【反ワク】🐥 参政党 🐤3【陰謀論】 (381レス)
【反ワク】🐥 参政党 🐤3【陰謀論】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
245: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/17(日) 20:22:31.88 ID:1ynhfqsw 人権なんてのもそりゃああることはあるんだろうがそんな概念ばかり使い回していると 守られて当たり前の精神が根付き社会や周りへの感謝の精神がなくなることになる。 優しさが殊更叫ばれる中で日本人から労り合いの心がなくなってきたのもこの辺に原因があるんだろう。 社会が著名人を何かあると集団で圧をかけ謝らせるのが当たり前になった中で 日常において自分から謝る人間が少なくなった気はしている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/245
246: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/17(日) 21:26:25.55 ID:NbC8JAKA 自民党に協力してもいいだろう 全部反対の左翼じゃあるまいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/246
247: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/17(日) 21:26:43.39 ID:1ynhfqsw 斉藤をあそこまで押し上げた最初の一押しは俺。 あれは相当離れ業の大成功の部類だがネットのポテンシャルは不可能を可能にするものがあることは 証明されたわけで参政党もまんざら不可能でもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/247
248: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/18(月) 05:55:51.92 ID:hl3CcfaQ 誇大妄想狂のご様子 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/248
249: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/19(火) 11:00:59.21 ID:j24nRWgw 兵庫県・斎藤知事の2回目の証人尋問が終了 百条委員会が会見 (2024年9月6日) h://www.youtube.com/live/JHVBWUSPxAY?si=q3ewx9SWtC20PQWe 論点 ◆公益通報者保護法は、 「通報者の探索を行ってはならない」と考える原則がある (事業者がとるべき措置) 第十一条では、◆通報者の保護◆を求めている また 不利益な取扱いをしてはならないと定めている、第五条 また、◆秘密を漏らしてはならない◆ と定めている 第十二条 公益通報対応業務従事者又は公益通報対応業務従事者であった者は、 正当な理由がなく、 その公益通報対応業務に関して 知り得た事項であって公益通報者を 特定させるものを漏らしてはならない。 さて ◆元局長が文書を3月に報道機関などに送ったこと自体、外部公益通報にあたる◆ とする見解によると 斉藤元彦、片山安孝らの、 ガサ入れPC押収 は ★公益通報保護法に違反している疑い★ が濃厚 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/249
250: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/19(火) 20:39:37.12 ID:VfoTQS9I 保守・リベラルという対抗軸を反グローバリズムに置き換える意味合いとして 多分リベラルに対する問題意識がそこまで強くないってことと あと物事をマクロ視点の構造・システムのみで捉える生活感のない世界観に基づく政策意識を感じなくもない。 新自由主義にしてもアメリカへの売国のみで捉え社会改造への危機感はなく むしろそういう社会改造的政策観はベクトルは違えど共有している感じも受ける。 社会構造をそんな国家の強権的な力で変えられるという発想が 政治が微細な調整の積み重ねという意識の欠落であり つまりグローバリズムと言った大きなことにしか関心がなく日常の細かな事象に関心がなく だからリベラルの日常生活への干渉と言った問題にも無関心。 別に保守を名乗れと強要するつもりもないが反グローバリズムだけで対応できない問題は いくらでもあることは何度も言っていること。 そういう傾向があるってだけで全部が全部そうとは言わんが問題点はある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/250
251: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/19(火) 23:34:10.68 ID:Lersa7Fz もう金輪際参政党にはいれたくない 選挙終わると何やってんだかよくわからん 普段から街頭で演説とかせーや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/251
252: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/20(水) 07:13:06.12 ID:6nOXA+tn 確かにな、 そろそろ、目立って動かないと 来年選挙必ずある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/252
