[過去ログ] 【アッキード/森友】新たなメモ見つかる、森友土地値引き◆4★616©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402(2): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)22:30 ID:ufPOXAx90(2/8) AAS
平日に世論調査やりまくってるな
アンコンなんだなとしか
改造内閣の支持42%、不支持48%…読売調査 : 読売新聞 外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
411: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)22:31 ID:GV5a7lcn0(9/17) AAS
>>402
やっぱ回復してるねー
465(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)22:41 ID:y4OJA2qw0(19/30) AAS
>>402
■緊急世論調査はあてにならない
緊急世論調査は、いつもとはサンプリング違うから、あてにはならない
内閣改造時や緊急世論調査は、上がる傾向や異常な数値が出る傾向があり、比較対象にならない
◆奇妙な内閣支持率の動きを生み出す「緊急世論調査」 政治学者・菅原琢 外部リンク:thepage.jp
こうした数字の異常の要因として指摘できることがある。それは、極端な上昇を示した2社がいずれも緊急世論調査であったということである。
多くのメディアの普段の世論調査は、月に1回程度、週末にかかる2、3日間に行われる。しかし、何らかの出来事に応じて行われる緊急世論調査では、普段とは異なる条件で調査が行われることになる。
調査期間が短い、平日に行われる、回答者数が少ない、などである。普段と異なる段取りや条件で行われる結果、数字は普段とは比較可能なものとはならず、往々にして変動が大きく出ることになる。
図では、緊急調査にあたるものを黒い印で示しているが、『毎日新聞の改造時調査を除き』、変動が大きくなっていることがわかるだろう。
また、冒頭の記事で自然とされた読売や日経の数字の動きは、『改造時に大きく上がったものが元に戻っただけ』と見ることもできる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s