[過去ログ] 国民民主党 7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
815
(1): 2023/08/19(土)21:10 ID:E08JZwB+(1) AAS
>>810
>「サマーソニック」会場で体調不良で手当て約100人 熱中症か 千葉市の最高気温35.2℃
高校球児や部活アスリートの心配より自分の身の心配をしろ
夏の屋外フェスには中止論を言わない自己都合ダブスタの極地
816: 2023/08/19(土)21:50 ID:+08QrhOR(1) AAS
>>815
0925ウィズコロナの名無しさん 2023/08/19(土) 20:44:17.43ID:7Xjr4Dw40
なにやってんのwおかしな人達

ほんこれww
入口でポカリ没収されたと運営の責任に持って行こうとしてる奴がいるが
普段運動しないエアコン生活の奴が突然酷暑の群衆の中に長時居てただで済むわけなかろう
817: 2023/08/20(日)05:28 ID:BbvMkzFR(1) AAS
詰めて乗ると怖いエスカレーター

ローマの地下鉄駅で下りエスカレーターが暴走 20人以上負傷
動画リンク[YouTube]
【韓国】エスカレーターが突然“逆走”…大勢の人が転がり落ちる 14人ケガ・3人重傷
動画リンク[YouTube]
ビッグサイトのエスカレーター事故(横からの映像)
動画リンク[YouTube]
「東京ビッグサイト」でエスカレーターが停止して逆流する直前のムービーと写真
動画リンク[YouTube]

武蔵小杉駅で朝のラッシュ時に西船橋駅でもチェーン破断による同様の事故が起こっている
省5
818
(1): 2023/08/20(日)07:12 ID:jYuakfON(1/2) AAS
若者減税みたいなことすると区切りの所で所得制限みたいな不満が起こらないかい?
それより軽減税率を使えよ
何のために閉店する店まで出しながらシステム投資して導入したのか
軽減税率対象品目は消費税0%適用
電気代、ガソリン代、燃料代にも0%軽減税率を適用
これで少しは和らぐ
他国はそもそも必需品は思い切った税率適用してるだろ
消費税率10%、軽減税率8%で差がたったの2%って意味が有るのか無いのか分からんような
ただの政治的アリバイ作りっぽい中途半端なことしてる国は日本ぐらいだろ
819: 2023/08/20(日)07:22 ID:jYuakfON(2/2) AAS
ああ、所得税と住民税"免除"か、これはでかいな
でかいだけに実現可能性は分からんが29歳以下とかか?
820: 2023/08/20(日)13:38 ID:VIpwUoOC(1) AAS
バラマキはやめた方が良い
821
(1): 2023/08/20(日)16:09 ID:TyY0931z(1) AAS
デジタルインフラで協力推進 インドでG20会合、共同声明は見送り
外部リンク:news.yahoo.co.jp

>河野太郎デジタル相は
>「データの国境を越えた流通なしに経済発展は難しいとの認識が広がってきている」
>と語った。

何言ってんのこいつ?
日本は先にセキュリティクリアランスとスパイ防止法だろ
822: 2023/08/21(月)00:58 ID:QWs5IY9f(1) AAS
経団連スピーカーだね
米民主党政権歓迎
EUとは真逆の政策
日経新聞歓迎?
国内左派ははっきりしない(立憲賛成?、れいわ反対?、共産反対)

経団連の要望を鵜呑みにしてるとそのコストを押し付けられるのは国民です
移民政策がいい例
823: 2023/08/21(月)01:15 ID:Q6rYDdhG(1/4) AAS
米当局、個人情報の「データブローカー」の規制を強化へ
//news.yahoo.co.jp/articles/5e631844ce510a06876adf061990763016a3f0b1

ニューヨークに移民が殺到...旧ルーズベルト・ホテルはシェルターに様変わり ニューズウィーク
//news.yahoo.co.jp/articles/ed893d23dd0a160b92c98e5be1194f060df0dabe

「思いやりは無限、スペースは別」 路上に移民あふれる米NY AFPBB News
//news.yahoo.co.jp/articles/c1868a1f81837e7c5725f235647b3dd49bf2a14d

亡命希望者が大量流入 NY市の負担額、3年間で1.7兆円超の可能性 Forbes JAPAN
//news.yahoo.co.jp/articles/f57753bb065bb21b0a2b6091fa73dab56245cea9
824: 2023/08/21(月)01:18 ID:Q6rYDdhG(2/4) AAS
van********
無限に移民を受け入れる聖域州(?)なんでしょ?自分たちで決めたことなんだから文句ない
はず。カリフォルニアもイリノイもマサチューセッツ等もそう。これからも聖域州に南部国境
から無限に移民が送られてくるから頑張ってね。テロリストや麻薬組織も相当入り込んでいる
みたいだね。町ではホームレス(アメリカ国民)やフェンタニル中毒者が激増している一方で、
移民はホテル宿泊で生活費や就労支援を受けているそうだね。
政府と民主党に投票した自分たちの選択だから。
ysg
移民というか、不法に国境を越えて不法に入国し不法に滞在している人たちでしょ?
そういう人たちのほうが一般市民で経済的に苦しい人たちより優先されるシステム
省15
825: 2023/08/21(月)01:20 ID:Q6rYDdhG(3/4) AAS
現場作業員が足りないなら外国人ではなく賃上げにより国内経済を活性化すべし。
かつて1980年にカストロがアメリカへの移住を認めた時、
大量のキューバ移民がマイアミに流れ着いた。
すると学位を持たない労働者の賃金は月額にして約6万円も低下し、困窮化した。
移民政策は賃上げの流れを破壊する。
//twitter.com/thksngy/status/1692756146170548577