253: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/20(水) 07:24:38.86 ID:6nOXA+tn 田母神俊雄氏 “参政党やれいわ新選組が減税を唱える。しかし従来の自民党支持者は…目覚めよ日本国民” [少考さん★] https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1729862952/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/253
254: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/20(水) 07:35:54.41 ID:n+GZUonu こういうシステマチックな世界観は物事を世界の構造的潮流のみで全てを説明し 社会の風潮や価値観を軽視する態度にも繋がる。 リベラルも本来はグローバルな流れの中から日本に押し付けられた価値観であり それと同時に日本人の国民性に合った形で受容され良くも悪くも根付いた価値観で 海外で起こっているポリコレなどの問題とはまた違った問題も抱えているのだが これを一律に海外と同じ問題として括る思想的傾向がこの党にはある。 反戦平和、中韓への贖罪意識、体制叩き、反ヘイト、ハラスメント撲滅、縦社会・村社会崩壊といった 日本独自のリベラル受容による社会の弱体化、均質化という問題があり 海外のリベラルと日本のリベラルは違うしそのことへの現状認識は必要で グローバリズムといった国際基準の問題意識だけで 日本国内の諸問題に対処できるかと言えばおそらくできないだろう。 世界基準だけで日本を語るってのは大雑把かつ強引で日本独自の発展変容を遂げた社会問題への目配りは必要。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/254
255: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/20(水) 12:11:04.90 ID:n+GZUonu こういう何となく人工的な臭いを感じるところはあり それはどこか世間の生活実感から浮き上がったビジネスライクな空理空論の過剰な信奉というリスクはある。 特に理屈で割り切れない国民感情を捨象した政策論ってのは 何となく保守的な立場から見ればその割り切り方に危うさを感じなくはない。 投資とか金融操作といったマクロ経済に過剰な意味を見出す姿勢ってのも感じられ そういうのも現実との接点が分かりやすい形で掴めなければ国民の幅広い支持には繋がらないだろう。 浮世離れした国民の実感からの乖離は陰謀論との親和性の高さも頷けるところはあり グローバリズム批判ってのは俺もやっていたことはあるんだが 思想の根幹に据える程の普遍性のある大問題とは考えていなかったし 拘り過ぎの弊害ってのもあるとは思っている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/255
256: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/20(水) 17:24:22.31 ID:n+GZUonu 例えば農業の公務員化っていうのも案としては悪いものではなく それぐらいしないともう日本の農業は立ち行かない気もしなくはないが 何かやっぱりやり方が強引で人工的な社会改造の印象は受ける。 田舎の過疎という価値観の変容の問題に加えて地方インフラの切り捨てという問題を システムで一挙に解決する抜本的な処方箋なんだが そういうので不足を補い上げ底していくっていう段階を経て農村を再生するといった 危機回避的な戦略的判断に基づく政策である自覚の元に行われるのならやむを得ないって感じ。 俺はどんなことであれ急進的で抜本的なやり方ってのはあまり好きではなく多分何らかの強烈な副作用があり ただ今の日本の様々な機能不全に対してはある程度許容せざるを得ないとは思うが それにしたって将来的な見取り図のある穏当なアプローチってものもあり 何でもかんでも強引に変えれば丸く収まるってものでもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/256
257: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/20(水) 19:33:23.72 ID:BKGFUXHq 【悲報】百田尚樹「斎藤知事は朝鮮学校へ多額の補助金を出している(全国一位)間接的に北朝鮮を援助だ。」 [733893279] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732063946/ 【動画】朝鮮学校無償化を進める斎藤元彦、スタッフも在日の反社だったと話題に [828293379] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731939782/ 嫌儲で「斉藤元彦擁護派」が大暴れ中。ここが日本最後のリベラルの砦だとバレたのか…? [268718286] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732071225/ 【産経新聞】 全国の朝鮮学校児童生徒ら120人、北朝鮮に向け出発 迎春公演に出演 [11/19] [仮面ウニダー★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1731968462/ 【やっぱり】 斉藤元彦、朝鮮系★売国奴★だった! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/257
