[過去ログ] ロシアは経済の自由化を少しずつ進めるべきだった (1レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/04/28(金)10:45 ID:fd58B0Rr(1) AAS
ロシアはソ連崩壊後に中国の改革開放政策やベトナムのドイモイ政策のようにソフトランディングを目指すべきだった。がいきなりアメリカ型の新自由主義を導入し結果は大失敗。昨日まで国に言わるまま動いてただけの工場長が今日から社長になって会社経営することになってうまく行くわけがない。工場は製造ストップ町から商品が消えた。金だけあっても物が無い通貨の価値は下がりハイパーインフレ直行。ロシアは共産党を非合法化して公職追放までやったからやり過ぎだった。一党独裁だけ止めさせて官僚機構だけは存続して徐々に資本主義化すべきだった。経済さえうまく行けばその後でじっくり民主化を進めれた。まずは韓国や台湾のような開発独裁で始めてから徐々に民主化へ移行するべきだった。ソ連以外にも、東ドイツ含めた旧東欧は「民主化」でひどい目に遭い、今でも経済が回復していない地域が多い。昨日まで大学教授やそこそこのサラリーマンやってたような人たちが大勢出稼ぎせねばならず、苦汁をなめた。ちなみに中国ベトナムとこれら国々の最大の違いはずばり、共産党が残ったか否か。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*