[過去ログ] アメリカの「ぼったくり兵器」の押し売りに、ノーと言えない防衛省 価格が突然2倍に釣り上げられ… [無断転載禁止]©2ch.net (137レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 青いガチョウ ★@無断転載は禁止 2017/05/20(土)19:41 ID:CAP_USER9(1/3) AAS
アメリカの「ぼったくり兵器」の押し売りに、ノーと言えない防衛省 価格が突然2倍に釣り上げられ…
5/20(土) 11:01配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

技術者の生活費まで「コミコミ」
 尖閣問題で揺れる東シナ海を高高度から監視する切り札として、防衛省が調達を決めた米国製の滞空型無人機「グローバルホーク」。2020年の導入を前にして早くもお荷物になりつつある。

 3機の買い入れを決めたところ、米政府は調達から廃棄までのライフサイクルコストについて、機種選定の際に示していた金額の2倍近い3000億円以上を吹っ掛けてきたのだ。

 費用がかかっても日本防衛に資するなら我慢もできよう。肝心の性能は防衛省が求めるレベルに及ばないことも判明、省内では「調達を断念すべきではないのか」との声も上がっている。

 「えっ、また言ってきたのか」
省11
108
(1): @無断転載は禁止 2017/05/21(日)00:56 ID:9aeM90I30(1) AAS
>>107
間違えていないよ
君が読みこなせていない

There have been technical problems with the Harfang って書いてるじゃん
不具合があったのはエアバスが手を加えたHarfangだよ
109: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)01:02 ID:JHbxTJ6a0(1) AAS
アメポチによれば日本は魔改造が得意なんだろ?魔改造
イスラエルとの共同開発でヘロンを魔改造すればいいよ
110: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)01:09 ID:LqwpuHNZ0(1/2) AAS
戦術に重要な兵器は自国開発しろよ
111
(2): @無断転載は禁止 2017/05/21(日)01:19 ID:K/4KTNB10(1) AAS
防衛費が余ってるんだろ?
ギリギリでやりくりしてたら絶対にこんなことは起こらないよ
ガンガン防衛費削って3分の2くらいに減らさないと辻褄が合わない
112: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)01:23 ID:dQjkJS2p0(1) AAS
陸怪空自衛隊で安倍総理より頭いい隊員は将軍いれても0なんだから
首相が決めたことを常に全部肯定していればいいのに最近の自衛隊は調子乗ってるな
113: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)01:23 ID:D9z1R6qJ0(1) AAS
>>111
MDやらF35やらこいつやらでアメリカに貢ぎまくってるおかげで
正味の防衛費は足らんのだよ
114: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)01:59 ID:F3JhTbJN0(1) AAS
>>1
キャンセルしろよ
安い機種に変えろ
115: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)02:11 ID:XCcfQWP00(1) AAS
安倍がバカすぎて笑えない
116: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)02:28 ID:w550r6580(1) AAS
呉腸炎と枢栓遅延が亡泳夜蚕に
5兆数千億円の防衛予算のうちどれだけアメカスが持ってってるかは
自衛隊OBに聞いたほうが早いんかな
自衛隊が経費着服したとかいうニュースあんまし見ないし
相当ぼったくられてんだろうなってのは察しがつくが
117
(1): @無断転載は禁止 2017/05/21(日)05:01 ID:cjgBPhd60(1) AAS
偵察だけなら世界中がほぼ同等の性能でもっと安いやつ売ってるだろ
118: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)07:16 ID:UDlOVsbg0(4/5) AAS
>>108
それで「Heron TPとHarfangは別物」ってのは無理があるね
まあ言葉尻を捕まえて云々するつもりはない
基本的にダメなモノはダメってこと
価格が一桁も違うってのは、それなりの理由がある
特にソフトウェアはどうしようもない
119
(1): @無断転載は禁止 2017/05/21(日)07:26 ID:8A6IPGL10(1) AAS
売国背任の安倍政権
120
(1): @無断転載は禁止 2017/05/21(日)07:42 ID:UDlOVsbg0(5/5) AAS
>>119
根拠不明な罵倒を繰り返すだけだと、益々プサヨや半島は嫌われて、安倍政権を盤石にするだけだよw
国会前で騒いでいるバカ共は、安倍政権の応援団でしかない

やるならモット頭を使いなさいw
分かりましたね?
121: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)09:22 ID:gB6+y3ux0(1) AAS
嫌なら自前でつくるしかないんだけど、パヨチンはそれも反対するからなぁ
意味不明だよ
122: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)11:35 ID:IGOsWuaH0(1) AAS
これは文句言えんわ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
123: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)15:42 ID:ZU3ukD7w0(1) AAS
無人機なんて 必ず将来的に必要になる技術なんだから
国産で賄えるようにしないと。
将来は無人戦闘機や無人攻撃機での防衛も視野にいれて。
この分野で、アメリカに金ばらまく必要一切ない。
124: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)19:24 ID:LqwpuHNZ0(2/2) AAS
>>111
射撃訓練する資金すらないのに
125: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)20:16 ID:zEpMF6vs0(1) AAS
じゃ、三菱重工で開発。東芝も救ってやれ。
126: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)21:01 ID:vLZgRo430(1) AAS
>>117
それは同じ国で企業と軍隊が取引する場合だろ
同盟国みたいな要はよそ者に売るときは数倍の値段をつけて吹っ掛けるのがデフォ
127: @無断転載は禁止 2017/05/21(日)22:09 ID:H0YpdlC80(1) AAS
>>120
それが理解できるならパヨクになんかならないだろ。
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.513s*