258: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/20(水) 20:32:02.82 ID:n+GZUonu この穏当なアプローチっていうのはこの党の成否の鍵になると思う。 選挙制度や行政改革はかなり思い切った大胆な改革が必要だと思うが それにしたって地方分権や省庁、市町村の統廃合といった権限の縮小はあまり歓迎できることではなく 責任の所在や命令系統の明確化の元での権限の強化が本筋で効率化なんていうのは左程重要視しない。 とにかく強引で大雑把で急進的で人工的なイメージに距離を置く人間ってのも多いはずで 大胆な政策ってのは綿密で繊細な戦略と配慮の積み重ねの上に成り立つってことは肝に銘じるべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/258
259: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/21(木) 13:40:35.53 ID:dJsR7Ho+ 人間の感情を踏まえることなくシステムを強引に動かすってのは危険なんだよ。 そんな思い通り理屈通りに世の中が動くわけがないってことも含めて。 人間の実感から遠いところで動く政策論ってのは未来の安定した社会像が見通せない点も含めて 人を深いところで納得させる安心感がない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/259
260: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/21(木) 14:30:49.79 ID:GR72Z2QR N国・立花党首 兵庫・南あわじ市長選出馬を宣言 斎藤元彦氏援護の次なる一手「ムーブメント消さない」 [冬月記者★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732104418/ 立花孝志を阻止せよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/260
261: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/21(木) 18:22:58.74 ID:dJsR7Ho+ 色々問題はあるんだがじゃあ国民民主や保守党やれいわがそんなに信頼できるかっていえば あの辺は競合相手でもあるからパイを奪い合う敵でもあることは確か。 俺は個人的嗜好を押し付けているわけではなく一般人が参政党に漠然と抱いている印象を 細かく言葉に解きほぐしながら起こしているのであり こういう問題は解決しておいた方が名実ともに弱点を潰すことになるからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/261
262: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/21(木) 18:58:12.00 ID:GR72Z2QR 【悲報】斎藤元彦さん「立花氏のことは全く存じ上げない。連携は全くしてない。 」 https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1731899812 斎藤元彦さん「NHK党の立花氏?まったく存じ上げない」 [271912485] https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1731897144 【総務省見解】 公職選挙法は、 選挙の公平性を担保するために 候補者1人あたりのポスターや 選挙カーの数などを制限している。 総務省選挙課は「◆法解釈上、候補者は他の候補者の選挙運動ができない◆」と説明。 s://www.asahi.com/sp/articles/ASSCM3FGGSCMPTIL003M.html 斎藤元彦さん「NHK党の立花氏?まったく存じ上げない」 「全く存じ上げない」 にしては、、 警察に許可の必要な演説会場が 示し合わせたかのような見事な連携! ps://i.imgur.com/4AAq1Ze.jpeg 二馬力の (拡声器や、ポスター、政見放送などが二馬力になる) 違法選挙運動が行われていた! 斉藤元彦当選無効! 「【総務省への確認】一般論として候補者Bが候補者Aの当選のために 街宣車、拡声器、選挙ビラ、政見放送などを使用することは 数量制限等に違反し公選法の犯罪となる。 当選者AがBと共犯関係にあればAは失職し公民権停止となる。 例えばAとBが同じ場所で演説会を連続開催する場合も犯罪は成立し得る。 ■公選法抜粋 (自動車、船舶及び拡声機の使用) 第百四十一条 次の各号に掲げる選挙においては、主として選挙運動のために使用される自動車又は拡声機は、 公職の候補者一人について当該各号に定めるもののほかは、 使用することができない。 一 地方公共団体の長の選挙 自動車一台又は拡声機一そろい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/262
263: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/23(土) 15:11:14.61 ID:sgx+H9SG 保守なのに拉致問題はスルーなんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/263
264: 名無しさん@3周年 [] 2024/11/24(日) 08:48:24.14 ID:0pB6Hq0L 自称保守だからな 実態はイケスカイカク株式会社に信者からの金を集めている そして神谷宗幣本人はその金で飲み食い家族サービス(国内外の行楽地めぐり)、愛人不倫三昧 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729672469/264
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 117 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s