[過去ログ]
国民民主党 15 (1002レス)
国民民主党 15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
470: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/20(水) 20:39:16.91 ID:PpYG1RUq0 支持者で分かってない人がいると思うので念のため 103万の壁に関しては野党バラバラなので内閣不信任のカードは使えません 103万の壁に関して使えるカードは補正予算と来年度予算の賛否 与党は過半数を持っていないので野党のどこかに賛成してもらわないと予算が成立しないのです そこで予算成立に必要な議席数を有し比較的立場が近く与しやすい国民民主と交渉 以前からの流れとして連立に組み入れてしまいたいという背景、思惑もあります 控除を引き上げるだけなら税制に手を加える必要がないというコメントがありますが 先日来メディアや知事を通じて声が上がっている財源や地方財政を税調や財務省は問題にしてくるでしょう また103万が178万になったとしても騒ぎの裏で次々と負担増を決められては意味がありません 子育て支援のように負担を現役世代の保険料に上乗せされても問題 過度な期待はせず推移を見守り応援、世論の力は必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/470
471: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/20(水) 21:10:03.68 ID:H5NoiWLS0 ゲルが使い捨て総理確定してるのが怖い点 空手形発行しまくって食い逃げ 残って実行されるのは増税と負担増政策ばかりという可能性あるやろ しかしさすがに103万が111万くらいにはなるやろ やったよとアリバイ作りにはなる その代わり消費税15%ね(ニッコリ 連合はとうの昔に地方幹部まで籠絡済みだから 笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/471
472: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/20(水) 22:46:32.00 ID:RXyu7t3K0 今回の合意文書と署名 https://pbs.twimg.com/media/Gcz6h2JbcAEbstN.jpg 予算賛成後いとも簡単に反故にされた維新の合意文書と署名 https://pbs.twimg.com/media/GaBoUiObkAAFHbz.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/472
473: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/20(水) 23:12:50.50 ID:1hvH6M950 >>472 この手の文書を何で平気で反故にできるのかわからん。 反故にした段階で腹を召せって話になるのが普通やろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/473
474: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 02:30:14.31 ID:5mWGomV00 もうすでに128万とか観測気球上げてるからな 社会保険全員負担になるなら178万満額回答でないと話にならないし簡単には妥協するな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/474
475: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 05:49:36.39 ID:nxD3T/Gs0 >>473 この手の文書と言われても署名してそれなりに見せてるだけで 法的に何の拘束力も無い文書だからな それに今回の文書は誠意をもって対応する合意だけだし 補正予算は年内の早期成立を期すると期限目安が書かれているが 総合経済対策の方は継続的な取り組みが不可欠、協議を続けという表現になっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/475
476: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 06:31:17.32 ID:O3Hx7LRy0 >>475 補正予算賛成を取り付け、本予算まで引っ張る気満々かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/476
477: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 06:33:21.25 ID:dXGna7qO0 【日本終了】 外国人によるレイプ・性犯罪者が急増して2倍に ← どーすんのこれ? [593349633] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1724142208/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/477
478: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 07:29:51.73 ID:EZqqqPD70 玉木が餌を撒いたら池の鯉がパクパク状態はどうなのよw 去年限りなく可能性が無いトリガー協議をさも十分可能性があるかのように装い 政治生命が掛かっているとまで国会で発言しておきながら 最後は他責にして責任取らず逃げた玉木にどうしてそこまで釣られるのか 今回は与党過半数割れしてるから壁が動くのは動くと思うが 内容についてはまだまだこれから 最終的に国民負担が現在より増加したら財務省の勝ち、国民の負け まず税収上振れ分がどういう計算になっているのか 減収試算がどういう計算になっているのか出せ おかしなことは一杯有って たとえば財源の目途が無いのに無抵抗で進んだGXに対して たかだか基礎控除引き上げに財源、財源うるさいのは一体どういうわけか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/478
479: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 08:09:56.72 ID:oxXmelbr0 >>478 ポイント配布に1兆数千億使いながら末端職員の手当はせず 個人情報データをなんとエクセルコピペして民間企業ではありえない問題を起こしたマイナカード 本部デジタル庁の人員をまた増やすらしいが財源は? こども家庭庁 要求予算6.4兆に対して子育て支援に使われてるのは3.5兆らしいが新省庁必要だった? 屋上屋の防災庁、財源は? 新政権になるたびに実績作りのために作られる新組織と際限なく膨らむ中央官庁 効果検証とスクラップアンドビルドは進んでるの? 博物館とか余計な所の予算削って財源無いアピールはやめろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/479
480: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 19:46:25.86 ID:Iyl6DAp70 おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)@ojimakohei 11月17日 兵庫県知事選の結果から「マスメディアの敗北」を感じます。 大SNS時代、有権者のリテラシーも変化しているのでしょう。一方で、 XやYouTubeのようにお金をかければハックできてしまう環境で作られた世論が政治を左右するのも、 如何なものかと。いずれにせよ、民意は民意。日本の民主主義も過渡期です。 おじま紘平(東京都議会議員・練馬区) @ojimakohei 11月20日 選挙に対してテロを仕掛けたり、公選法の穴を突いてハックしようとする勢力が増えています。 その様子をネットで配信したり拡散したりすれば、儲かる構図もあります。 この異常事態に、危機感をもっています。まともな選挙からしか、まともな政治は生まれません。 本日は「つばさの党」事件の初公判です。 おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)@ojimakohei 11月21日 AIエンジニアの安野貴博さんに、都庁のデジタル改革を進める「GovTech東京」の アドバイザーに就任いただきました。今後、都民意見の募集にAIを活用していきたいのですが、 まさに先の都知事選で安野さんが用いていた手法でもあり。オファーを受けていただいたことに感謝です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/480
