[過去ログ] 【アッキード/森友】疑惑続々! 森友と加計学園をつないだアッキー◆21★267©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280(1): @無断転載は禁止 2017/05/28(日)22:47 ID:JuSjfsZH0(1/7) AAS
>>253
明日民放5局宮里藍引退会見生放送
320(7): @無断転載は禁止 2017/05/28(日)22:54 ID:JuSjfsZH0(2/7) AAS
>>294
賛成!本気で「前川喜平を首相にする会」発足してほしい。
だが、それ以前になぜ前川さんのような人が政治家ではないのかが悔やまれる。
358: @無断転載は禁止 2017/05/28(日)22:59 ID:JuSjfsZH0(3/7) AAS
>>340
まぁ、それだろうね。。
一回
384: @無断転載は禁止 2017/05/28(日)23:03 ID:JuSjfsZH0(4/7) AAS
>>352
なるほどなぁ。
472(1): @無断転載は禁止 2017/05/28(日)23:19 ID:JuSjfsZH0(5/7) AAS
>>362
かなり変なこと言うけれど、前川さんの講演動画とノイホイさんの講演動画、両方比べると「人権尊重」ってところで、ぴったり一致してるんだよね。
で、これだけ色んな箇所で社会にほころびが出、モラルハザードが起き、言説までボロボロになってる時代に、たとえ一つであっても「人権」という価値を体張っていえる人間が本当に貴重だと思うんだよね。
新しい時代のデモクラシーを体現できる人。そんな人に政治家になってほしい。
政治家にダーティな実行力が必要とされるのはわかる。しかしこれから必要とされるのは実行力だけじゃなくて、社会的な価値を明確に語り得る言葉をもった人だと思う。
天皇が退位したら年号が変わる。その時にかつての大正デモクラシーのような新鮮な価値体系を用意しておく必要がある。
言葉も思想もボロボロになってる今だからこそ。
528: @無断転載は禁止 2017/05/28(日)23:33 ID:JuSjfsZH0(6/7) AAS
>>486
そう。
正直、人権という基礎の基礎から再確認していく時代でしょう。
世界的に見ても価値だったり、記号だったり、シンボルだったりを新たに生み出す、というか再定義する揺籃期にあると思うな。
再出発のスタート地点はやっぱり人権だと思う。前川さんとノイホイさんはそこを死守しようとしてる。
560: @無断転載は禁止 2017/05/28(日)23:40 ID:JuSjfsZH0(7/7) AAS
>>504
前川氏が文書を持ち込んだことを隠して、の部分は確認とれてるの?決め付けじゃなくて?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.286s*