[過去ログ] 【アッキード/森友】<安倍政治の4年10ヶ月>(4)政治姿勢 「森友」「加計」で不信拡大◆1★823 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 2017/10/04(水)21:35 ID:sxnodEPO0(1/7) AAS
民進党は参院が残っているし、希望も既にボロが
出まくっているしで、選挙後の方が面白いだろうな。
問題は自公を有利にしてしまっている状態なのがね。
民進は右派が自民2軍精神だったという現実だな。
それが分かっただけでも価値があったと諦めている。
458(1): 2017/10/04(水)21:45 ID:sxnodEPO0(2/7) AAS
>>426
民間は無理だが、参議院議員は可能。
現実は、衆議院議員しかありえないだけで。
500: 2017/10/04(水)21:54 ID:sxnodEPO0(3/7) AAS
>>471
法的には可能だよ。
日本国憲法第六十七条
内閣総理大臣は、国会議員の中から
国会の議決で、これを指名する。
この指名は、他のすべての案件に先だつて、
これを行ふ。
だだ現実は、解散権の兼ね合いや、
より民意が反映している衆議院議員から
首相を出すのが原則という話だ。
567: 2017/10/04(水)22:06 ID:sxnodEPO0(4/7) AAS
結局選挙は金次第。立憲民主はチャンスだと思うのに、
数に上限が出来てしまう。
609(1): 2017/10/04(水)22:13 ID:sxnodEPO0(5/7) AAS
>>578
結構批判に弱いよね。
国会議員って図太い感じだけど、市井の人に
直接批判されるって結構効くのだなと
最近気づいてきた。
689(1): 2017/10/04(水)22:27 ID:sxnodEPO0(6/7) AAS
前原の功績は、空気だった民進を
一気に話題の中心にもっていったこと。
ただそれだけ。
721: 2017/10/04(水)22:34 ID:sxnodEPO0(7/7) AAS
>>705
少子化で若者が少なくなっているが、一方で
まだまだ新卒至上主義だからね。
氷河期世代でも拾えば確保できるだろうね。
それは絶対しないからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s