[過去ログ] 第49回衆院議員総選挙総合スレ58(臨時) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640
(1): 2021/10/18(月)18:35 ID:tN5MesgU(1) AAS
今、街頭で立憲民主と共産党をよろしくお願いしま〜すって叫んでてもいいの?
641
(1): 2021/10/18(月)19:17 ID:i9GWIxLo(1) AAS
政権交代ならワクチン3回目は
チャイナワクチンとロシアワクチン
みんなよかったね
642: 2021/10/18(月)19:36 ID:xX0pS9Z+(3/6) AAS
>>640
街頭で叫ぶの「5ちゃんねる政治の衆院選スレにコメントお願いします!」でしょ。
643: 2021/10/18(月)20:26 ID:nz7WWpaB(1) AAS
なんか全然わからない
644: 2021/10/18(月)22:04 ID:2rOj8IIW(1/2) AAS
>>641
シオノギ、第一三共、KMバイオ
645: 2021/10/18(月)22:06 ID:2rOj8IIW(2/2) AAS
維新以外の野党はDappi疑惑も選挙で訴えるらしい
646: 2021/10/18(月)22:57 ID:xX0pS9Z+(4/6) AAS
Dappiの弟子が5ちゃんに潜伏してそう。
この板で野党攻撃する人をDappiと呼ぼう!
647: 2021/10/18(月)22:59 ID:xX0pS9Z+(5/6) AAS
Dappi=野党攻撃者
Dappi=自公支持者
648: 2021/10/18(月)23:17 ID:NSS+CkTR(1) AAS
おじさんはDappiどころか今朝Dappunしたぞ!(本当w)
649
(1): 2021/10/18(月)23:23 ID:+d+OqByE(2/3) AAS
湾岸戦争の英雄にして
黒人最初の大統領有力候補だったとしても知られるパウエル元国務長官死去
原因はコロナ
650: 2021/10/18(月)23:27 ID:xX0pS9Z+(6/6) AAS
>>649
コリンパウエル著書の帯、最初は「菅義偉官房長官愛読書」そして「菅義偉総理大臣愛読書」とPR、演技悪い宣伝だったのね。
651
(1): 2021/10/18(月)23:35 ID:+d+OqByE(3/3) AAS
ブルマがdappiの一派でも不思議ではないな
奴も対立煽りが三度の飯より好きのようだし
652: 2021/10/18(月)23:40 ID:Fa550tut(1) AAS
次の選挙から
この方式にすれば格差解消できる
選挙区を全国1区 定数289
比例区を全国1ブロック 定数176
比例重複立候補の方式は現行どおり
653: 2021/10/18(月)23:51 ID:3/FZkVVT(1) AAS
マスコミの『立憲隠し』が酷い。

選挙の勝敗を見れば『比例は立憲』に投じられるのが、
自民にとって最も嫌な展開だ。

もはや『維新すら目線を反らすのに役に立たない』と見ると、
『比例はれいわ』と言うキャンペーンでごまかそうという意図が見え見えだ。

たしかに『れいわ』は野党側だが、ここに大量に票が入っても
『候補がいないため』に『死に票』になる。

そもそも、次の選挙は枝野VS岸田(?まぁ彼は傀儡で実質、甘利が総裁なのかもしれないが)なのだから、
『枝野と岸田の発言をもっとTVで取り上げるべき』だ。
654: 2021/10/19(火)00:42 ID:QNYS0S6P(1) AAS
維新やN国さらには社会党や民主党と対立してた頃の共産に入れるのは人の自由であるように
社民やれいわが死に票かそうでないか決めるのは人の自由ではあるけどね
655
(1): 2021/10/19(火)01:45 ID:cF7nyglq(1) AAS
んーさすがの俺でも比例九州と参院全国区以外の社民は死に票だと思う
れいわは比例東京なら安牌
656: 2021/10/19(火)05:49 ID:T5UnJuLk(1/2) AAS
>>651
そういえばtwitterやっていたな
凍結されたけど
657: 2021/10/19(火)05:51 ID:T5UnJuLk(2/2) AAS
>>655
社民党は比例九州も危なくなった
658: 2021/10/19(火)06:19 ID:I5R1zpN9(1/5) AAS
そもそも、議席を一桁しか取れないような
「『弱小政党』を一つにまとめる事が出来ない」ってのは野党側の落ち度でもある。
まぁ、れいわはちょっと財政論が荒いし、共産党は防衛論が非現実的だし、
国民民主は原発をやりたくって仕方がないんだろうが、
社民はまぁ旧社会党の流れがあるし女性の社会進出とかアピールしたいんだろうが、
それはそれ、
『民主党時代』みたいに一つの党に纏めて、
『党内派閥』として政治論争した方がよっぽど建設的だろう。
そもそも政権を取れなきゃ権限はほぼ無いし、
当選議員数が少なければ国会でも質問時間すらまともに与えられない。
省4
659: 2021/10/19(火)07:43 ID:GlnkuROl(1/2) AAS
なんで生まれ育ってもないし生活実態もない選挙区で立候補するの?
世襲議員は皆んな東京で立候補するのが当たり前じゃないの?
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*