[過去ログ]
【国家戦略特区】農業の外国人就労解禁 10日に閣議決定 [無断転載禁止]©2ch.net (27レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25
:
@無断転載は禁止
2017/03/19(日)08:19
ID:F+E31B6G0(1)
AA×
外部リンク[html]:www.sankei.com
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
25: @無断転載は禁止 [] 2017/03/19(日) 08:19:39.07 ID:F+E31B6G0 【日曜講座 少子高齢時代】 世界人口爆発 省力農業で食料難克服を 論説委員・河合雅司 http://www.sankei.com/politics/news/170319/plt1703190001-n3.html これに対し、政府は人手不足対策として農業の専門技術を有する外国人の受け入れを進めようとしている。 母国の大学で農学を勉強したり、技能実習生として日本で経験を積んだりした人を雇いやすくしようというのだ。 国家戦略特区で試行し、将来的には対象を特区以外にも広げることも検討している。 だが、外国人の大量受け入れは慎重であらねばならない。多くの日本人が想定する中国や東南アジア諸国は、 生産年齢人口比率の低下が続く「人口オーナス期」に突入し始めている。人材が安定的に来日する保証などない。 食料の確保は安全保障に直結する。外国人に過度に依存し、彼らの存在抜きに成り立たない農業となったのでは、 将来的に外交発言力が弱まったり、国防上の課題ともなったりしかねない。 外国人の受け入れによって技術革新や構造改革の歩みが遅れれば、かえって日本農業は弱体化もしよう。むしろ 発想を切り替え、農業就業人口が減っても可能な農業を考えなければならない。 土地の集積・集約による大規模化や情報通信技術(ICT)を使った徹底したロボット化など取り組むべき課題 はたくさん残っている。 「これまでのやり方」を維持せんがために外国人を受け入れるより、少人数で生産性を上げる省力農業への 切り替えを急ぐときである。 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1488810538/25
日曜講座 少子高齢時代 世界人口爆発 省力農業で食料難克服を 論説委員河合雅司 これに対し政府は人手不足対策として農業の専門技術を有する外国人の受け入れを進めようとしている 母国の大学で農学を勉強したり技能実習生として日本で経験を積んだりした人を雇いやすくしようというのだ 国家戦略特区で試行し将来的には対象を特区以外にも広げることも検討している だが外国人の大量受け入れは慎重であらねばならない多くの日本人が想定する中国や東南アジア諸国は 生産年齢人口比率の低下が続く人口オーナス期に突入し始めている人材が安定的に来日する保証などない 食料の確保は安全保障に直結する外国人に過度に依存し彼らの存在抜きに成り立たない農業となったのでは 将来的に外交発言力が弱まったり国防上の課題ともなったりしかねない 外国人の受け入れによって技術革新や構造改革の歩みが遅れればかえって日本農業は弱体化もしようむしろ 発想を切り替え農業就業人口が減っても可能な農業を考えなければならない 土地の集積集約による大規模化や情報通信技術を使った徹底したロボット化など取り組むべき課題 はたくさん残っている これまでのやり方を維持せんがために外国人を受け入れるより少人数で生産性を上げる省力農業への 切り替えを急ぐときである
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s