[過去ログ] NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1146 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378: 03/20(水)07:53 ID:idRLQm4n(1/2) AAS
>>372
同一人物ですが
379: 03/20(水)07:53 ID:UdBD8HCz(4/48) AAS
>>370
内部的な帳簿操作だけで入出金記録さえなかったりねw
何かの調査が入らないと明らかには出来ない
今回の騒動は全てを明らかにする絶好チャンスと言えよう
380
(1): 03/20(水)07:55 ID:UdBD8HCz(5/48) AAS
>>373
そもそも立花に届けたのではないのを勝手に見ちゃったヤツなw
381
(1): 03/20(水)07:59 ID:UdBD8HCz(6/48) AAS
>>374
その貸付け?の場合だと、国政政党が債権者なので実態があるなら回収に動けるだろう
全部が書いてある通りになってれば、な?
立花の説明は調べてみると本質から違うことがばかり言ってる事が多過ぎる
382: 03/20(水)07:59 ID:84LU7o5i(8/27) AAS
カモフラチャンネルの正式名はカモフラージュベアだったのかよ?
きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅみたいなやつだな
383
(1): 03/20(水)08:00 ID:H7oLhcfP(1) AAS
>>380
未来創造党の口座なら勝手に見ることすら絶対に不可能だろ
新規口座開設するときは、りそなは避けるはずだし
384: 03/20(水)08:00 ID:UdBD8HCz(7/48) AAS
>>375
今さら立花の身内に金は出せんなww
385
(1): 03/20(水)08:02 ID:84LU7o5i(9/27) AAS
>>381
丸山穂高支部へは貸付金ではなく寄付金のはずだが
支部や関係団体に寄付して倒産すればそっちへ手を出せないなら計画倒産みたいになりえるだろうと
政党交付金を丸々、支部へ寄付して金無くなったので倒産しますで通用するのか?
386: 03/20(水)08:03 ID:idRLQm4n(2/2) AAS
巨大ベアになっちゃったな
387: 03/20(水)08:03 ID:UdBD8HCz(8/48) AAS
>>377
その話は簡単
口座残高の政党交付金は使ったが、帳簿上は党の別の資産(借り入れ)からの払いだからだよw
こうして額面合わせだけの借り入れは増大していき、使ってはいけない(後で補填しなきゃならない)口座残高ばかりが減っていった
388
(1): 03/20(水)08:05 ID:UdBD8HCz(9/48) AAS
>>383
立花はりそなの従来口座の話しか出来ないので大津党の状況は把握できていないw
だから斉藤に口座教えろと言わせたわけだしww
389
(1): 03/20(水)08:07 ID:UdBD8HCz(10/48) AAS
>>385
政党交付金の基金はそういうモノではないので、使いましたそうですかとはならないw
390: 03/20(水)08:10 ID:UdBD8HCz(11/48) AAS
政党交付金の口座残高が無いのは政党助成法違反だが、まだ修正申告や補填のチャンスは与えられてるからすぐには違反にされてないだけ
このまま放置したらアウト、時間経過してもアウト
立花が政党から逃げ出したタイミングはこうして逆算されたw
391
(1): 03/20(水)08:16 ID:wdraIV5e(1) AAS
>>388
口座教えろといったのは残額数千万円の話で、大部分(1億数千万円?)はりそなに残っていた
りそなの従来口座といっても助成金受取用と政党基金用の口座があって、
政党基金用の口座に移し替えておけばとりあえず返金の義務からは逃れられる
ただし、マネロンは終わってないので借入金の返済に使えない状態は続いている
392
(1): 03/20(水)08:20 ID:UdBD8HCz(12/48) AAS
>>391
基金にしたら直には使えない、もちろん返済にもね?
そこから党の資金に戻した体裁では政党交付金のていさいが残ってしまう
だから他党の話を立花は出すわけ
実態としてはそこまでの手間をかけてない、単に政党交付金の口座残高が不当に減り続けていただけ
393: 03/20(水)08:21 ID:3TRLx+W5(1/8) AAS
かき消すためのダンス2ダンス☺
ボンバヘッ🤪
394
(2): 03/20(水)08:24 ID:84LU7o5i(10/27) AAS
>>389
基金化された分は当然とられる、破産財産だとおもってるが
いまは支部扱いになっていないのかもしれないが副党首の政治資金団体への寄付にはまったく手を出せないとなると
政党交付金に一切手を付けず丸々支部へ寄付してしまって倒産できることになる
395: 03/20(水)08:29 ID:3TRLx+W5(2/8) AAS
>>394
かき消すためのダンス2ダンス☺
ボンバヘッ🤪
396
(3): 03/20(水)08:30 ID:pY8oBBDp(1) AAS
>>392
去年のうちに、政党基金用の口座に移すか、どこか別団体に寄付するかのどちらかをしたはず
そうでなければ全額返金しなければならないことが確定してしまっているので
既に国が実質的に債権者になっているはずだし、立花が年明けにもっと発狂したはず
だからと言って大津が大義名分なしに別団体に寄付したとも考えにくい
それは大津が批判している「マネーロンダリング」を自分で半分既遂したことになってしまう
397: 03/20(水)08:33 ID:3TRLx+W5(3/8) AAS
>>396
かき消すためのダンス2ダンス☺
ボンバヘッ🤪
1-
あと 605 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*