[過去ログ] 国民民主党 7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2023/05/30(火)07:32:39.75 ID:zd1f0wuh(3/3) AAS
以前誰かがツイッターで国民民主党単独以外で連携を考えるとしたらどの党と連携するのが良いか?というアンケをやっていた
サンプル数や詳細数字は覚えていないが自民、維新、立憲でおよそ1/3づつに意見が分かれ、数は自民>維新>立憲の順となり中道政党らしい結果だったように思う
特定の垢が行ったネットのツイッターアンケなのであくまで参考だが保守的思考と改革的思考の両方が存在する政党ではないかと思う
その辺りも踏まえて検討する必要
102: 2023/06/07(水)08:03:01.75 ID:ZIrW7hMm(4/4) AAS
従来の保険証で何か困ったことありましたか?毎月1回医療機関で確認するだけで後は診察券だけで済みます。
防犯のため本人確認が必要なら免許証、健保料・住民税領収書等を一緒に見せればよい。
投薬の記録はお薬手帳にその場で書き込まれる。(マイナは約1ヶ月タイムラグあり)
そもそも健康保険制度は国民相互扶助であり行政の効率化は国民に追加の負担を負わせない範囲で行うべきである。
国民は健康保険証に利便性など求めていない。あれやこれやと範囲を広げた分だけこのカードの信頼性が落ちることになる。
138
(1): 2023/06/09(金)15:25:57.75 ID:S7A2ILEL(1/18) AAS
>>123
いや、チー牛っぽい人は
割りと多いよ

頭はそこそこ良いけど彼女はいなそうな人
350
(1): 2023/07/08(土)05:30:35.75 ID:VBzMt4bq(1) AAS
>>331
それは電子投票だな
あとマイナカードで本人確認してるなら店員の確認いらないと思うけどね
秘密投票を保持できるかも不安

「電子投票とネット投票」いつになったらできる?
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
572: 2023/07/28(金)08:22:33.75 ID:ODWfM2PB(1) AAS
過保護にしてたら耐性の無い弱っちー人間しかできないぞ
温暖化してるなら人間も順応させていけ
707: 2023/08/08(火)01:42:21.75 ID:gKge4Kau(1) AAS
別件だけど苦言を呈する声ほど宝

ネットの声の一部
>>664
党名を変えるなら、いっそのこと「民主党」に戻して、かつての民主党政権の悪夢を全部
引き受けて、正面から逃げずに向き合うべき。党名変更は有権者から見れば、ただの無責任。
〜〜〜〜
政治家側もどうせ来年も式典妨害がある前提で書いてるよね。
騒音規制するなど対策を講じることが出来るのが政治の役割でしょ?

何もしないなら55年体制の自社馴れ合いと同じだよ。
772: 2023/08/17(木)04:02:21.75 ID:rElgMemQ(1) AAS
【市況】FOMC議事録は追加利上げの可能性を示唆 2023年08月17日03時31分
日本時間3時に、FRBが7月25、26両日に開催したFOMCの議事録を公表し、
委員の大半がインフレが鈍化しない可能性を懸念し、利上げ継続が必要になり得るとの
見解が示された。大半の委員はインフレに重大な上振れリスクがあると見ており、
追加利上げの可能性を示唆する内容となっている。

*FOMC議事録
・インフレリスクは一段の引き締めを必要とする可能性。
・大半のFOMC委員はインフレに重大な上昇リスクがあると見ている。
・2名が金利据え置きを支持。
・委員は政策の遅れをめぐる不確実性が高いと見ていた。
省3
791: 2023/08/18(金)01:25:25.75 ID:2Qlv7D/e(1) AAS
この二人の力を生かすにはやはり第三の候補
「榛葉賀津也」代表だったな
これなら玉木親衛隊も受け入れられるだろ

しかしSNS見てるとイメージというのは恐ろしい
78年前、開戦に向かった過ちは再び起こり得る
中国やロシアによる情報操作も危ない

党員サポーターならどちらに投票するにしても
しっかり本当の人柄はどうなのか?
長所、短所、日々の活動や過去の実績を
上っ面の情報だけでなく確かめて欲しい
省3
829: 2023/08/21(月)20:35:36.75 ID:csGhDksu(1) AAS
矢田さん引退かよ。もったいない
労組候補者じゃなく一般候補者で出馬できんのか?
884: 2023/08/26(土)03:29:39.75 ID:ZSVgGrdM(3/3) AAS
日本にエンジニアが居ないわけでは無くまともな会社が無い
多重請負構造のITゼネコンが元凶
その通り!
誰が作ったITゼネコン
だからマイナカードや政府主導の日本のDXはこれからもトラブルが続きます
900: 2023/08/28(月)19:04:23.75 ID:r9gzclCy(1) AAS
>>898
維新が野党を分断してるってどういう意味?
維新が独り孤立(独自路線)してるだけじゃないの?
974
(1): 2023/09/04(月)11:04:40.75 ID:aIrRuFkL(1) AAS
国民の連立入りというのは、野党切り崩しの意味合いもあるんじゃないかな!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s