481: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 19:49:22.00 ID:Iyl6DAp70 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト @miraisyakai まだ開票が続くアメリカ大統領選。全米における上位2候補の票差は今世紀最小となる見込み。 トランプ 7686万 0343票 (得票率 49.88%) ハリス 7432万 5904票 (得票率 48.23%) スタイン 77万 3156票 (得票率 0.50%) ケネディー 74万 6536 票 (得票率 0.48%) オリバー 63万 8629 票 (得票率 0.41%) そのほか 75万 3024 票 (得票率 0.49%) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/481
482: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 20:04:50.06 ID:Iyl6DAp70 田村まみ(参議院議員、国民民主党 新緑風会派) @mamitamuratw 一部楽観的な報道もあるが #中間年薬価改定 の「廃止」の記載がないのは 批判かわし策で現時点で自公にその気がないという事。 増産への補助金や臨時特例的不採算品再算定だけでは不十分なことは4年も続く供給不安で明らか。 本当に手遅れになる前に、今、中間年改定を止めた上で集中的な改革を! https://x.com/mamitamuratw/status/1859482973441228885 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/482
483: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 20:14:53.87 ID:Iyl6DAp70 国民・古川税調会長に密着 「民主政権では浮かれてた」反省込めて「103万円の壁」交渉に臨む https://news.yahoo.co.jp/articles/38a4418630b042b074ef48f1f6fecab0a1e836da http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/483
484: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 20:15:50.60 ID:Iyl6DAp70 国民民主に大幅譲歩せざるを得なかった自民・公明 合意直前まで続いた文言調整…政権運営には依然不透明感 //news.yahoo.co.jp/articles/54995b070683d2588bf1e917a2ec7101c711e493 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/484
485: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 20:27:06.08 ID:Iyl6DAp70 ソニーがKADOKAWAの買収交渉 狙いを考察 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bac98c2ffe92ca24090c2e0d253abeff02bbdcd6 ソニーがKADOKAWAを買収交渉中という報道に対する海外の反応、 「ELDEN RING」を作った子会社フロム・ソフトウェアの取得が主目的ではと騒がれる https://gigazine.net/news/20241120-kadokawa-sony-acquire/ カドカワには「メリットがはっきり見えない」ソニーの買収提案、 そのウラに「生き残りをかけた事情」ありか https://gendai.media/articles/-/141837 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/485
486: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 20:30:00.17 ID:Iyl6DAp70 米グーグルに「クローム」売却要求、検索独占解消に向け−司法省 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-21/SNA880T1UM0W00 野村HD、顧客への犯罪リスクを半期報告書に追加−不祥事受け https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-21/SN8C32T0G1KW00 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/486
487: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 20:39:13.02 ID:Iyl6DAp70 ガストがフレンチコース料理 https://news.yahoo.co.jp/articles/2e87ff196b999a752801e9192048670e19cdf3ca http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/487
488: 名無しさん@3周年 ころころ [sage] 2024/11/21(木) 20:44:10.34 ID:Iyl6DAp70 米議会トイレ使用「生物学上の性別で」 下院議長が声明 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN20E550Q4A121C2000000/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/488
489: 名無しさん@3周年 [sage] 2024/11/21(木) 20:49:28.57 ID:Iyl6DAp70 山口だいすけ🟡東かがわ市議会議員 @daisuke_giin 【情報求む】 膨らんだモバイルバッテリーはどうやって処分したらいいか。 相談を受けて回っていますが解決の糸口がありません。 行政に聞くと電気屋さんにと言われ、 電気屋さんに聞くと行政に聞いて欲しいと言われ、 メーカーに連絡と書いてますが、ネットで買ったやつの場合メーカーもよくわからないケースがあります。 いい情報があればお教えくださいm(_ _)m 👇 高松市の場合 前川こうき27歳 国民民主党🐰 高松市議会議員 @maekawa190 高松市は、モバイルバッテリー等のリサイクルマークなしや 膨張、破損したものの各市役所や総合センターなどで回収をしています。 写真は本庁舎の案内所の隣です。 ゴミ袋に入れて絶対に出さないでください❌ バッテリー発火し、ゴミ収集車やクリーンセンターが燃えて、 本来ならば必要のない税金が使われてしまいます。(過去に何回か燃えています。🔥) 👇 大津市の場合 ひぐま 慈@itsukihiguma 大津はホームセンターで回収しもらってました! 回収対象外の物は、市が回収してます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1729895314/489
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 513 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s