[過去ログ] 天皇制の廃止 その47 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618: 2023/07/27(木)00:54 ID:10D0iL0R(4/23) AAS
個人的には税金問題はさほど重要ではない。
勿論無駄ではあるが、問題なのは、
天皇だから、象徴だからという理由で、
有無言わさずに人の人権を剥奪するような
人種の育成に貢献してきた制度だと確信しているからだよ。
人を絶対にすれば、その人間には罪すら消える。
それは人間ではなくなり、
暴君にしかならないからな。
そういう危険な日本人の欠点を作り出してきた
制度である。というのが要らない理由である。
619: 2023/07/27(木)01:03 ID:10D0iL0R(5/23) AAS
例えば、天皇自体が象徴を辞めたいと言い出した場合には、皇族派は辞めないようにあらゆる妨害をするだろうな?
だって、辞めらたら、虚無に耐えられないもんな。

虚無の埋め合わせを人にする制度が象徴天皇性なら、
支持者は、ようするに虚無の代わりに別な理想や
象徴を自分で作らないといけない。
宗教でも独自の倫理観でもなんでも。
その勇気がないから、誰かにお飾りになってもらいたい。
そうすればなんか保護されてる感に浸れるからw

それって、つまり象徴にしたがっている人間も
無責任だよね。
省3
620: 2023/07/27(木)05:20 ID:FF2Fn730(1/2) AAS
天皇制とは
支持者の 「 自 己 満 足 」 のために一部の家庭の人権が著しく侵害される制度w

公務員もアイドルも何らかの制約があることを承知のうえで、自分の意思で職につくけど
皇族は生まれたときから自分の意思も尊重されず、問答無用でその立場に就かされちゃう
支持者の 「 自 己 満 足 」 のためにね

皇族女子の嫁入り先に金銭問題でもあろうものなら
大勢の国民に叩かれ、親族でもない連中から結婚自体についてギャーギャー文句言われ、
本人たちの意に反して先送りにされ、婚姻の自由が著しく侵害されちゃう
これも、支持者の 「 自 己 満 足 」 のためね

天皇制支持者は、自分の 「 自 己 満 足 」 のために
省2
621
(1): 2023/07/27(木)05:42 ID:FF2Fn730(2/2) AAS
別に金銭トラブルがあってもいいじゃん、前科があってもいいじゃん
当事者どうしがそれを承知で納得してるならさ
殺人罪で服役してる囚人だって、双方の合意があれば結婚できるんだよ
親族でもない人間がギャーギャー言うことじゃないんだよ

皇族の義務を果たせとか何とか言ってる人もいたけどさ、
憲法にも皇室典範にも、皇族女子の結婚相手の資格規定なんかないんだから、
国民の納得がないと結婚は駄目なんていう規定なんかないんだから、
たとえ相手が前科持ちであっても服役中の人間であっても、何の義務にも違反しないんだよ

あの一件では
天皇や皇族が 「 支 持 者 の エ ゴ 」 の犠牲になっているということが
省3
622
(1): 2023/07/27(木)06:09 ID:hofmcKxy(1/2) AAS
空理空論をいくら書いても効果は無いわな。

アフリカの地溝帯から出発したホモサピエンスの内、いくつかの集団が
日本列島に着いた。
その中で天皇家の祖先が、日本列島開拓のリーダーになった。
だから天皇家は今でも日本人の祖先の祭祀をされておられる。

法律は変えられるから、天皇が嫌だと言うなら、お前さんが変えてみろ。
選挙権を持っているのか?。空理空論をいくら書いても無意味だぞ。
623
(1): 2023/07/27(木)06:27 ID:kZ5htADN(1/6) AAS
>>589
空缶みたいに福島第一原発の冷却作業を中断させたりせんかっただけでもまだマシやったんやない?
それに、皇族のご訪問はある程度現場の混乱が収束した後なんやし。

それにアイデンティティは自分で作り上げる者。
日本人が日本人である事を誇って何が変なんや?
624
(1): 2023/07/27(木)06:32 ID:kZ5htADN(2/6) AAS
>>598
立憲君主制が崩壊した後、どんな国家体制になるんかでいうてるんやけど。
キミ達は未だに、どんな国家体制にするんか答えを出さない。
ただ民主主義国家だと。
それなら、中共国も北朝鮮もロシアも民主主義国家を表明している。
625
(1): 2023/07/27(木)07:16 ID:pCO2spaX(1/2) AAS
>>622
天皇が日本人のご先祖を祭祀しないと、日本人とか日本国の何がどうなるわけ?

