[過去ログ]
国民民主党5 (1002レス)
国民民主党5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/10/25(火) 00:42:44.67 ID:Jswf8/A0 >>42 【国会中継】衆院予算委 岸田首相出席で集中審議(2022年10月24日) youtu.be/y4UP2_A1uZs 2:50:25~鈴木敦 【国会中継】参院予算委 岸田首相出席で集中審議(2022年10月24日) youtu.be/9mi1FbePCjw 2:32:32~嘉田由紀子 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/51
52: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/10/25(火) 02:38:34.93 ID:rLQ2viRT >>51 Youtubeで話してた内容を話すのかと思ったが時間無かったか 実体験者が議員の立場で総理と話す機会は中々無いし莫大な審議時間の中でたったの数分なので1本に絞るか外為特会と2本で良かったかも だけど代表としてという言葉は伝わったのではないかお疲れ様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/52
57: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/10/25(火) 03:53:25.80 ID:kRNWskWB >>51 嘉田さんの示した相関グラフは驚きだな、一体どういう構造なんだろ? 女性の社会進出に反対するものではないが子供が小さいうちはどちらかの親が近くにいて育てる方が子供の発育にとっては望ましいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/57
59: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/10/25(火) 06:59:13.03 ID:N0jqxkxM >>51 維新議員が解雇規制緩和と流動化に取り憑かれている姿を見ると空恐ろしさを感じるな 派遣法を拡大した労働市場改革の時も同じ空気だったのではないか? 経営会議で意見が全員同じ時は危ない、そういう時は少数の異なる意見を採用すると言ったのはどこの経営者だったか? 日曜討論で新藤さんが発言していたように現状転職して賃金が上がるのは3割、残り7割は賃金が下がっている リスキリングで構造的に賃上げと言うのは易いが現実は平均賃金がまた下がることになるだろう 45歳定年制を主張する経営者がいるように最大のネックはスキルより年齢 岸田総理が上げた例は稀有な例であり全体としてどうなるかが重要だろう 失業者の資格取得に補助金出す制度は以前から実施されていたはず 社会を変えると言うがどれだけ時間が掛かるのか 掛け声だけで変わらない可能性の方が高い その間、平均賃金が下がれば消費に影響し経済に影響しまた少子化が加速する 賃金を上げる、企業の投資を促進する、貯金が消費に回る、諸々の課題を克服する方法は需要から引っ張ること 一旦消費税を3%に戻しそこからやり直すべき 消費税に拘った結果逆に少子化が進み、日銀に国債残高が積み上がり処理不能なっている現状の責任を取って欲しい ?景気への影響考慮が足りず消費税を増税してきた税制の失敗 ?構造改革と称し安易に派遣をライン労働者まで拡大し今なお影響を引きずる労働市場改革の失敗 ?経団連の言いなりに法人税を下げ利益を設備投資や人的投資へ回す力が弱まり ??と相まって過去最高の内部留保が積み上がるに至った税制の失敗 但し組合にガチガチに守られている大企業と公務員の規制緩和は必要だろう 日本のトップエリート達に官僚をやらせるなど素材の無駄使いも甚だしい ロクな仕事が思い浮かばない 財務省など税金徴収するために国民を言い包める理由ばかり考えて一体何やってるの 真っ先に民間へ放流すべき 民間でその頭脳を生かしてもらった方が日本の発展に繋がる トップエリートが必要と思うのは外務省くらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/59
223: 名無しさん@3周年 [sage] 2022/11/06(日) 21:33:13.39 ID:8MLp2XAv 鈴木あつし議員が10月24日に質問した時>>51は 1ドル149円換算で184兆円分の米国債を持っていると質問 それに対し岸田総理は今年の1月の段階では142兆円(ドル円レート115円)だったと返答 円高揺り戻しを勘案し150兆円として現在の米国債金利4.16%で計算すると 年6.24兆円の利子配当があり増税しなくても防衛費増額分を賄えるという話になる 取り敢えず5年先くらいまで見込んでも問題無さそうだが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1666279806/223
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.775s*