[過去ログ] 【河野談話の方】河野洋平氏「加計説明せず解散、理解できない」 [無断転載禁止]©2ch.net (169レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)21:46 ID:K6KIWVEK0(1/7) AAS
>>57
洋平氏は実は大変誠実なんだ。
サンケイ等の右翼系マスコミにいじられてるけど、本来は大いに尊重されるべき存在だ。
マスコミのフェイクに惑わされることなく,真実に目を見開け!!
66(1): @無断転載は禁止 2017/09/20(水)21:48 ID:K6KIWVEK0(2/7) AAS
● 河野談話に関する産経新聞による根拠のない批判報道
産経新聞は(2013.10.1付け)の産経新聞ニュースで「河野談話」に関して全く見当違いの批判を行っている。
産経新聞が『【元慰安婦報告書】「性奴隷の国」の国際評価…計り知れない禍根残す』の記事の中で指摘している次の3点は事実と乖離した空論である。
@「慰安婦の「強制連行」というデマを国内外に広めるきっかけとなった談話の問題点と弊害に一層焦点が当たりそうだ。」,
A「国連人権委員会には,河野談話を根拠の一つとして1996(平成8)年にクマラスワミ報告書が,98年にはマクドガル報告書が提出された。
それぞれ,慰安婦を軍事的性奴隷だとか,(★印)奴隷狩り同様の強制連行と指摘した内容だ。」,
さらにB「談話の残した禍根,損ねた国益は計り知れない。」
しかしこれらの批判は「河野談話」「クマラスワミ報告書」「マクドガル報告書」の内容と関連がない。産経新聞は、事実をよく精査せずに恣意的な批判を展開しているにすぎない。
このサンケイによる批判報道によって,少なくない方面で「従軍慰安婦問題はなかった」とか「産経新聞によって慰安婦問題が存在していないことが証明されている」と認識,
報道されていることは,憂慮されるべき事であり,このサンケイによる誤報道が日本国全体に対して多大なる悪影響があると認識せざるを得ない。
省3
68: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)21:48 ID:K6KIWVEK0(3/7) AAS
そもそも河野談話の中に@の『慰安婦の「強制連行」』という言葉そのものが存在しない。もちろんAの(★印)『奴隷狩り同様の強制連行』という言葉も存在しない。
この『奴隷狩り』という言葉は「河野談話」作成に参考にしなかった吉田証言に見られるだけである。したがってBの主張も空を切っている。
Wikipediaにある「歴史修正主義者は,河野談話を攻撃し,慰安婦の強制的な募集がなかったと主張するために,吉田証言のウソを利用している。」
という言葉は産経新聞に見事に当てはまる!ということになる。
クマラスワミ報告には吉田証言への言及があり,その中に「奴隷狩り」の言葉が使われている。
しかし同時に吉田の著書に対する秦郁彦の異議も掲載し,済州島の「慰安婦」の苦境を書いた吉田清治の著書に異議を唱える。
また,マクドゥーガル報告書には「奴隷狩り」そのものが内容にないようだ。したがって,サンケイの主張は全くの空論である。
関連資料
************************************************
吉田証言
省5
70: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)21:49 ID:K6KIWVEK0(4/7) AAS
(産経ニュース・2013.10.1付け慰安婦関係記事)
************************************************
【元慰安婦報告書】
「性奴隷の国」の国際評価…計り知れない禍根残す
河野談話の柱だった元慰安婦16人への聞き取り調査がずさんな内容だったことが産経新聞が入手した資料で明らかになった。
慰安婦の「強制連行」というデマを国内外に広めるきっかけとなった談話の問題点と弊害に一層焦点が当たりそうだ。
事実関係よりも目先の政治的決着を優先させ,国民に調査実態も知らせないまま謝罪ありきの談話を発表した結果,日本政府が正式に強制連行を認めたと世界で受け止められた。
ソウルの駐韓日本大使館前や,米国各地で慰安婦像が建てられ,現地で暮らす日本人子弟がいじめや嫌がらせを受けているのも,河野談話が問題に火をつけた結果といえる。
日本は「性奴隷(セックス・スレイブ)の国」と決め付けられ,事実と異なると反論しても「談話という形でコメントが出ているではないか」(マイク・ホンダ米下院議員)と相手にされないありさまだ。
国連人権委員会には,河野談話を根拠の一つとして1996(平成8)年にクマラスワミ報告書が,98年にはマクドガル報告書が提出された。それぞれ,慰安婦を軍事的性奴隷だとか,奴隷狩り同様の強制連行と指摘した内容だ。
省4
71: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)21:49 ID:K6KIWVEK0(5/7) AAS
************************************************
(河野談話:内容)
いわゆる従軍慰安婦問題については,政府は,一昨年12月より,調査を進めて来たが,今般その結果がまとまったので発表することとした。
今次調査の結果,長期に,かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され,数多くの慰安婦が存在したことが認められた。
慰安所は,当時の軍当局の要請により設営されたものであり,慰安所の設置,管理及び慰安婦の移送については,旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。
慰安婦の募集については,軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが,その場合も,甘言,強圧による等,本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり,
更に,官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。
また,慰安所における生活は,強制的な状況の下での痛ましいものであった。
なお,戦地に移送された慰安婦の出身地については,日本を別とすれば,朝鮮半島が大きな比重を占めていたが,当時の朝鮮半島は我が国の統治下にあり,
その募集,移送,管理等も,甘言,強圧による等,総じて本人たちの意思に反して行われた。
省10
72: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)21:52 ID:K6KIWVEK0(6/7) AAS
慰安婦問題に関する他の資料
(資料:クマラスワミ報告から)Wikipediaから吉田証言に関する部分
クマラスワミ報告
クマラスワミ報告(クマラスワミほうこく)とは,国連人権委員会の決議に基づいて提出された,女性に対する暴力と,その原因及び結果に関する報告書の通称である。
「クマラスワミ」は,国連人権委員会に任命された特別報告者であるラディカ・クマラスワミ(Radhika Coomaraswamy)を指す。クマラスワミ報告書ともいう。
吉田証言への言及
本報告書においては創作,偽証であると判明している吉田清治の『私の戦争犯罪』(1983年)中の慰安婦強制連行の記述に言及している。
Moreover, the wartime experiences of one raider, Yoshida Seiji, are recorded in his book,
in which he confesses to having been part of slave raids in which, among other Koreans,
as many as 1,000 women were obtained for "comfort women" duties under the National Labour Service Association as part of the National General Mobilization Law.
省8
73: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)21:52 ID:K6KIWVEK0(7/7) AAS
(資料: マクドゥーガル報告書に関する記述)Wikipediaから
マクドゥーガル報告書
内容要点は,日本の慰安婦については以下である。
(1) 慰安婦の制度は「奴隷制」であり,慰安所は「強姦収容所」,慰安婦は強姦,性暴力を受けた「性奴隷」である
(2) 日本政府には以下の国家責任がある
日本軍の要請で慰安所を経営したもの,および利益を得た民間人のした行為に責任がある
慰安婦への被害を防止できず加害者を処罰できなかったこと自体に責任がある
被害者個々人が国際法の主体であることを認め,日本政府への賠償請求権を認めた(従来の国家間の国家賠償に関する平和条約は国家間の経済的協定に限定されているので,それらに関係なく被害者の賠償請求権は消滅していない)
日本のアジア女性基金は法的責任に基づくものではないので,新たに賠償を行うべきである
強姦所の設置監督に責任のある政府,軍関係者を訴追し,違法行為を行った(強姦した)兵士個々人も証拠に基づき裁くべきである
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*