[過去ログ] NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part622 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: 2022/07/25(月)17:30 ID:O+rD2/DQ(1/8) AAS
>>605
ただの風邪だったのかコロナワクチン効果なのかはわからないけどさ
翌日完治したし風邪かな?

マスクと消毒徹底して紙幣使ったら即消毒
家に入る前は消毒
ここまでやっても感染する人はウイルスにやられるからね
一時期モデルナやめとけみたいな風潮あったから乗せられてファイザー打ったけどさ
もっとキャッシュレス進めてほしいよ 東京なのに現金オンリーとか縛りプレイに思えてしまうんだよね
666: 2022/07/25(月)17:57 ID:O+rD2/DQ(2/8) AAS
最近ストレスゲージ大変なことになっててさ、社用車で品川水族館行ってきたけどまた面白い催しやってるよね
ただ愛好家として言いたい ボトルアクアリウムはだめだよ
ベタの肺呼吸に頼ったを瓶飼育は俺でも難しい
水質安定は一二も二にも水量なんだよ
667: 2022/07/25(月)17:59 ID:O+rD2/DQ(3/8) AAS
それを500ml? いくらミナミヌマエビでもハードだよ
せめて30センチキューブ水槽、水温計、フィルターつけないとさ
フィルターはスポンジフィルターがいいよ よくまとわりついてて可愛いからね
低床は適当なソイルとか敷いておけばいいんじゃないかな?
あとLED照明も欲しいところだね
ここまで整えるとツマツマしてて可愛いミナミヌマエビ
繁殖もするよ
668: 2022/07/25(月)18:00 ID:O+rD2/DQ(4/8) AAS
小さな生態系は水の民ガチ勢おじさんでも困難極まるんだよ
スペース取らないノンメンテとか素人には無理だと思えて仕方ない
お子様が悲しむ姿は見たくない
おじさんは一部屋まるごと高温対策で冷房効かせてる
水温は上げるより下げるほうが難しいんだ
とか書いて見たけど上司への言い訳考えてる
職務遂行中に社用車で品川水族館w
思いの外楽しいからみんなも行ってみてね
669
(1): 2022/07/25(月)18:04 ID:O+rD2/DQ(5/8) AAS
スタンダードな60センチ水槽×2
下には30キューブ2個置きで×2
メインは90センチハイタイプ
フィルターは外部式フル稼働
インスタうるせえな真面目な話してんだよ
ろ材はパワーハウスとか定番のエーハイムの純正使えばいいんじゃないかな?
プチアクアリウム始めたい人はベテランが相談にのるよ
専門板って冷たいんだよね ググれよで終わることもしばしばだしさ
670: 2022/07/25(月)18:08 ID:O+rD2/DQ(6/8) AAS
>>669
これ大阪から運ぶのに軽トラ使ったからねw
初心者は60規格がいいとか言われてるけど45規格でも良いよ
想像してみてほしい
色鮮やかなテトラが群泳しててさ、隠れキャラでインペリアルゼブラ
癒しだよ
上州屋行ってきます 失礼しました
テナガエビ釣ってぶっ込みで鰻狙う予定だよ
ルアーは渋すぎるよ
671: 2022/07/25(月)18:10 ID:O+rD2/DQ(7/8) AAS
犬猫よりランニングコスト高いけど
インテリアにいいしさ
なんなら30キューブでアピストグラマ育ててもいいよね
一品主義の人はさ
672: 2022/07/25(月)18:12 ID:O+rD2/DQ(8/8) AAS
言い訳どうすべきか
これが問題だ
移動先監視してるシステム部門になんて言えばいいんだよ
品川水族館の駐車場代安いからぜひ行ってみてね
あそこで働きたいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.313s*