日本人って、天皇が祭祀してくれないと日本人のご先祖を忘れちゃうような民族なわけ?
あんた、天皇が祭祀してくれないと日本人のご先祖を敬えないの?
626
(2): 2023/07/27(木)07:17 ID:pCO2spaX(2/2) AAS
>>624
王様のいない民主主義国家を倣って、大統領制でいいじゃん

もしくは
今のまま天皇だけがいなくなって、首相が元首も兼ねるとか

安心、安全、安定をつくってるのは天皇じゃなくて国民だよね
天皇がいてもいなくても、国家運営によってどうにでも転ぶんだよ
627: 2023/07/27(木)07:28 ID:cDTgxRmG(1) AAS
>>614
あー、なるほどw
これは完全にあなたの勝ちです。
628: 2023/07/27(木)08:09 ID:+4TvkT2J(1/3) AAS
>>626
天皇は権力の正当性の認証装置
日本で天皇制を廃止することは西欧でキリスト教を廃止することに相当する
629: 2023/07/27(木)08:11 ID:+4TvkT2J(2/3) AAS
>>621
廃止派は7%
少数派の基地害

外部リンク:mainichi.jp
630: 2023/07/27(木)09:01 ID:mcvvFVbJ(1/6) AAS
>>588
つまり君の妄想電波ワールドでもない限り、天皇は国民に支持されてあの地位にいるってことじゃん。
631
(2): 2023/07/27(木)09:09 ID:mcvvFVbJ(2/6) AAS
>>590
自称・非共産主義者なのに、
共産主義へのディスには血眼になってツッコミ所とやらを探しちゃうし
「レッテル貼りだあ!」と抗弁しちゃうんだねえ〜。

さて、ところで、共産党が人民の富を独占してるのは言い訳不能ってことでいいのかな?

世襲についても、共産党員の党籍は実質世襲だし、北朝鮮みたいなバリバリ世襲もいるしねえ。
日本共産党? 党首が党員選挙もなく20年も居座ってる段階で、もうお察しじゃん。

>>597
意見が分かれてるときって、それ、何かしらの問題の解決意見が分かれてるときじゃん。
それと、党として廃止すべきってスタンス出しといて「廃止するのは国民だからあ〜」ってのは無理筋でしょ。
省1
632
(1): 2023/07/27(木)09:14 ID:mcvvFVbJ(3/6) AAS
AA省
633
(2): 2023/07/27(木)09:25 ID:mcvvFVbJ(4/6) AAS
AA省
634
(1): 2023/07/27(木)09:34 ID:mcvvFVbJ(5/6) AAS
>>614
「あらゆる職業において、職業に付随する権利制限はやむを得ないものである。
 例)公務員の肖像権制限、公人のプライバシー制限等

 天皇も例外ではなく、職務に付随する選挙権、肖像権、プライバシーの制限は許容されざる得ない。
 一方で、職務に関連しない人格権侵害、例えば名誉毀損や侮辱については許容されるべきではない」

   ↓  ID:qAR/tFtY君曰くの要約

「天皇制支持 イコール 天皇家の人権は侵害して良い!
税金で飯食ってんだから、人権侵害ぐらい文句言わずに我慢せえ!
嫌ならいつでも皇族やめていいんだぜ?」

……歪めて引用、を通り越して一から捏造レベルだな、これ。
635
(1): 2023/07/27(木)09:36 ID:QjsyRuIH(1) AAS
共産主義国は相続税ない
地位も財産も世襲
636: 2023/07/27(木)09:46 ID:mcvvFVbJ(6/6) AAS
0321 名無しさん@3周年 2023/07/19(水) 19:57:04.66
あの展覧会について外部の人間が人格権の侵害だとかナンとかゴチャゴチャ言うのは間違いなわけだよ。

0372 名無しさん@3周年 2023/07/20(木) 21:47:33.55
>○○の親の遺影が燃やされて踏みにじられても批判一つしないし ← 言っていない。

0446 名無しさん@3周年 2023/07/24(月) 09:47:21.84
法律による制限を言うならさ、死んだ人間には人格権も肖像権もないって判例があるんだから、昭和天皇には何してもいいはずだよね〜

0454 名無しさん@3周年 2023/07/24(月) 10:42:54.11
じゃあ、あの天皇の写真を燃やしたのは別に虚偽の事実を述べたわけでもないから、問題ナッシング!
だよね?

こんな人間が「天皇に選挙権ないのカワイソ〜だからぁ〜」と言っても、ねえ。
637
(2): 2023/07/27(木)10:56 ID:kZ5htADN(3/6) AAS
>>626
だから、何度も聞いてるんやけどね。
現存の国家でどこの国をイメージしてるんや?と。
大統領でも、アメリカやフランスみたいにするんか?
それとも、ロシアや中東諸国の様にするんか?

それに首相と大統領を兼ねれば良いとか、それってアドルフ・ヒトラーがした事やん。
結局、専制共和国がお望みなんやね。
1-
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s