[過去ログ] NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1034 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280
(4): 2023/09/29(金)22:30 ID:Nmcb38i+(6/13) AAS
【YouTube⠀LIVE】立花孝志がなぜ大橋昌信を提訴出来ないのか!?を解説します!
大橋昌信メインチャンネル
チャンネル登録者数 1.08万人

動画リンク[YouTube]
281: 2023/09/29(金)22:31 ID:Dmv/2+Hr(3/7) AAS
なんの低評価だ?リンク踏まないけど
好きか嫌いか投票するアホな奴か?
あんなの何の意味もないだろw
そんなもんだしてくるクルクルパーかよ
282: 2023/09/29(金)22:32 ID:Bo+rlqoJ(14/20) AAS
レンタルさん聞くといらいらするのよ
結果だけ箇条書きして
283
(1): 2023/09/29(金)22:32 ID:nW/oKH8o(4/7) AAS
>>280
大橋にはユーチューバー無理だってw
いつになったら理解するんだコイツはw
284: 2023/09/29(金)22:36 ID:5rCubMS8(17/32) AAS
>>283
話し方が下手で無理だと思う。
立花さんの右腕の頃は良く見えていたけど今は‥‥残念な感じ
285
(1): 2023/09/29(金)22:37 ID:5rCubMS8(18/32) AAS
>>279
誰がよ❓
286: 2023/09/29(金)22:38 ID:Bo+rlqoJ(15/20) AAS
バカなんだから基本何やってもだめなんだろうな
287: 2023/09/29(金)22:39 ID:5rCubMS8(19/32) AAS
>>264
立花さんといる時は口下手だけど頼りになる人物に見えたよ。
288: 2023/09/29(金)22:41 ID:A9k1a4RM(1) AAS
>>60
房州さんは最期に天和ツモるからな。
ある意味自爆ツモ。
289: 2023/09/29(金)22:41 ID:Bo+rlqoJ(16/20) AAS
腕組みして黙って座ってただけだな
ときどきうなづいてたけどしゃべるとあうあうあ〜
290: 2023/09/29(金)22:41 ID:Nmcb38i+(7/13) AAS
>>280
291: 2023/09/29(金)22:42 ID:ekn7E3Wk(1) AAS
便所のタワシみたいな奴の動画リンクなんか貼るな
気持ち悪い
292
(1): 2023/09/29(金)22:42 ID:yRQlsKhc(3/5) AAS
>>285
レペゼンの社長てやつ
ドバイの詐欺師の仲間で、おまけに
と言った
293: 2023/09/29(金)22:44 ID:Bo+rlqoJ(17/20) AAS
朝霞市議会では市の職員に原稿書いてもらって読んでたみたいな
ニュースみた記憶がある
294: 2023/09/29(金)22:44 ID:JOkHuT0l(4/4) AAS
立花さんは元々、党のお金と立花会社と立花個人のお金を一体で考えてるって言ってなかった?
娘や息子にお小遣いもあげるって言ってた動画見た事ある
295
(1): 2023/09/29(金)22:48 ID:Nmcb38i+(8/13) AAS
>>280
Twitterリンク:_sugarstarme
Twitterリンク:thejimwatkins
296: 2023/09/29(金)22:49 ID:5rCubMS8(20/32) AAS
>>292
レベゼンの社長?レベゼンの社長の名前を知らないなぁーとふと思った。
自分はフォイが好きだわ。レベゼングループをフォイとレベゼン社長しか知らないけど
297
(3): 2023/09/29(金)22:51 ID:5rCubMS8(21/32) AAS
>>295
見るとイラッとするから何で提訴が出来ないの?か教えて 見たく無いから
298: 2023/09/29(金)22:53 ID:KFi/bVKX(20/24) AAS
Bard 試験運用中の回答

Q. 政党が特定の株式会社を優遇すると違法になることはありますか?

A. はい、政党が特定の株式会社を優遇すると、違法になる可能性があります。
日本の法律において、政党は「公益を図ることを目的とする政治的団体」と定義されています。
そのため、政党は特定の株式会社を優遇することによって、公正な競争を阻害し、経済活動をゆがめる行為にあたると判断される可能性があります。

また、政党が特定の株式会社を優遇する行為は、政治的公正を害する行為として、公職選挙法違反に該当する可能性もあります。
例えば、政党が選挙運動において、特定の株式会社の製品やサービスを宣伝したり、特定の株式会社の経営者や役員を応援したりする行為は、公職選挙法違反に該当する可能性があります。

Q. 政党が特定の株式会社に対して政治資金を使うと違法になることはありますか?
省8
299: 2023/09/29(金)22:53 ID:5rCubMS8(22/32) AAS
>>262
公判があるからでは?
1-
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s