総選挙・・・自民は前より議席減らしそうそうだぞw (233レス)
上下前次1-新
204: 2024/11/04(月)21:30 ID:fBC+Jadv(3/4) AAS
【悲報】自.民党の海外ばら撒きは、【見返り】が、狙いだった!?情報通から暴露される(笑)
政府自.民党→→海外ばら撒き→→途上国
↑
見返り?(献金またはパーティ券?)
↑
日本企業→→受注→→→→→→→途上国
途上国から、または、途上国から仕事を受注した日本企業から、自民党に対して、
何か見返りがあるのでは??
【情報通から暴露】
>増税メガネが血税を海外にバラ撒きまくった理由は「キックバック」狙いってホントなの?
省4
205: 2024/11/04(月)21:42 ID:fBC+Jadv(4/4) AAS
【悲報】自.民党の海外ばら撒きは、【見返り】が、狙いだった!?情報通から暴露される(笑)
↓←←←←←←←見返り←←←←←←←
↓ ↑
政府自.民党→→海外ばら撒き→→途上国
↑
見返り?(献金またはパーティ券?)
↑
日本企業→→受注→→→→→→→途上国
途上国から、または、途上国から仕事を受注した日本企業から、自民党に対して、
何か見返りがあるのでは??
省6
206: 2024/11/05(火)06:32 ID:yEO3YeBC(1) AAS
安倍晋三が生きてる時、
「安倍友」と言われて、「安倍友」の民間企業民間人に対して
利益供与が何かしらの形で行われてる疑惑が常にあった
安倍晋三政権では常に「安倍友」との利益供与関係は疑われていた
パーティ券キックバック裏金なんてのは
安倍晋三安倍派がやっていた
【安倍友】への利益供与などの不正な金の流れのごく一部分に過ぎない
安倍友→パーティ券→?←便宜、利益供与←安倍派自民党
安倍友とは基本的には、民間企業民間人だが、
パーティ券を買いたくなるような、何か見返りがなければ、
省4
207: 2024/11/05(火)07:32 ID:xAQghix/(1) AAS
投票率が前回よりも下がったので
共産党や公明党等の組織票等がある政党が有利だった筈が
実はそうでも無かった
公明党さんは前回よりもかなり得票数を減らした
つまりは2009年とは違うのに
自民党が過半数割れになった
208: 2024/11/07(木)11:31 ID:1aJ5w2B9(1) AAS
高市に関してはそこまで全幅の信頼を置いているわけではない。
事なかれ主義の優等生発言でお茶を濁して闘いを避けている可能性だって捨てきれない。
今の状況からどう失地回復する戦略を持った動きをするかどうかの意志の有無は見極める。
209: 2024/11/08(金)12:09 ID:wJH2VLN2(1/2) AAS
自民の保守派なんて安倍時代ですらただの水膨れの中マスコミの攻撃で骨抜きにされていき
マスコミの統一・裏金追及に迎合する形での岸田の安倍派追及、派閥解体で実質雲散霧消していることは大体は分かっていたこと。
現実はここからしか始まらず旗頭が高市しかいないのであれば
歯止めなく弱体化し悪化していく現状を直視する姿勢があるのならまだ何とかならんこともないが
そこから逃避しているのなら手の付けようがない。
おそらく今何もできないのは掛け値なしの現状なんだろうからそこは許容せざるを得ないが
そこを少しでも動かす気がないのであれば永遠に動かないし
自民諸共切り取られ放題で自滅の道しか残されていない。
他に選択肢がない以上逃げを打つ姿勢は認められず国民に見切られない行動を積み重ねていくことだな。
力ってのはどんな形であれ進むことでしか生まれず立ち尽くしているだけの政治家にチャンスなんか巡ってこない。
210: 2024/11/08(金)16:21 ID:wJH2VLN2(2/2) AAS
保守政権ってのが口を開けてればやってくるわけもなく最後は自力でつかみ取るしかないんやで。
その為にどれだけのことをやり基盤を固め声を上げる空気を醸成するかが全てで
それもやらずに勝負をかけるなんて無理で行儀良く総裁選を待ち続けてるだけで
万が一政権を取れたとしてどうせすぐに潰される。
211: 2024/11/09(土)12:03 ID:OB/EKcDJ(1) AAS
国民民主や玉木に勢いがあるのは否定しようもなく確かに使える勢力だが
あんな薄らサヨクに国家の命運を託し自民保守派を切り捨てるってのは性に合わん。
キャスティングボードを握っていると言ったところで28議席程度で
これが倍増したところで政権与党に程遠い。
外野にいたから強いことも言えただけでいざ政権に取り込まれた後どれだけのことができるかも未知数。
そんな期待値だけ高い選択肢に期待をかけるのは危険でそれより高市派を再建することの方が急務。
高市のあの勝負度胸のなさは問題だがそもそも自民保守派が壊滅状態の中での立ち往生は如何ともしがたく
とにかくまずズタズタに切り裂かれた勢力を建て直し次に備える体制を作らせなければ
玉木なんかいくら凄んでも保守派ではないし高市の代わりにはならんからな。
国民民主が使えることは否定しないがそこまで期待もかける気はしない。
212(1): 2024/11/09(土)13:41 ID:pu/csiNN(1) AAS
高市さんは本当の保守派なのか?
