【反ワク】🐥 参政党 🐤3【陰謀論】 (376レス)
上下前次1-新
232: 2024/11/13(水)19:40 ID:Swbc4P49(1) AAS
イケスカイカク社長 神谷宗幣
233: 2024/11/13(水)20:34 ID:duHhK4te(1/2) AAS
エスプタイン名簿について調べていたら、
参政党の神谷宗幣氏
「ロリコン許してあげましょうよ」発言が関連で出て来て、
見てしまいました。
今まで応援していた自分がバカでした。
234: 2024/11/13(水)20:36 ID:duHhK4te(2/2) AAS
エスプタイン名簿について調べていたら
参政党の神谷宗幣氏
「ロリコン許してあげましょうよ」発言が関連で出て来て、
見てしまいました。
今まで応援してた自分がバカでした。
235: 2024/11/14(木)09:33 ID:y50Q+vkH(1) AAS
>>212
僕の信奉するよしりんが斉藤は典型的なサイコパスと極悪人のレッテル貼ってた
今まで寄せていた信頼が一気に崩れてしまい、もう彼の配信を見る気が全くしなくなった
236: 2024/11/14(木)14:28 ID:iPXYALUR(1) AAS
無党派層の5割、斎藤元彦を支持 魑魅魍魎百鬼夜行の兵庫
[196986887]
2chスレ:poverty
【悲報】元彦批判の兵庫県市長21名、新聞記者を集めてこれから記者会見へwwwwww
[963243619]
2chスレ:poverty
【速報】兵庫県知事選 統一教会が斎藤元彦氏を支持
[509689741]
2chスレ:news
統一教会「斎藤さんが悪ではなく、斎藤知事が正しかったということが兵庫県民にわかり、全国にわかってきています」 ★2
省13
237: 2024/11/14(木)20:15 ID:9T8oXr0e(1) AAS
統一がーの左翼界隈も兵庫県知事選に参戦してきたかw
238: 2024/11/15(金)08:51 ID:pbDr+YJB(1/3) AAS
あの各局がやる世論調査の政党支持率って奴も各局が
この辺がリアリティのある数字だと思わせようという見せ方でしかないと思って見ている。
調査自体はしてるんだろうし全く数字に反映されていないわけでもないんだろうが
恣意的な操作が含まれていない保証などどこにもないし所詮マスコミのやることだからな。
その中ではNHKの調査が一番正確性が高い気はするがあれにしても選挙結果を反映していないし
この手の調査は各局の思惑込みの数字だということは頭に入れた上での大体の指標として見るって程度。
時事通信の0.5%ってのもそういう意味では下限値の底ぐらいのもので
これ以上下げると調査の信頼性に関わるという判断ありきの数字で
リアリティはあるから信じるのは自由でただマスコミは政敵を下げる為には何でもする集団だという留保をつけた上での話。
239: 2024/11/15(金)14:14 ID:pbDr+YJB(2/3) AAS
この間のFNN産経の3.0%なんてのもあれを左派メディアが出すようになればいよいよ本物ってことだろうが
保守派メディアが出した数字ではあるのでどこまで信じていいのかは分からん。
基本的に保守派よりリベラルの方がリアリティに拘った印象操作をすることが多く
保守派は大っぴらに嘘をつくことが多く今の時点で参政がれいわを超えてるってのも不自然は不自然なんだが
前回の調査が0.4%だったことを考えるとこの激増にも何らかの根拠はあるんだろうとは思っている。
特に参政推しとまでは言えないFNNの調査でこれが全くの出鱈目ならここまで露骨な嘘をつくことは考えにくく
保守系野党の急成長に対する心の昂ぶりを押さえられない感じは伝わってくるので
先の選挙結果でのれいわの半分程度からかなりの追い上げがあったんじゃないかと見ている。
どの局も調査結果を見た印象を元にある程度数字を操作しているのであり
一つの調査だけで全てを判断できないが各局がこの辺の数字がリアリティがあると思っているという
省6
240: 2024/11/15(金)16:11 ID:pbDr+YJB(3/3) AAS
色んな調査を見ていても各政党についてそこまで極端な数字ってのはでてこないので
あれでそこまで世論誘導しようという露骨な意志に基づく操作はないんだろうが
何で自民が立憲に比べてあんなに高いのかはよく分からん。
変に自民に危機感を持たせて体制内変革の機運を国民に持たせたくないって思惑もあるんだろうか。
左派メディアだからと言って左派野党にそこまで上げ底するってことも今の段階ではないって判断もあり