先ほどの引用元についているリプライを見ていて思ったが、
日本というのはこれまで大規模な外国人受け入れというのを経験していないせいか、
あまりにも安易に移民政策論を唱える者が多すぎると感じている。
欧米で実際に起きた事を元に、国としてどうするべきか考えるべきだ。
省5
826: 2023/08/21(月)01:22 ID:Q6rYDdhG(4/4) AAS
岸田自民に最大の危機!? 国民民主代表選に前原誠司氏出馬で野党集結か
//weekly-jitsuwa.jp/archives/113766

ある女性政治家の「引退」 やり残したこと、彼女しかできないこと
//ml.asahi.com/p/000004c215/21222/body/pc.html

リニア工事見通し立たず 地元民が懸念する「丹那トンネルの二の舞」という現実、
水源枯渇の歴史と川勝知事の正当性とは
//news.yahoo.co.jp/articles/13226abb2c78254e0167c4486c71e79ea5c0a29a

トンネル工事の出水で井戸枯れか、広島で異変相次ぐ
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01501/

論説 トンネルと地下水−私が学んできたこと−
省2
827: 2023/08/21(月)07:03 ID:1IRPByoi(1/2) AAS
矢田は引退差し替えが
828: 2023/08/21(月)14:34 ID:HVrCHWs6(1) AAS
【国民民主党代表選2023】候補者共同記者会見 1時間4分10秒 ニコニコニュース
動画リンク[YouTube]

国民民主党代表選が告示 玉木氏、前原氏が一騎打ち(2023年8月21日)ANNnewsCH
動画リンク[YouTube]

国民民主党の代表選が告示 玉木代表と前原代表代行の一騎打ち|TBS NEWS DIG
動画リンク[YouTube]

玉木氏・前原氏の一騎打ち(2023年8月21日)テレ東BIZ
動画リンク[YouTube]

【国民民主代表選】21日告示 玉木代表と前原代表代行の一騎打ち 日テレNEWS
動画リンク[YouTube]
省2
829: 2023/08/21(月)20:35 ID:csGhDksu(1) AAS
矢田さん引退かよ。もったいない
労組候補者じゃなく一般候補者で出馬できんのか?
830: 2023/08/21(月)22:29 ID:1IRPByoi(2/2) AAS
出るなら立憲からだろうな
831: 2023/08/21(月)23:51 ID:salLAwCt(1/2) AAS
◤ スマホでかんたん!電子投票📱 ◢
国民民主党代表選挙は郵便での投票も可能ですが、かんたんな電子投票がおすすめ!
党員・サポーターの方は、期日の8月30日(水)正午までに投票し、投票率UPにご協力ください!🐰
選挙管理委員:鈴木義弘(埼玉14区)、田村まみ(参院比例)、西岡秀子(長崎1区)
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
832
(1): 2023/08/21(月)23:52 ID:salLAwCt(2/2) AAS
Go!Go!こくみんライブ〜代表選告示日SP!候補者討論会〜
動画リンク[YouTube]
833: 2023/08/22(火)01:40 ID:T5TryXer(1) AAS
個人的にはどちらかの一方的勝利ではなく緊張感を保った形
自公政権に代わる選択肢が存在し政治に緊張感もたらすのと同じ状態を望んでいます
常に違った角度からも鋭い突っ込みが入り間違った方向に進む確率を減らす
思い切った政策を進めてもリスクが予想されている、フォローが効く状態を望んでいます
玉木雄一郎しか次世代を育てられないならそれ自体が大きなリスクです

昨今の政治を見ていると実は野党も8割法案に賛成していると聞きますが
国会議員700人以上いてその課題について本当に実態を把握し精査されたのか疑問です
通した法案全て確認したいくらいです
官僚や学者の言うことを鵜呑み、上っ面の情報に簡単に乗ってしまい
上っ面で白か黒かの言い争いを繰り返す…
省3
834: 2023/08/22(火)02:13 ID:q/tNT2aC(1) AAS
人類がクローンコピーではなく有性生殖を繰り返すのは
違った個体を作り出すことにより環境変化やウィルスなど壊滅的危機に陥っても種を残すため
これを進化とも言う
1-
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s