[過去ログ] 天皇制の廃止 その44 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513(3): 2022/12/03(土)11:37 ID:3QzbGm71(8/18) AAS
>>511
> 賠償額が国家予算の数倍に跳ね上がることはない、
「国家予算の数倍」とは何れの國家豫算の話なんだい(笑)。
> 清国自体が自国民保護目的に行動した武装隊
義和團は最初から拜外主義を前提にせる叛亂だが(笑)。
だから各國公使館を攻圍してゐる。
>>512
轉載を前提にせるので、轉載ではない以上全く>507の言分は當らぬ(笑)。
515(1): 2022/12/03(土)12:40 ID:PWcKVOCc(6/13) AAS
>>513
話の流れからどこの国家予算かを見極められないレベルの脳が何かを主張しているようです 笑
516(1): 2022/12/03(土)12:53 ID:PWcKVOCc(7/13) AAS
>>513
>義和團は最初から拜外主義を前提にせる叛亂だが
その反乱に清国(軍)は一切加担していない、と?
仮に清国軍所属が義和団にも所属していたとするなら、
・清国が義和団に加担しないと決めた時点で加担を継続する当該軍人に対して懲戒処分を行わなければならない
のだけど、賠償額の膨れ上がりを見る限りそれはない
となると
・賠償報額決定に関して、清国が義和団に加担し列国相手に戦闘した事実を賠償する側の清国も事実として認めた
しかありえませんわなぁ
”宣戦布告の定型”が存在していない当時において、義和団と対峙していた保護活動中の武装隊に国家の機能を使って攻撃すれば、宣戦だとみなされるわな
省9
522(1): 2022/12/03(土)18:19 ID:Ec6UsKgA(2/2) AAS
>>513
最高裁判所第三小法廷昭和55年3月28日判決
以上を参照せよ
君のあの行為は、引用を超えての転載に当たるので
著作者に対して転載許諾を請求する必要がある
早々に削除依頼だしとけよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s