[過去ログ] 国民民主党 15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823: 2024/12/19(木)07:21 ID:s96sI6yw0(1/5) AAS
井上 久男
日産が自動車業界で「時価総額6位」に転落…
「ひとり負け」「稼げるクルマがない」その奥にひそむ「人災」の真相
外部リンク:gendai.media
株価低迷の日産はなぜ「ひとり負け」しているのか…?
社員を苦しめる「ゴーン体制の負の遺産」の正体
外部リンク:gendai.media
824: 2024/12/19(木)07:22 ID:s96sI6yw0(2/5) AAS
独・フォルクスワーゲン、危機に直面
外部リンク:news.yahoo.co.jp
〈真相〉フォルクスワーゲンが犯した大きな二つの失敗、
欧州最大の自動車メーカーの悲惨な末路、日本の産業界は何を学ぶべきか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
政府のBEV拡大政策を過信
中国への過度な依存が裏目に
エネルギー費用の高騰に悩む
日本の産業界への教訓
政府の補助金に依存する製品を経営戦略の中心に据えることの危険だ。
省2
825: 2024/12/19(木)07:24 ID:s96sI6yw0(3/5) AAS
独車部品大手ボッシュ、国内で最大1万人削減へ ストの可能性も
//news.yahoo.co.jp/articles/9d612bf00fb0acdcfc07c9059b73140a09f4a0c9
自動車部品ボッシュ、欧州と中国に「真逆」の課題
ドイツ中心に5550人削減、中国は開発体制拡大
//news.yahoo.co.jp/articles/f0d8ac1da3e6ea543c0f5b0e7fa49e111b7dbf3f
■電動化のペースを読み違え
■中国法人に大きな裁量
826: 2024/12/19(木)07:25 ID:s96sI6yw0(4/5) AAS
中国吉利と百度のEV合弁がまさかの経営破綻。
複数部門解散、CEOが従業員に包囲され大揉め
外部リンク:news.yahoo.co.jp
中国BYD、部品メーカーに「10%値下げ要請」の波紋
過当競争の中、「価格破壊王」の動きに業界騒然
外部リンク:news.yahoo.co.jp
827: 2024/12/19(木)07:29 ID:s96sI6yw0(5/5) AAS
〔米株式〕NYダウ、一時1100ドル超安=FOMC後に長期金利上昇(18日午後)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
NYダウ
42,326.87 -1,123.03
米国ドル
154.77
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.072s*