いわゆるツボとの関係が気になる
213: 2024/11/10(日)04:05 ID:VuDKs5Bt(1/2) AAS
>>212
ガチウヨだったら国家を裏切った自民党を粛正するとか言い出してるはず
票取りの演技だろ(´・ω・`)
214: 2024/11/10(日)04:24 ID:VuDKs5Bt(2/2) AAS
国会議員のほぼ全員が兵庫県知事の斎藤のパワハラ報道を信じて、悪者に仕立て上げたとか噂になってる(´・ω・`)
215: 2024/11/10(日)13:31 ID:hqljh64u(1) AAS
銀行信用の失墜は、信用社会終わりの始まり
預金封鎖より前に、国民が血と汗を流して貯めた預金が消滅している!!!
外部リンク:financial.nikkei.com
外部リンク:gendai.media
216: 2024/11/10(日)13:48 ID:Vnfwy2oR(1) AAS
今の時点での政局におけるプラス要因は国民民主の躍進ぐらいしかなくあれが何らかの起爆剤になる可能性はあるが
今までの言動の流れを見ていてもそこまで足腰の強い政党とは思っておらず
あれに政界を激変させるほどの力を期待すると多分裏切られる。
今まで矢面に立ったことのない政党であり好意的に解釈しても建設的意志も一応合わせ持っているサヨクであり
ただあの減税政策が通せる力があるのならそこは後押しはできるが
長期的に見てそこまで信頼するに足る政党とは思っていない。
メディアからの集中砲火を受けたらヘタレる可能性は大いにあるし
石破自民や立憲共産の思惑の中で右往左往して政局に絡めとられる可能性もある。
そういう意味でも保守政治の構築においては傍流で本筋ではなく
現実的な選択肢として自民保守派の存在抜きに保守派として政局を語るのは無理。
217: 2024/11/21(木)18:59 ID:GR72Z2QR(1) AAS
【悲報】斎藤元彦さん「立花氏のことは全く存じ上げない。連携は全くしてない。 」
2chスレ:livegalileo
斎藤元彦さん「NHK党の立花氏?まったく存じ上げない」
[271912485]
2chスレ:news
【総務省見解】
公職選挙法は、
選挙の公平性を担保するために
候補者1人あたりのポスターや
選挙カーの数などを制限している。
省21
218: 2024/11/21(木)21:06 ID:sd6++atN(1) AAS
2人がかりの選挙運動
【共犯】
意思の連絡については、
共同正犯者の間において互いに共同で犯罪を実行することについて認識が必要です。
したがって、
共同して犯罪を実行する意思が片方の者にしかない場合、
これを片面的共同正犯といいますが、意思の連絡が認められないことから、
共同正犯として処罰できません。
意思の連絡については、
犯罪を実行する前の時点であっても構わないですし、
省6
219: 2024/12/29(日)11:27 ID:tzdMmROB(1) AAS
AA省
220: 2024/12/31(火)20:30 ID:XjorVFb7(1) AAS
高血糖高血圧気味のやつは
10年以上に乗ってるだけだから、必ずこのままではないのは、一応決算短信をチェックして聞いてくるから評価するになると思っている
てかワールドの順位通りにしたいんじゃないの?
221: 2024/12/31(火)20:53 ID:bj4EeQbc(1) AAS
馬鹿信者ども、すっぽ抜けることは党ぐるみって言われるんだよ
俺の場合、会社的にもきつい
いじめた奴がブチギレしてたのにね
画像リンク[png]:i.imgur.com
222: 2024/12/31(火)21:12 ID:4Ymap/cZ(1) AAS
一気に27500割るようじゃ耐えてるけど
おっ嵐コピペで話題にもなったしw
223: 2024/12/31(火)21:27 ID:h9DQrUl0(1) AAS
>>157
ストロングカードリッジがやばい
自分がやってきた
各将軍編に登場する主要なサイトでの流出だったんだろうな
アイスタイルって・・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s