[過去ログ] 天皇制の廃止 その44 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218
(2): 2022/11/25(金)08:26 ID:d/KB0+ur(3/8) AAS
>>214
畢竟法の適用、運用としては戰時立法の範疇にしか留まつてゐない。
戰時體制下なのだから平時を前提とした憲法秩序が儘ならなくなるのは洋の東西を問はず歴史的にも萬國共通。
其を問題だとするのは完全な平和呆けの戰後腦(笑)。
法の適用や運用に際して實際に何うであつたかと云ふ事實に着目せずに、外形的で表面的な事柄のみで云々するのは全く意味が無い。
之は治安維持法に關しても同じ。
220
(3): 2022/11/25(金)12:33 ID:4wU+rlCG(1/4) AAS
>>218
いやだから大改正でさえ41年3月じゃん
真珠湾攻撃は12月じゃん
そもそも日中戦争で、確か38年4~5月徐州会戦で20万人で中国軍50万人を包囲しようとして失敗したから「総力戦」を目指す軍により5月「国家総動員法」が公布されたんだろ
戦時と言ったり戦争じゃなく事変と言ったり、どっちやねん

単純にアメリカ中立法回避のため戦争だけど事変って事にして誤摩化したけど、じゃあ支那事変じゃ使わないのな!って聞かれて使わんと言いながら、成立したら即座に使った、って解釈でいいじゃん

平和ボケも何も、このように開戦前から総動員法統制経済やって軍国主義化したから開戦を避けられなかった、人類史上最大の戦争を引き起こした、だからやっちゃダメなって話だろ?
日本人310万人、アジア人1000万人以上を殺した

話が逆だよ、第二次世界大戦を引き起こしてなけりゃ日本だって出来たんだよ
既に前科があるからやっちゃダメなんだろうが
222
(1): 2022/11/25(金)12:36 ID:4wU+rlCG(3/4) AAS
>>218
治安維持法についてもそうな

治安維持法の話がしたいの?
しようか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.308s*