[過去ログ] 【加計学園】加戸守行前愛媛県知事の重大証言を報じなかった5つの大罪メディア 朝日新聞、毎日新聞、NHK…★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921: @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:27 ID:uoqzGI6C0(4/11) AAS
>>918
前川が行政が歪められたといっている部分は、獣医師会に忖度して政治決着した部分なんだよ
そこを正すということだろ?
922: @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:27 ID:KaKgTsbI0(9/23) AAS
>獣医師学部の新設をなんの法的根拠もなく文科省が規制する事こそ

それは告示であって文科大臣の仕事。
役人の仕事ではない。
青山クラスのあほやの
923
(1): @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:28 ID:xnEnQHVR0(5/5) AAS
>>917
妄想 乙♪
君にとっての真実よ 永久に…
924
(1): @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:29 ID:3TSMJPOBO携(4/6) AAS
>>918
でも石破4条件については5月23日の農林水産委員会で一つずつ説明してクリアされてることわかってるし、文科省も反証していない。
925: @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:29 ID:KaKgTsbI0(10/23) AAS
文科大臣が告示で決めたことを
行政が歪められたっていう馬鹿がいるのか。
驚きだな。
926
(1): @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:30 ID:4A5Q+Mg90(24/38) AAS
>>919
規制ってルールのことだから、ルールを変えたい
なら変えればいいだけなのに、それをしないで
ルールそのままに無理やり通したことが
問題なんじゃない?
927: @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:32 ID:KaKgTsbI0(11/23) AAS
>>923
>そろそろ文春あたりが
>手のひら返し記事で
>「獣医師会と文科省の闇」とかヤリそーで ワクワクする♪

俺は加戸爺さんの過去の経歴を調べ上げて
本人の黒さと安倍政権とのずぶずぶを晒すと思うよ。

その方が売れる。
928
(1): @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:33 ID:3TSMJPOBO携(5/6) AAS
>>926
それワーキンググループの議事録にもあったけど、結局告示は文科省大臣に権限があるルールで、
役人が反証もなく駄目だは出来ないから告示したらしいよ。
929
(1): @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:34 ID:4A5Q+Mg90(25/38) AAS
>>924
内閣府で検証すべき問題を文科省に依頼して
石破4条件に照らして、無理があると言ったけど
総理のご意向で再来年開学だからって
圧力があって、仕方なく大臣同士で確固たる
裏付け根拠なしに合意がなされたという
ことなんじゃない?
930
(1): @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:35 ID:4A5Q+Mg90(26/38) AAS
>>928
オレの言ってるルールは石破4条件のこと
だよ
931: @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:36 ID:KaKgTsbI0(12/23) AAS
投稿者 かとちゃん 日時 2001 年 2 月 12 日 09:55:19:

加戸守行は、10年ほど前、たしかリクルートから多額の接待
をうけたことが発覚して、文部大臣から辞職を迫られて、官房
長で退職した「接待まみれ高級官僚」ではなかったか?
キャリア官僚だから、逮捕こそなんとか免れたけれど。
932
(1): @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:36 ID:NuNPDnDB0(1/2) AAS
前川が青山さんに「文科省は反論して意見はちゃんと言ったんだ」といってたけど
ワーキンググループの議事録を読むと
その反論もちゃんと委員に論破されてる
933: @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:38 ID:4A5Q+Mg90(27/38) AAS
>>932
論破はされてなく一方的に推し進めようと
しているように読み取れるけどね
本当に読んだ?
934
(1): @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:38 ID:3TSMJPOBO携(6/6) AAS
>>929
だからどこがクリアされてないの?
4条件ともクリアできるという一つずつ内容を説明して文科省側は数値の反証すら出せてないのに。
935: @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:40 ID:6wtIbz4e0(1) AAS
加計問題で重要証言黙殺、朝日新聞はなぜネットで嫌われるのか
外部リンク:diamond.jp
936
(1): @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:40 ID:4A5Q+Mg90(28/38) AAS
>>934
既存の学部で対応出来ない根拠とか、
何人ライフサイエンスとか創薬の求人があって
足りてないのが何人とかの具体的需要などなど
神の見えざる手で決まるはないんじゃない?
937: @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:42 ID:qL1qQaOn0(2/3) AAS
>>916
退官後天下りでうまうまが行政の姿なんだろうなあ
938
(1): @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:42 ID:uoqzGI6C0(5/11) AAS
>>930
新たな需要は現場に近い加戸が説明してただろ
需要の存在は明らかになっている
速やかに年度内に文科省が新設に関して検討することになっていたができず
文科省には規制する根拠がないことが露呈したという流れだろ?
939: @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:42 ID:KaKgTsbI0(13/23) AAS
分かったわ

この加戸爺さん 生贄として青山から強制的に出席させられとるな。
世間の目をこの爺さんに集中させて
加計学園理事の木曽参与と和泉首相補佐官を守る謀略だわ。

防波堤としての加戸爺さんだな。
ずるいこと考えるわ
それだけ官邸が苦しいとも言えるな。
940: @無断転載は禁止 2017/07/13(木)09:44 ID:ZgGznDfe0(1) AAS
NHKの胡散臭さがいっそう増してきたな
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s