦=石破 ?煖=吉村 楊端和=玉木 李牧=枝野 呂不韋=麻生 ランカイ= 立花 ?政=橋下 成?=玉川 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/921
922: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/10/28(木) 20:50:56.58 ID:r9ILB4TA デブ官僚の思い付きで税金大浪費!がまだ続いてた! アベノマスク115億円分が死蔵状態、福祉施設に“大量押しつけ”疑惑も。検証されぬコロナ失政、発注めぐる疑惑も闇の中 マネーボイス 2021年10月27日 アベノマスクの呪い。保管費用に6億円&115億円の“余剰在庫”に国民激怒、税金を貪る安倍氏は警護費用にも未だ2億円 まぐまぐニュース 2021.10.27 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/922
923: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/10/28(木) 20:53:33.99 ID:pJsviB7L >>922 勿体ないから全国の小学校に配ってやれ 家庭科の時間に分解して雑巾として再利用しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/923
924: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/10/28(木) 20:57:49.59 ID:r9ILB4TA これで与党陣営が緩むと思って見出しを打ったわけでもないんだろうな 日曜の天気予報も曇りとかなってますしおすし 朝日や共同の、自民「単独過半数確保の勢い」「絶対安定多数を視野」報道に批判殺到。ネット「投票意欲を削ぐ憶測やめろ」 まぐまぐニュース 2021.10.27 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/924
925: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/10/28(木) 21:02:38.59 ID:r9ILB4TA 五〇〇円札復活させればええんや 11月から「新500円玉」デビュー。日本のデフレ脱却を阻む“影の犯人”となる可能性 マネーボイス 2021年10月27日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/925
926: 名無しさん@3周年 [] 2021/10/28(木) 21:19:20.44 ID:0Rj8VckE >>922 暴言まみれのチンピラボンボン麻生太郎が財務大臣だったんだから、お粗末な税金利用になるのは当然の結果 全ては麻生太郎を当選させた福岡県民の責任だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/926
927: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/10/28(木) 21:21:32.13 ID:uyFXmasp おまえら想像してみろwww 枝野総理大臣w 蓮舫官房長官w 辻元外務大臣w 福島防衛大臣w 安住財務大臣w 福山文部科学大臣w 志位厚生労働大臣w 山本国土交通大臣w ヤバ過ぎだろwwwww国が滅亡するw 日本省(中華人民共和国)爆誕してしまうわwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/927
928: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/10/28(木) 21:24:22.44 ID:3EqiEeOM >>927 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/928
929: 名無しさん@3周年 [] 2021/10/28(木) 21:31:50.24 ID:0Rj8VckE >>927 暴言まみれのチンピラ麻生太郎が副総裁、大嘘つきの詐欺師安倍晋三が仮病から立ち直りピンピン、前科者甘利が幹事長、麻生と安倍のあやつり人形岸田が総裁 これが自民党だよ、超ヤバ過ぎだろうwwwwwwだから日本は沈没したんだよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/929
930: 名無しさん@3周年 [] 2021/10/28(木) 21:34:57.78 ID:tUgft3ZS 国民の声を聞くどころか 日本は我らが支配するのだwというスタンスだからなあ そもそもがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/930
931: 名無しさん@3周年 [] 2021/10/28(木) 22:32:14.05 ID:R7Ngz0+j 悪夢の民主、地獄の自公。 悪夢と地獄、俺はどちらも嫌だ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/931
932: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/10/28(木) 22:38:38.87 ID:pJsviB7L 共産党と公明党どちらを選ぶと言われても http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/932
933: 名無しさん@3周年 [sage] 2021/10/28(木) 23:20:30.97 ID:r9ILB4TA 下野期間までがっつり連立の公明と 閣外明言の共産では比較にならんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/933
934: 名無しさん@3周年 [] 2021/10/28(木) 23:39:32.47 ID:q8hInoY9 今回の衆議院選挙を前に自民党の重鎮と呼ぶにふさわしい方々が引退を決意された。長い間、国政を率い、国が栄えるように努めてこられたと思う。経済は、なんとか経済大国としての地位を辛うじて守っていると感じている。 しかし、自民党の最大の政治的な失策は、やはり少子高齢化社会にたいする政策が不十分であったことではなかろうか?その次に、「先進国の中でも、抜きんでた日本国の貧困化の大問題。」この大問題は、今の若年層や中堅・壮年層に直結する大問題だ。 言い換えると、年金問題という事だろうか。世の中が、やっと少数派の方々の人権・品格・社会的な地位確立に目を向け始めた。ただ、向き始めただけであり、その対策に実効的な政策が生じた訳ではない。日本には多数の人々がいる。あたりまえだが。 富裕層という億円単位の資産を有する「上級国民」もいれば、明日の暮らし、その日の暮らしに困窮している低所得者や、それよりも酷い環境の貧困層も現実に多数存在する。今日、明日の命に直結するような経済的弱者だと感じている。与党は、多数の議席を占めており、国会における質疑の時間も、当然ながら長時間できる。その逆に、野党は議席も少なく、質疑の時間も短い。与党が良くて、野党は悪い。その反対に、与党は悪くて、野党が良い。 そんな時代認識でよいのだろうか?少数派の国民の意見を国会で代弁するための国会議員が、もっと必要だと考える人たちが大勢いると仮定すれば、野党の議席を増やし、少数派の意見も国会に反映させる必要性は高いと思う。 選挙を単なる競争であるとか、政治家どうしの戦いだと位置づけている人には、まったく通じない意見になるとは思うが、もっと野党の議席を増やして、日本人の少数派の意見を国政に反映させることは、将来的に国益につながると感じている。自民党内の権力闘争などは、国民にはまったく関係のないこと。国政は、国家・国民のためにある。貧困化が激進する中で、少数派ではなく、多数派になりつつある貧困層や低所得者層の意見が国政に反映されにくいのは、逆に考えると、そのような人々が、投票に行っているのだろうか? という疑問につながる。若年層の、これまでの政治で良い。という自民党支持層の厚さは、未来の年金問題を真正面から考えているのだろうか?という疑問にさえつながる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1630738548/934
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 68 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s