[過去ログ] NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1146 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570
(1): 2024/03/20(水)18:37 ID:gnatE0MQ(5/30) AAS
>>568
立花が総務省の手が届かないように管理団体に移せって指南してたじゃん
571
(1): 2024/03/20(水)18:37 ID:5JF38f3n(35/66) AAS
単純な事で破産を拒む理由なんて疚しい事があるんだよw

破産は嫌がらせです!破産しません!でも政党交付金では借金は返せません!でも真の債権者には返済します!

アンチどう思うよこれw
572: 2024/03/20(水)18:38 ID:e169iBQf(1) AAS
>>536
境界知能が自爆でバレた100オジは
やたらと他人に境界知能認定をするなwww

よっぽど悔しくてトラウマなんだろうなw😁
573: 2024/03/20(水)18:39 ID:5JF38f3n(36/66) AAS
破産したら都合が悪いから言い訳が目茶苦茶やんw
574
(1): 2024/03/20(水)18:40 ID:gnatE0MQ(6/30) AAS
それにしても立花が静かだな
いつもなら間髪入れず動画を出して
大津をバカした反論するのに
575
(1): 2024/03/20(水)18:40 ID:H17/vu7g(13/17) AAS
カジノちゃん、長々とシャンパンタワーの言い訳作文をnoteで披露してしまうw
576
(1): 2024/03/20(水)18:40 ID:15ZeUoiQ(4/4) AAS
>>575
wwwwwww
577: 2024/03/20(水)18:40 ID:84LU7o5i(18/27) AAS
>>570
破産していなかったら、年末に取られないように寄付で移動するのは常套手段だろうが
破産ははなるべく回収して分配するのが目的なんだし、その権限もあるわけで逃げられるわけがない
578: 2024/03/20(水)18:41 ID:5JF38f3n(37/66) AAS
>>574
明日判決だぞw
579
(2): 2024/03/20(水)18:41 ID:gnatE0MQ(7/30) AAS
小僧が描いてる自由財産拡張による交付金ゲット
あれは成立しないと思うわ
580
(1): 2024/03/20(水)18:43 ID:5JF38f3n(38/66) AAS
>>579
個人同様に自由財産が拡張されたら個人同様に借金を被る事になるからなw
581: 2024/03/20(水)18:43 ID:T+vjYcIY(1) AAS
>>563
破産 否認行為 で検索しなさいよ
582
(1): 2024/03/20(水)18:44 ID:gnatE0MQ(8/30) AAS
どちらに転んでも立花は丸裸にされると思うわ
塀の中に落ちるかどうかまではわからんけど
583
(1): 2024/03/20(水)18:45 ID:5JF38f3n(39/66) AAS
>>582
それで構わないと立花が言ってるやんw
584: 2024/03/20(水)18:45 ID:H17/vu7g(14/17) AAS
>>576
元彼にでも頼まれたかなw
585
(1): 2024/03/20(水)18:46 ID:gnatE0MQ(9/30) AAS
>>583
さすが立花さん
586
(1): 2024/03/20(水)18:46 ID:84LU7o5i(19/27) AAS
中には、「破産管財人にバレないように財産隠ししよう」と考えている方がいるかもしれません。
財産隠しとは、本来なら処分されて債権者に分配すべき財産を、隠匿することで債権者の利益を損なわせる行為です。

結論からいうと、いくら巧妙に財産隠ししようと思っていても、財産を隠し通すことはほぼ不可能です。
というのも、破産管財人はあらゆる手段を講じてあなたの財産状況を調査できるからです。
破産管財人は財産調査のプロで、素人がいくら隠そうとしても見破られる可能性は高いでしょう。

財産隠しがバレる理由
預貯金や不動産などの財産を隠して破産手続きを申し立てた場合、どのようにして財産隠しが発覚してしまうのでしょうか。
こちらでは財産の種類ごとに、財産隠しがバレてしまう理由を解説していきます。

現金・預貯金
預貯金を隠そうと思ってもバレる原因は、破産管財人が口座の有無から取り引き明細まで、金融機関に直接照会することができるためです。
省10
587
(1): 2024/03/20(水)18:47 ID:5JF38f3n(40/66) AAS
>>585
自信があるんだろw

修羅「立花君は騙されてるかも」
588
(2): 2024/03/20(水)18:48 ID:gnatE0MQ(10/30) AAS
資金管理団体から政党交付金を引き揚げても
それを借入金の返済原資にできるかどうかという問題があるんだろ

お金はありますが借入金の返済には使えませんでは
300人の債権者の皆さんは泣き寝入りか
589
(1): 2024/03/20(水)18:48 ID:hL4nktcj(1) AAS
>>580
それ何の条文?www
1-
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s