[過去ログ] 天皇制の廃止 その47 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976
(1): 2023/07/31(月)14:50 ID:ZyVqAgXW(25/44) AAS
>>972
> 「だから反対の立場にも目を通しましょう」とかの自戒の文言であって

のはすが、君のレスからは強制臭が漂うんだな。
なんか、説教臭くて、意味み分かり難い。
ガミガミうるさいヒステリーの匂いがする。

読みたくないね 笑
977: 2023/07/31(月)14:53 ID:ZyVqAgXW(26/44) AAS
>>972
> そりゃ天皇どころか日本の歴史に疎くもなるし、
現実の存置論を読めずに973みたいな妄想世界に逃げる

自称歴史に詳しいはずの君のレスは読みにくい。
他の否定派は読みやすい。
978
(1): 2023/07/31(月)16:00 ID:ZyVqAgXW(27/44) AAS
>>974
> アメリカの大統領は就任の際に聖書に手を置いて宣誓する
この世にいない(神)が残した物語り、教義に手を置く。
つまり、書物に手をするわけだ。

>天皇はその聖書に相当
書物ではなく、現人神自身に手を当ててるのか?
頭か?腹あたりか? 
握手はするのかな?

いずれにしても。手を当てる対象が
・神物語りという書物
省2
979
(1): 2023/07/31(月)16:33 ID:lsu2FYkC(1/2) AAS
>>978
国体に合理性は必要ない
980
(1): 2023/07/31(月)16:52 ID:ZyVqAgXW(28/44) AAS
>>979
だとしたら、政治と天皇制は分けられていなくて、
政治に絡むわけじゃん?
少なくとも、書物、あるいはそれを司る司祭、
と分かれ、既に目の前に神(歴史を遡れば、人間)すらいない、キリスト教とか。

と、人間と人間が政治上でリアルに接点が生じてる。
それなのに、天皇に"神"を期待するのは、
酷なんでないか?
981
(1): 2023/07/31(月)16:55 ID:vxz+On5v(1/2) AAS
>>976
「自分は、廃止論を裏付けする書物を自然と求める人間だ」と公言した後じゃ、
読みたくない云々なんて皮肉にすらならんな。

実際、君、読んでないし。
俺、歴史に詳しいなんて一度も公言してないぞ。

そんな君にもう一度言っておくが
出したい結論のために資料を集める、または自分に合致する意見だけを読むなんてのは
いわゆる「結論ありき」であって、論理的思考には程遠い。
反対意見も読みながら、極力フラットに自説を見直すものなのよ、と。

にしても「国民の意見を認識して持論を見直すなんて信念の欠落だ!」とかいう誰かさんの台詞が何から発してるか分かったわ。
省1
982: 2023/07/31(月)16:57 ID:ZyVqAgXW(29/44) AAS
さて、戻ろう。
生身の人間が如何に象徴と言えど、
政治上の式典に参加させらて?いる。

これで、人間に"神"のまま振る舞ってもらうというのは
やはり、現人神化している。
式典前にトイレにも行きたくなるだろ?人間なんだから。
983: 2023/07/31(月)17:00 ID:ZyVqAgXW(30/44) AAS
オナラだってしたくなるじゃないか?

司祭が聖書もってきてくれる?のとは違う。
人間が人間に権威付けされてる形式だ。
984: 2023/07/31(月)17:03 ID:ZyVqAgXW(31/44) AAS
俺ならノグソして式典遅れて神からダメ人間扱いされて
解放されたくなるわな。
985
(1): 2023/07/31(月)17:08 ID:ZyVqAgXW(32/44) AAS
>>981
いや、君の場合はその書物を兎に角丸呑みしてそうだから、君のレスがそのまま書物の内容になってそうだから、w
君のレスが書物だと捉えています 笑
986: 2023/07/31(月)17:10 ID:ZyVqAgXW(33/44) AAS
ここでされているようにw

だと、象徴→人間に戻ってノグソし放題だ。
987
(3): 2023/07/31(月)17:16 ID:lsu2FYkC(2/2) AAS
>>980
日本の国体は天皇制以外の選択肢がない
988: 2023/07/31(月)17:27 ID:ZyVqAgXW(34/44) AAS
>>987
だと、その体制でノグソをするしかない?
989: 2023/07/31(月)17:40 ID:ZyVqAgXW(35/44) AAS
>>987
まあ、現実ありえないけど。
理論上は成立するよね?

君達やマスコミからバカバカ叩かれそうだけどw
990
(1): 2023/07/31(月)17:41 ID:4tcjPEkM(4/4) AAS
アメリカの神と日本の神は違うと思うよ。
日本の神は現人神で、現人神に手を置くことは
できるだろうがね
991: 2023/07/31(月)17:41 ID:ZyVqAgXW(36/44) AAS
>>987
ところで。ノグソはしたことあるかい?
992: 2023/07/31(月)17:45 ID:ZyVqAgXW(37/44) AAS
>>990
多分、キリストの神は目の前に生きていなく、
書物だけがある。だと神格化されている。

日本の現人神は、"君主から、象徴に格下げされた、神"
だけが特に強く神格化されているのかな?
とは思う。
993: 2023/07/31(月)17:52 ID:ZyVqAgXW(38/44) AAS
現人神は、君主から象徴に格下げされ、
死んでから神格化された。

これが、ここの支持者の感情なのかね?
と。

したら、子孫は象徴を押し付けられた、
現人神B,次は現人神Cと本人達の責任とは
なんら関係ない子孫に、現人化の期待が強まるわけだ。
期待とは人間に重圧である。
994: 2023/07/31(月)17:53 ID:ZyVqAgXW(39/44) AAS
しかし、象徴力が薄まるのは、ノグソしたくなる
気持ちが強くなる。
995: 2023/07/31(月)17:54 ID:ZyVqAgXW(40/44) AAS
なら、ノグソまでいかなくても、
公衆トイレ糞くらいは許して欲しい。
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s