[過去ログ] この際、静岡に首都機能分散させよう (17レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2023/08/10(木)00:08 ID:aqKqxglP(1/2) AAS
そうすれば東海道新幹線は、ひかりこだまの需要が嫌でも増えるから
さすがにあの知事もリニア賛成せざるを得なくなる

静岡県中部(富士川以西)が適している8つの理由
1:世界中からその威容を絶賛される富士山のお膝元でまさに「一国の顔」に相応しい
2:日本経済の中心たる東京圏と日本最大の工業地帯たる中京圏のほぼ中間に位置する
3:その東京圏、中京圏へのアクセスに東海道新幹線や第二東名高速などが使える
4:富士山静岡空港が近いので航空機のアクセスもいい
5:気候温暖なので冬場のエアコンの電気消費量が減ってコストダウンや節電に貢献できる
6:東海地震や大津波などにもしっかり対策を練ってて危機管理も天下一品
7:東京と違って中部電力の管区なので、比較的安全かつ安定した電力供給が見込める
省1
2: 元歌 わたしの首領(ドン) 2023/08/10(木)00:09 ID:aqKqxglP(2/2) AAS
キャッチフレーズは「国家百年の計はドイツにあり」
東海板 関連スレッド
【静岡なる】首都機能分散を語るスレ【ボン】
主題歌

日本のボンと呼ばせて下さい
日本の 日本のボンと呼ばせて下さい

いたずらに 首都機能 東京ばかり
一極集中 まずかった まずかった
はじめての 試みだ 省庁移転
京都に続けよ 静岡も 静岡も
省7
3: 2023/08/16(水)04:14 ID:9/sCuDP7(1) AAS
川勝、見直したぜ
静岡県知事選 川勝知事が政策会見 リニア問題の解決掲げる
2021/05/24 SBS
動画リンク[YouTube]
>県知事選挙の告示まであと10日に迫り、各陣営の動きが活発になっています。
 現職の川勝知事はリニア問題などの政策について会見を開いています。
 <川勝平太知事>「キャッチフレーズがあります。東京時代から静岡時代へ。
 みんなが安心安全で誰も取り残されない、どなたも同じように扱う」<
ーいいキャッチフレーズですね・・・
 首都圏に人口集中が進み、コロナ蔓延で「三密」の弊害が強く出ています・・・
省5
4: 2023/08/16(水)04:46 ID:pUB4qcpi(1) AAS
>>1
人がたくさん集まれる平野が無いからダメ
却下
5: 2023/08/16(水)05:16 ID:Gv7h/691(1/2) AAS
首都機能なんてワシントンD.C.やキャンベラみたいな田舎でちょうどいい
6: 2023/08/16(水)05:30 ID:Gv7h/691(2/2) AAS
つうか京都だってあんなクソ狭い盆地で文化庁本庁が移転してきたんだ
7: 2023/09/10(日)02:23 ID:KovdWMvh(1/2) AAS
皇居宮内庁水産庁林野庁スポーツ庁最高裁を静岡へ
8: 2023/09/10(日)02:25 ID:KovdWMvh(2/2) AAS
そもそも林野庁とか水産庁はその性質上、必ずしも東京でなければならない理由はないハズ
宮内庁 林野庁 水産庁 最高裁 は静岡に移転すべし
2chスレ:geo
9: 東京一極集中を変えるために 2023/09/12(火)01:01 ID:LohpNZph(1) AAS
ソーセージの本場というイメージが強いけど実は日本にとってはドイツこそ見習うべき国ではないのか
東京=ベルリン
静岡=ボン
京都東山=フランクフルト
【静岡なる】首都機能分散を語るスレ【ボン】
2chスレ:tokai

ドイツひいてはヨーロッパ経済の中心フランクフルト
無駄に多い神社仏閣(ろくに観光客も来ない雑魚寺社)などぶっ潰して
京都市東山区を日本のフランクフルトにするには?
2chスレ:kinki
10: 2023/09/12(火)08:09 ID:xHhNJbiQ(1) AAS
唐突に何故に静岡?!?! 在日キムチがウヨウヨしてなかったっけ?(笑)

まあそういう事 日本から出てけよクズキムチ
11: 2023/09/12(火)11:50 ID:lUY9fr4B(1) AAS
まぁでも分散するには丁度よい立地なんじゃない?キムチは関西圏より大分少ないよキムチの少ない東北圏は立地的に厳しいかと
12: 2023/10/08(日)06:31 ID:9XmGsmXL(1) AAS
しずか「大井川水系に悪影響及ぼすばかりでメリットもないリニアなんかやめるべきよ」
東京=ジャイアン 神奈川=スネ夫 静岡=しずか
2chスレ:geo
13: 2023/11/25(土)02:19 ID:NcQh4vFC(1) AAS
静岡今まで散々叩いてきたヤツらよ、どうすんの? これ
【鉄道】リニアトンネル工事で井戸の水位が2〜5m前後低下 湧水量が1日500㎥→2,000㎥へと急増 長野 [あずささん★]
2chスレ:newsplus
14: 2024/01/04(木)00:03 ID:aFkQYZ8p(1) AAS
東海地震デマのせいか
東海地震予言したやつはとっくに逃亡してて地震研究してない

東海地震くるよデマのせいで
東海地方だけやたら厳しい建設基準で
保険代も割り増し
自社も官公庁も補強しまくったが、建て替えに莫大な費用が必要になった
で、実際は、東海地震はこないってさ

その間に阪神、東日本、熊本、能登半島の防災対策も備蓄もしとらんかったという
何処にいてもいつかは被災する
他人事じゃないよ
15: 2024/01/10(水)08:55 ID:KBB/z8vY(1) AAS
ゲラー教授は、日本の地震予知研究が根拠とする「地震特性」と「地震空白域」の学説は1960年代から70年代に発表されたもので、実証に基づいていない点を指摘。
1975年以降、政府研究で「大地震が起きる」と予測された地域では目立った地震が観測されていないのに対し、1979年以降に日本で10人以上の死者を出した地震は全て、
政府研究が「大地震の可能性は低い」と見なした地域で起きているという。

(中略)

結論として、ゲラー教授は、「日本全土で大地震の可能性はある。特定の地域を想定した現行の予知システムや『大規模地震対策特別措置法』は廃止すべきだ」と主張し、
「今こそ、地震は予知できるものではないと、国民に率直に知らせるべきだ」と訴えた。(c)AFP
外部リンク:www.afpbb.com
「東海地震信仰が3.11被害を大きくした」米地震学者
2chスレ:earth
16: 2024/02/09(金)02:44 ID:+Xt9hxGg(1) AAS
企業がマーケティングを行うときは、よく静岡をモデル都市にしますがこの際、中小企業庁も静岡移転したら?
17: 2024/03/07(木)13:19 ID:9qscHWMs(1) AAS
地震の予測地図「公表やめた方がいい」「罪が重い」 南海トラフの研究者が厳しい言葉を並べるワケ (橋本学東京電機大特任教授) [少考さん★]
2chスレ:newsplus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*