こういう調査で分かるのは左派野党に追い風が吹いていないってことぐらい。
はっきり言ってメディアにとっては既存大政党の勢力の変動なんかは左程重要なことではなく
新興勢力の台頭の方に関心が高い気はする。
国民民主やれいわはある程度実体を表しているんだろうが参政や保守は明らかにメディアのイデオロギーに触れる政党なので
仮に急拡大があったとして国民民主やれいわとは差をつけるって可能性は考えられる。
省4
241: 2024/11/16(土)09:16 ID:hSf0XE9a(1) AAS
TBSラジオ 荻上チキ Session アンチもOK Prat13
2chスレ:am
242: 2024/11/16(土)20:39 ID:3iEWoaTc(1) AAS
いきなり自民党に協力してんじゃねーよ
自民党いやでおまえんとこに投票したのによ
243: 2024/11/17(日)07:53 ID:1ynhfqsw(1/3) AAS
立憲民主にしても組織票は目減りして行っているはずである程度無党派を取り込むことで勢力を維持したんだと思う。
だから自公維新から岩盤保守層が新興勢力に流入したという単純な図式だけでは今後の政局には対応できず
保守派のパイの奪い合いだけに留まっていたらジリ貧で左派野党に流入した無党派だって取り込む対象にはなる。
れいわにしてもあれがリベラルだと気づいていない無党派の支持を集めており
敵味方の判別のつきづらい競合相手としての脅威にはなり得る。
244: 2024/11/17(日)10:12 ID:flyPlzwp(1) AAS
意味もわからず馬鹿がよく使う言葉
保守 リベラル 反日
245: 2024/11/17(日)20:22 ID:1ynhfqsw(2/3) AAS
人権なんてのもそりゃああることはあるんだろうがそんな概念ばかり使い回していると
守られて当たり前の精神が根付き社会や周りへの感謝の精神がなくなることになる。
優しさが殊更叫ばれる中で日本人から労り合いの心がなくなってきたのもこの辺に原因があるんだろう。
社会が著名人を何かあると集団で圧をかけ謝らせるのが当たり前になった中で
日常において自分から謝る人間が少なくなった気はしている。
246: 2024/11/17(日)21:26 ID:NbC8JAKA(1) AAS
自民党に協力してもいいだろう
全部反対の左翼じゃあるまいし
247: 2024/11/17(日)21:26 ID:1ynhfqsw(3/3) AAS
斉藤をあそこまで押し上げた最初の一押しは俺。
あれは相当離れ業の大成功の部類だがネットのポテンシャルは不可能を可能にするものがあることは
証明されたわけで参政党もまんざら不可能でもない。
248: 2024/11/18(月)05:55 ID:hl3CcfaQ(1) AAS
誇大妄想狂のご様子
249: 2024/11/19(火)11:00 ID:j24nRWgw(1) AAS
兵庫県・斎藤知事の2回目の証人尋問が終了 百条委員会が会見
(2024年9月6日)
h外部リンク:www.youtube.com
論点
◆公益通報者保護法は、
「通報者の探索を行ってはならない」と考える原則がある
(事業者がとるべき措置)
第十一条では、◆通報者の保護◆を求めている
また
不利益な取扱いをしてはならないと定めている、第五条
省16
250: 2024/11/19(火)20:39 ID:VfoTQS9I(1) AAS
保守・リベラルという対抗軸を反グローバリズムに置き換える意味合いとして
多分リベラルに対する問題意識がそこまで強くないってことと
あと物事をマクロ視点の構造・システムのみで捉える生活感のない世界観に基づく政策意識を感じなくもない。
新自由主義にしてもアメリカへの売国のみで捉え社会改造への危機感はなく
むしろそういう社会改造的政策観はベクトルは違えど共有している感じも受ける。
社会構造をそんな国家の強権的な力で変えられるという発想が
政治が微細な調整の積み重ねという意識の欠落であり
つまりグローバリズムと言った大きなことにしか関心がなく日常の細かな事象に関心がなく
だからリベラルの日常生活への干渉と言った問題にも無関心。
別に保守を名乗れと強要するつもりもないが反グローバリズムだけで対応できない問題は
省2
251: 2024/11/19(火)23:34 ID:Lersa7Fz(1) AAS
もう金輪際参政党にはいれたくない
選挙終わると何やってんだかよくわからん
普段から街頭で演説とかせーや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s