[過去ログ] 【加計学園】特区民間議員 獣医学部1校限定は獣医師会の要望 [無断転載禁止]©2ch.net (579レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300: @無断転載は禁止 2017/06/27(火)11:56 ID:Hj8pIfgd0(3/4) AAS
>>299
だから文科省に妥協したとはっきり言ってんだろ
301: @無断転載は禁止 2017/06/27(火)11:56 ID:zwvXb5dm0(3/3) AAS
安倍総理が獣医師会の要望で一校にしたと発言したとき反論した北村議員は
今回はダンマリなのかな

安倍総理に対してなら嘘の反論をしてもマスコミが見方をしてくれるが、
今回のように当事者の特区民間議員では嘘の反論をしたら、またやり返されるからね
302
(1): @無断転載は禁止 2017/06/27(火)11:56 ID:5EWmiv/x0(1) AAS
>>248
ほんと、この意見に同意するよ。

もし加計が、安倍さんの友達じゃなかったら、誰も問題にしないし、何の問題もない。
誰もが加計で当然と思うし、京産大が落選しても誰も文句を言わない。
つまり、その時点で、これは問題がないってことなんだよ。

誰もが加計が選ばれるのはおかしいって考える状態なら、そこに癒着、えこひいきが
あったと思うだろうが、誰もおかしいとは思わない。

今回の騒動は、安倍さんの友達だからと、無理やりおかしいと思い込んでるだけ。
303
(1): @無断転載は禁止 2017/06/27(火)11:57 ID:63QpbHPB0(3/9) AAS
>>294
コンペじゃないからそれは今治の期限で京産は関係ないw京産が排除されたのは
あくまで獣医師会の1校のみにしてくれという要望 それに基づいて文科省が
「勝手に」京産を排除してた だからWGで「それはおかしい」とクレーム出てるw

もうその嘘はつき続けても意味ないよw
304: @無断転載は禁止 2017/06/27(火)11:57 ID:wPBn3YZ00(1/31) AAS
常識的に考えて
獣医師会なら一校つくるにしても京産大有利な条件をつける
だって定員少ないし臨床のためじゃないのが明白だし
加計は臨床のための学部設置なのに皮被ってライフサイエンスとかいってるのは
時系列的にわかってることだし
そうしなかったのは獣医師会の意向じゃない条件はいってるってことでしょ
こんな簡単なことになぜ気づかないのかよくわからない
305: @無断転載は禁止 [age] 2017/06/27(火)11:57 ID:hUUi9Dhk0(1/18) AAS
>>1
下痢ウヨ脱糞(笑)
306
(1): @無断転載は禁止 2017/06/27(火)11:57 ID:ny6rRgzb0(7/7) AAS
「平成30年4月開校」は別に大学側への条件じゃなくて
文科省に「やれ」って言うための締め切りだと思うんだけど
何でいつのまに大学側への条件扱いされてんの?
307: @無断転載は禁止 2017/06/27(火)11:58 ID:Hj8pIfgd0(4/4) AAS
本当に安倍が悪いなら刑事告発すればいい
証人喚問だなんだと審議を妨害する必要は全くない
308
(2): @無断転載は禁止 2017/06/27(火)11:58 ID:lcHOm/tg0(4/9) AAS
>>294
京都京産大は31年開校を目指してまた申請すればいいだけと思うんだけど
今治の方は準備出来てるのに共産大の準備を待つ必要ってある?
309
(2): @無断転載は禁止 [age] 2017/06/27(火)11:59 ID:hUUi9Dhk0(2/18) AAS
>>1
ソッコーで嘘のバレる竹中(笑)

獣医師の需給問題を無視して官邸がごり押ししてくるので「一校」を渋々認めた経緯を、獣医師会会長が怒りをこめて綴っている。

■会長短信「春夏秋冬」 | 日本獣医師会とは | 公益社団法人 日本獣医師会 外部リンク[html]:nichiju.lin.gr.jp

>この意見募集に対しては、皆様方(獣医師会)から多数の怒りのコメントを提出いただき、総数976件の意見のうち83%が反対意見という結果でした。  
>この間、私や日本獣医師政治連盟の北村委員長を始めとした本会の役職員は、できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう、
山本幸三地方創生担当大臣、松野博一文部科学大臣、山本有二農林水産大臣、麻生太郎自民党獣医師問題議員連盟会長、森英介同議員連盟幹事長など多くの国会議員の先生方に、本会の考え方にご理解をいただくよう奔走いたしました。

>総理官邸の主導による既定路線とは言え、十分な検証もなく、論理性に欠けた余りにも早過ぎる矛盾だらけの決定となりました。
省10
310
(1): @無断転載は禁止 2017/06/27(火)11:59 ID:63QpbHPB0(4/9) AAS
>>306
開校期限は今治の話であって、京産がこれクリアしたらOKじゃないんだよなw
京産はそもそもまだWGも終わってないわけで、申請→WG→諮問会議→シミュレーション
→開校という流れだから、どのみち京産がこれをすっとばしてできるわけがないw
311
(3): @無断転載は禁止 2017/06/27(火)12:01 ID:RvKT7BKy0(5/9) AAS
>>308
準備できてるの?
今治はかなり強引に進めたようだけど?
森友のときみたいに後で問題にならないといいね
312: @無断転載は禁止 2017/06/27(火)12:02 ID:E39996JhO携(1) AAS
構図は簡単!!長年の官VS民の死闘!!国民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収の民共社朝日の公務員官僚シロアリえろ前川等による官僚主導政治!!VS!!国民が選ンだ代表政治(官邸)主導政治へ 公務員官僚シロアリ天国の岩盤にドリル開ける国民民間の代表の神!民営化する小泉橋下安倍竹中憎し!
313: @無断転載は禁止 2017/06/27(火)12:02 ID:wPBn3YZ00(2/31) AAS
>>311
土地とハコの準備はできてるけど
教員的な話なら京産大より遅れてるんじゃね
314: @無断転載は禁止 2017/06/27(火)12:02 ID:63QpbHPB0(5/9) AAS
>>311
それは加計の問題であって特区も安倍も関係ないじゃんw
余計な心配する必要あるの?w

それとも都合が悪いから詭弁?w
315
(1): @無断転載は禁止 2017/06/27(火)12:03 ID:BuoDsWdo0(7/23) AAS
>>308
>>310
>>303
嘘は辞めよう

2016年11月9日の国家戦略特区諮問会議で決定された「平成30年4月開校」の他にこれは今治市限定の条件など一切書いてませんよ
316
(2): @無断転載は禁止 2017/06/27(火)12:03 ID:aKZRI2UC0(1/8) AAS
>>294
つまり広域的という文言で断念した訳ではないということ?
317: @無断転載は禁止 2017/06/27(火)12:04 ID:6vc+IxO90(1/6) AAS
既得権保護の守旧派が崩壊したなw
馬鹿な連中だよw
318: @無断転載は禁止 2017/06/27(火)12:04 ID:wPBn3YZ00(3/31) AAS
>>316
両方でしょ
両方意味のわからない条件を政府がつけてると
319: @無断転載は禁止 2017/06/27(火)12:04 ID:63QpbHPB0(6/9) AAS
>>315
書く必要もなく今治の案件だからなw前川も敗戦処理と言ってたが、結局は
もう挙証責任を果たせなかった3月9月で加計開校が決定してるからなんだよw
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s